2013年 6月 
 1 2 3 4 5 6 7 8 9101112131415161718192021222324252627282930

生まれる前から不眠症・・・・・・・・・
ブログ内検索:
過去ログ:


[前の日へ]       [次の日へ]

6月30日 くもり

 ちょっとどんよりしてんなあ。まあ雨が降らへんかったから良かったわ。

 

 

 まあそんなカンジで今日は税理士のブッチーに誘われて、カタシモワイナリーが主催してるワイナリー見学に連れてってもらった。

畑の見学とワインと食事が出るらしい。ワイナリー見学って初めてやなあ。近鉄安堂駅に10時半に集合や。天下茶屋から結構

あってんなあ。昔、八尾に住んでた時によう利用してた恩智駅も通った。懐かしいなあ。

 

 安堂駅から歩いて10分ぐらいのところにカタシモワイナリーはあった。すぐ近くが山やね。あそこでブドウを栽培してるねんなあ。

何か不思議な感じがしたわ。完全に一番乗りやった。お店の人もまだ来てへんぐらい(笑)。

 

 ちょっと自販機で水を買おうと思ってんけど、この辺にあらへんがな(笑)。また来た道を戻った。そんでまたここに戻って来たら、

お店の人が居てはったわ。中に入らせてもらえた。今日のワインと食事はこんなカンジやった。

 

 

 

 40分ぐらい待ったかなあ。全員そろってまずブドウ畑を見学に行った。結構な坂道やねん。汗だくになった。

 

 ブドウの実がなってた。この緑のブドウが濃い色になるみたい。ちょっと触らせてもらえてんけど、まだカタイねんなあ。ビックリしたわ。

今の状態ではまだまだ酸味が強くて食べられへんみたい。ここは有機栽培でブドウを栽培してはった。ビオワインに近いみたい。実に

草むしりが大変やって言うてはったなあ。ブドウ畑って意外にブドウの木が少なかった。勉強になるわ。遠くにハルカスも見えた。

 

 

 

 そんでまあブドウ畑の見学が終わって、この辺をちょっとグルッとまわってお店に戻った。次は工場見学やったわ。

 

 御輿の太鼓を叩く音が響いててんけど、この神社で練習してたみたい。樹齢何百年かの楠木もあったわ。この辺も色んな歴史が

あんねやろなあ。八尾にずっと住んでたけど、この辺の事って全く知らへん。

 

 

 そんでまあ工場見学やね。今日は日曜日で働いてる人はおらへんかったけど、まさか中を見学させてもらえるとは思えへんかった。

 

 ドアを開けたら凄いエエ香りがしてんなあ。梅の香りやった。こんな爽やかな香りがするんやね。大正時代に造られた倉庫とかも

あったわ。思いっきり歴史を感じる扉やった。凄いわ。戦争もくぐり抜けたみたい。中には70年前に瓶詰めしたブランデーもあった。

ヒンヤリしてる。今はエアコンやけど、昔は地下水を利用して同じぐらいの温度を保ってたらしい。このブランデー、生きてるわ。凄い。

機会があったら飲んでみたいなあ・・・・・・・って思った。

 

 

 

 そんでワインの試飲とそのワインに合う食事を出してもらった。実際に畑も工場も見学してからやったから、実に良かった。ちょっと

でも知識があったら全然違うやん。まずスパークリングから来た。「芹田甲州SP 2012」!!! それに「生ハムのムースと、生玉葱」!!!

 

 この一杯目のスパークリングが実に面白い味やったわ。今まで味わった事の無い味やね。こんなスパークリングもあんねんなあ。

何て表現したらエエんやろう。若いっていうカンジかなあ。料理を食べた後に飲んだらまた印象が変わった。若さをあんまり感じなく

なってんなあ。

 

 

 次が「堅下甲州南西畑 2012」と「和惣菜の盛り合わせ(水なすと茗荷・そうめん南瓜と鱧・ヤングコーンと酢橘」!!!

 

 白ワインに和の味やってんけど、なかなかに合うなあ。この白ワインが実においしかってんなあ。酸化防止剤も使ってるみたいやねん

けど、何かあんまり悪酔いせえへんのとちゃうかなあ・・・・・・・・って思った。原材料のブドウの栽培方法でこんなに変わるんや。今まで

ワインの妙な風味と味って酸化防止剤の味やと思いこんでてんけど、どうもそうではないみたいやね。

 

 

 

 さらに「カベルネ・ソーヴィニヨン2011」と「玉葱の冷製ポタージュに、ホタテ貝柱のタルタル」!!!

 

 このカベルネソーヴィニヨンはしっかりした味やね。これをホタテ貝柱のタルタルと合わすねんなあ。玉葱のスープは実に甘味が

あった。パンもエエカンジやね。パンは「ぱん処ちどりのパン 2種」ってメニューに書いてあった。近くのパン屋さんみたい。

 

 

 

 さらに「メルロ・マスカットベリーA 2012」と「玉葱の軽いトマト煮込みと、豚肉のパテ〜粒マスタードソース〜」!!!

 

 これはよう合うなあ。やっぱり赤ワインって強い味に合うねんなあ。相互に引き立たせるカンジやね。日本酒と寿司、ビールと餃子、

これをワインにあてはめたら、何になるんやろう。やっぱりワインとチーズ、ワインとパンなんかなあ。

 

 

 

 さらにラストは「柏原ワイン 赤辛口」と「チーズ三種」やね。今日最初に見たブドウが確か「マスカットベリーA」やったと思う。それを

使った赤ワイン。ブドウ畑を見てから飲むのってメッチャエエカンジやなあ。

 

 やっぱりワインとチーズってメッチャ合うわ。うまいなあ。ワインもチーズも思いっきりようさん種類があるからオモロイわ。いやあ、

実にナイスやね。最後の最後にワインとチーズっていうのも良かったわ。

 

 

 

 これで終了のハズやってんけど、何故か最後にここで造ってはる「グラッパ」も味見させてもらえた。ここが日本で最初にグラッパを

製造したらしい。日本製のグラッパって初めてやわ。

 

 グラッパってブランデーに分類されるねんなあ。強烈やったわ。「デラウェア」っていう種類のブドウを使ってるねんなあ。しかし

ホンマに強烈やわ。飲んだ瞬間、口の中がカッとなった。今日のこの見学会&食事会が全部で一人3500円やった。メッチャ

値打ちあると思う。ブッチーが出してくれはった。ありがとうございます!!! 素晴らしい経験をさせて頂きました。

 

 

 そんでまあ帰りにこのカタシモワイナリーさんが経営してる直営店にも寄った。雨もちょっとだけ降ってきた。

 

 ブッチーがおみやげに今日試飲した中で一番気に入ったこの「堅下甲州」の白ワインを買ってくれはった。重ね重ねすいません。

ダイナーで使ってもらわれへんか、いっぺんこのワインを飲んでもらおうと思った。おいしいと思うけどなあ。

 

 

 

 そんでまあブッチーと一緒に近鉄堅下駅まで歩いた。ちょっと離れてるねんなあ。この辺を歩くのって初めてやわ。安堂駅も堅下駅も

降りた記憶があらへん。JR柏原駅はあるけど、この辺はホンマに記憶が無い。途中にセブンイレブンがあったわ。トイレを借りた。

 

 

 

 まあそんなカンジで次に八尾で有名なコーヒー専門店に行く事になった。オレもウワサは聞いててんけど、行くのは初めてやわ。実に

一杯一万円のコーヒーとかがあるらしい。高安駅で降りて歩いた。「名車と珈琲自家焙煎 ザ・ミュンヒ」!!!

 

 店内にはダレもおらんかった。ブッチーは何度か来た事があるみたい。奥からマスターが出てきはった。メニューを見せてもらってんけど、

そこにはなかなかに驚愕の値段設定が書いてあった。

 

 最低価格が1000円で、最高価格は一杯75000円・・・・・・・・!!! 7500円とちゃう。75000円や。スプーン一杯で1500円って書いて

ある。どんな珈琲やねん・・・・・・・。珈琲懐石とかもあったわ。18000円・・・・・・・・。凄い。このシールも一枚400円するんや。

 

 

 えーっと、どうしようかなあ・・・・・・・・と思いつつ、マスターおすすめの「シルクロード」1200円っていうアイスコーヒーをいっといた。

 

 オールドバカラのグラスで出てきた。これって「アルクール」なんとちゃうかなあ??? こんなゴールドのデザインが施されたアルクールは

初めて見たわ。この1200円のアイスコーヒーが実に・・・・・・・・、実にうまかった。メッチャ濃厚!!! こんなコーヒーが存在するんやね。

これはビックリしたなあ。今まで飲んだどのコーヒーとも違う。ある意味、究極のカタチやった。

 

 

 

 しかしこうなってくると1ティースプーン1500円が気になるなあ・・・・・・。ここまで来たらせっかくなんで、いっとく事にした。こんなん

一生経験出来へんかもしれん。幻の創作コーヒー「熟成樽仕込み氷温コーヒー15年物」1500円!!!

 

 マイセンの国宝級の陶器が出てきた。ホンマにマジモンらしい。図鑑に載ってる。お皿の欠けてる位置まで確かに一緒やった。こんな

器で頂けるとは光栄やね。味はメッチャ濃厚やった。思いっきり熟成感を感じるコーヒーやね。香りが深い。全てが深い。酸味もあったわ。

まだ熟成出来るんかなあ・・・・・・・・??? コーヒーとは思われへんかったわ。凄い経験が出来た。世界中探してもこんなコーヒーは出会う

ことが出来へんかもしれん。ここは凄いわ。高いだけじゃなかった。本当に値打ちのあるお店やね。。。

 

 

 

 そんでまあこのお店を出た。八尾にも凄いお店があるんやね。ホンマにちょっと信じられん。この近くにおいしい魚が食べれる居酒屋

さんがあるらしく、そこに行ってみる事になった。「安兵衛」!!! さっきのミュンヒから歩いて7分ぐらいやったわ。

 

 テーブルに座ると、まず「付き出しどれにされますか??」って聞いてくれた。選べるねんなあ。「ウコンの力」まであるがな(笑)!!! これを

選ぶ人もいてるみたい。ドリンクは「氷点下のスーパードライ」480円をいっといた。

 

 この思いっきり冷えた生ビールがメッチャうまかった。この氷点下のビールってたぶん初めてとちゃうかなあ。最近ようやくビールも

楽しめるようになってきた。お酒もホンマに飲むようになったよなあ。エエカンジや。付き出しで選んだ「ジャコおろし」が来た。

 

 このスタンダードなんが実にうまいわ。夏は大根おろしってエエよなあ。サッパリするわ。あの辛い大根おろしもまた食べたいなあ。

甘いのもエエけど、辛いのもなかなかエエカンジやわ。

 

 

 さらに「上造り盛り合わせ」1800円と「いわしフライ」700円が来た。この刺し盛り、メチャメチャうまそうや。

 

 両方ともメッチャエエカンジやった。いやあ、こらうまいなあ。魚が確かにメッチャうまい。こんなうまい造りを日曜日に八尾で

食べれるとは思えへんかった。日本酒が飲みたくなってくるなあ(笑)。

 

 

 そんでまあさらに「とり盛り合わせ」800円と「焼きはまぐり」700円が来た。

 

 ますます日本酒が飲みたくなってくるわ・・・・・・・・(笑)。ここの料理ってホンマにレベル高いなあ。ボリュームもエエカンジやわ。

こんな居酒屋さんが八尾にあってんなあ。全くしらんかった。ブッチーはさすがによう知ってはるわ。

 

 

 ラストは今日見学に行ってきた「柏原ワイン 白」1300円!!! ハーフボトルやった。それと「とろ鉄火巻き」1100円!!!

 

 柏原ワインもトロ鉄火もそれぞれうまかったわ。いやあ、さすがにハラパンパンやね。大満足やわ。ブッチー、今日は本当に色んな

経験をありがとうございました。メッチャ楽しかったです!!! さ、オレは今から東心斎橋に出勤して仕事仕事。。。


[前の日へ]       [次の日へ]


人気ブログランキングへ←1位を目指して挑戦中です。応援クリックお願いします!!