2012年 4月 
 1 2 3 4 5 6 7 8 9101112131415161718192021222324252627282930

生まれる前から不眠症・・・・・・・・・
ブログ内検索:
過去ログ:

4月1日 くもり

 ちょっとくもってるなあ。しかもまだ結構寒い・・・・・・。もう四月やのになあ。

 

 

 まあそんなカンジで今日は昼メシを一緒に喰う約束をしてた。よう覚えてたわ。何せ昨日の記憶が曖昧や。何であの

ピュアブルーやったら、あんなに飲めんねやろなあ。ほとんど一本飲んだような気がする。何かまだ酔っぱらってるような

気がするわ(笑)。昼メシはアメリカ村にある「ミルチマサラ」!!!

 

 ナンとカレーがお替わり可能って・・・・・・・・、どんなサービスやねん(笑)!!! ビックリしたわ。店内はほとんどギッシリやってんけど、

何とか座る事が出来た。えーっと、「チキンカレー」680円をいっといた。

 

 何故か「コロナ」を注文してもうてん!!! 何か異常にノドが渇いててんなあ。向かい酒っていうんを初めてしたわ(笑)。また

このコロナがシビレルぐらいうまかった。チキンカレーも辛めで頼んだら、ホンマに辛かった。ホンマにおかわり出来た。何杯でも

エエみたい。凄いお店やわ。何か悪いような気がして、コロナ三本ぐらい飲んだような気がする(笑)。しかしここのカレーは実に

うまい。ナンとの相性もバッチリやわ。

 

 

 

 途中から隣のテーブルに中学生が座ってきた。スマホ持ってる!!! ビックリしたわ。パッと見は小学生かと思うぐらい幼い。

何か酔っぱらってたんかようワカランねんけど、何故かこの子供二人に声をかけてみた。「どっから来たん〜??」って聞いたと

思う。そしたら意外にこの子供二人のノリが良かった・・・・・・・・と思う。

 

 

 聞いたら今年中学を卒業して、春から高校生らしいねん。そうなんや。それにしても見た目が幼いなあ。ブログとか食べログも

見るらしい。完全に時代は変わったんやわ。ホンマに痛感した。入学祝いにここの支払いを一緒にしておいた。支払い金額が

6000円を超えてたんでビックリしたわ。どんだけ飲んでん、オレ(笑)。いやあ、しかし貴重な体験をさせてもらえた。ナイスな

女子中学生2人組やったわ。エエやんエエやん。話を聞かせてくれてホンマにありがとう。このブログのタイトル言うておいたら

良かったかなあ。まあ、言わんで正解か。またいつか縁があったらオモロイなあ。

 

 

 

 

 そんでまあオレは自分の店にちょっと早いけど出勤した。ブログ書いたり、何やかんややる事がたまってんねんなあ。えーっと、

ちょっと酔っぱらってるけど(笑)。せやけどよう考えたら今日って日曜やねんなあ。忘れてたわ。オレのバー休みや。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、東心斎橋に新しく出来た「漁師のGORO みや本」!!! 本日オープン!!! 場所は大宝寺通りに

あるニューコロンブスビル!!! 魚屋海老蔵プロデュースや。凄いわ、東心斎橋4店目!!! 信じられん。

 

 また壁に貼り紙貼ってある(笑)。看板有ってホッとしたわ。初めてまともな看板見たような気がする。去年の3月3日に

「漁師のGORO」がオープンして、次に去年の11月11日に「漁師のGORO 宗右衛門町店」がオープンして、そんで

今年の2月22日に「五〜サンク」がオープンして、そんで4月1日にここ「漁師のGORO みや本」が開いた。ホンマに

信じられん。オレも精一杯応援したけど、まさか一年でこんな状況になるとは思わんかった。

 

 

 

 えーっと、カウンターに座らせてもらった。「ウーロン茶」200円を注文や。ここでも200円!!! 素晴らしいわ。300円の

付き出しもナイスなヤツが来た。寿司もあるやん。

 

 ちょっと空豆は塩が利きすぎかな・・・・・・・って思ったけど、まあエエやんエエやん。全然エエわ。そんでまあ漁師のGOROを

ここまで大きくした、正に名物の「天然魚造り盛り合わせ」1000円が来た。

 

 ここは何が何か分かるように工夫がしてある!!! 凄いわ。進化してんねや。天然の魚介を六種盛って1000円!!! この

天然のヤツが相変わらずメチャメチャうまい。信じられんぐらいうまいわ。何回これを喰ったかもうワカランけど、何回

喰っても毎回素晴らしいと思う。このクオリティを1000円で出す飲食店は大阪には無いと思う。有ったら教えてほしい。

 

 

 

 さらに「出し巻き玉子」500円、「九条葱ごま油炒め」400円、「天然マダイあら焚き」700円、「ずわいがにとプリプリ

エビのクリームコロッケ」600円が順番に来た。

 

 おおーーーーーーーーー!!! ソエモン店とは微妙にまた味がちゃうねんなあ。ここのもだいぶうまいと思う。やっぱり

素材が良かったらちゃうねんなあ。いやあ、どれもホンマに素晴らしいわ。せやしここはテーブルもあって、メッチャ

広々としてんねんなあ。カウンターも実にエエカンジで仕上がってる。「ブラッドオレンジジュース」300円をいっといた。

 

 なみなみ注いだ方がエエと思うわ。ケチケチせんでもエエやん〜!!! こういうのにオレ結構敏感やねんなあ。なみなみや。

なみなみ注いでほしいわ。次来た時は改善されてるのを期待しよう。

 

 

 

 ラストの〆は「海鮮ペペロンチーノ」900円!!! 思いっきり魚介が入りまくってんのが来た!!!

 

 うまいーーーーーーーーーー!!! やっぱり微妙に本店、ソエモン店と味が違うんがナイスや。やっぱり同じレシピかどうかは

ワカランけど、作り手が変わったら微妙に味変わるねんなあ。ここのもだいぶイケてると思う。これからが楽しみなお店や。。。

 

 

 

 そんでまあこの後、ちょっと打ち合わせがあってんけど、実に考えられん事態が発生した。激震や。さすがにビックリしたわ。

まさか朝までその事について話し合う事になるとは思えへんかった。。。



4月2日 晴れ

 エエ天気やね。昼間はだいぶ暖かくなってきたわ。もう上着は要らんぐらいやね。夜は寒いけど・・・・・・・。

 

 

 まあそんなカンジで今日は久々にダフ屋のマンちゃんと一緒に晩メシを喰う約束をしてた。久々に日本橋から近鉄電車に

乗って八尾で降りたわ。いやあ、何か久しぶりやなあ。

 

 うわあ、「テエル」あるわ。懐かしいなあ。昔、あそこで髪切ったよなあ。この横断歩道もホンマに懐かしいわ。金村商店で

お世話になった日々を思い出すわ。色んな事あった。ホンマに色んな事あったわ。

 

 

 

 そんでまあ今日の晩メシは駅から歩いて10分ぐらいのトコにある「懐石料理 佑和」!!! ちょっと前にここのマスターと

マンちゃんが一緒に店に来てくれはって、今日マンちゃんと一緒に行く約束をしてた。

 

 夕陽が綺麗やったわ。入ったら奥のテーブルに案内された。テーブルには今日のコースの献立が書いてある紙が置いて

あった。食器にもだいぶここのマスターは造詣があるみたいで、この紙にお皿の名前も書いてあるわ。

 

 しかし凄い量やね。えーっと、とりあえず冷酒をもらう事にした。何か珍しいのを出してくれはった。「寫楽」っていう

お酒やったわ。「しゃらく」って読むみたい。お猪口も色んなのから選ばせてもらえた。

 

 一番手前の金色のヤツを選択や。いやあ、でもホンマに凄いなあ。どれもメッチャエエカンジのお猪口やねん。これって

これでワンセットなんかなあ??? スズの徳利で飲む純米吟醸はなかなかにナイスやった。一品目は「胡麻豆腐」!!!

 

 うまい胡麻豆腐やってんなあ。器もエエカンジや。これとさっきのお酒が実にタマランわ。ゆっくり食べて飲みたいねんけど、

ついつい喰ってまう(笑)。うまいお酒と料理ってすぐ無くなるわ。

 

 

 次が椀物やね。「海老真蒸」!!! やっぱりこのフタ取る時は緊張感があるわ。

 

 フタの裏にもデザインがある。フタの裏に何か書いてあるのって珍しいねんなあ。このダシがタマランかった。どこの

日本料理店でも思うけど、このダシが良かったらホンマに最高やわ。日本人で良かったって思う。

 

 実にこのフタが七福神になってた。七つでワンセットみたいや。残りのフタをマスターが持って来てくれはったんで、

せっかくやから記念に撮影しておいた。何か特別に作ってもらってるらしい。

 

 

 次が造りやね。「フグ・マダイ・キハダマグロ・紅鮭」!!!

 

 フグも今年はもう終わりやなあ。献立には「名残河豚」って書いてあったけど、まさにそんなカンジやね。季節感のある

料理ってやっぱりエエなあ。今ってだんだん季節感が無くなってきたもんなあ。いつでもなんでも喰えるんも問題やね。お酒

おかわりもらった。次は「獺祭」が来た。

 

 またお猪口を変えさせてもらった。徳利は相変わらずスズやね。造りにはやっぱり日本酒やなあ。まあ和食全般には

日本酒がエエと思うねんけど、それでもやっぱり造りは特に日本酒がエエわ。次がまたこの日本酒にピッタリの凄いのが

来た。「八寸」!!! ブルーの器が素晴らしかった。

 

 これは凄いわ。見た瞬間に目が覚めた。この鮮やかなブルーってどうやって出してんやろなあ。器も素晴らしいねんけど、

また載ってる料理も素晴らしいがな。いやあ、こら凄い。ミナミでこれと日本酒とみそ汁とご飯しか無いお店をしたいわ(笑)。

絶対流行ると思う。四季折々の器で。

 

 

 次が焼物やね。「鰆の味噌幽庵焼き」!!! 春の魚って書いてサワラや。春の魚やねんなあ。

 

 またこれがうまいがな(笑)!!! どれもエエカンジやなあ。何かお酒もどんどん進んでマンちゃんとも色んな事を話せた。

ブログ書いて変わった人生。出会った人とのやり取り。初めてマンちゃんと会った時の事。いやあ、この何年かはホンマに

ギッシリ詰まった人生やった。全部ここに書いて残しておいたんは良かったわ。

 

 

 お酒もまた違うのが来たわ。「美丈夫」!!! またお猪口を変えさせてもらった。

 

 これが今日飲んだ日本酒の中で一番良かったなあ。何て言うかバランスが良かったっていうんかなあ。メッチャうまかった。

せやけどちょっと飲み過ぎかもしれん。酔っぱらってきたわ(笑)。気分もエエしなあ。

 

 

 さらにまだ料理は続いた。「名物とろろ饅頭」!!! ここの名物らしい。

 

 載ってるのが「こごみ」やった。いやあ、春を感じさせる演出やね。ダシがまたメチャメチャうまいがな。ちなみに饅頭の

中はこんなカンジになってたわ。

 

 海老が見えるなあ。蓮根饅頭とはまた違う良さがあったわ。こっちの方があっさりしてるかなあ。いやあ、しかしホンマに

色んな調理法があんねんなあ。日々生まれつつある調理法もあんねやろなあ。

 

 

 さらにやね。次が「稲庭饂飩」!!! これで〆かと思ってんけど、まだ「お凌ぎ」って書いてあるわ(笑)。盛りだくさんの内容や。

 

 上に載ってんのが「バチコ」やったわ。これがまた日本酒によう合うねん。ナマコの卵巣を干したヤツやね。この大きさ

やったらカナリの量を使ってると思う。メッチャうまかったわ。稲庭もスルスル入った。止まらへん(笑)。

 

 

 

 さらに炭火が入ったカンテキの登場や。何が出てくるんやろう・・・・・と思ったらさっき刺身でも出てきた「名残河豚」!!!

しかも白子付きやったわ。こら凄い。最終コーナーでトドメが出てきた。

 

 焼き河豚ってうまいなあ。河豚の調理法の中でカラアゲが一番スキやってんけど、この焼き河豚もなかなかに侮れん。

白子はひっつくからよう焼いてくださいって言われて、よう焼いてんけど、それでもひっついてもうた。二個目はうまい事焼けた。

サイコーにうまいわ。タマラン。

 

 

 

 〆のごはんは「鯛飯」やったわ。土鍋でババーンと出てきたわ。

 

 この鯛飯うまかったなあ・・・・・・・・!!! これ凄い。今まで喰った鯛飯の中でも一等とちゃうやろか・・・・・・・・。うまい上に量も

だいぶあったわ。おかわりや。マンちゃんもおかわりや。

 

 おかわりの分はおこげも出来てる。いやあ、こら凄い。こんなうまい鯛飯あんねんなあ。シビレルぐらいこの鯛飯はうまかった。

器もこれまた素晴らしいわ。料理もお酒も器も色んな意味で楽しませてもらえた。マスター、だいぶ勉強してはるなあ。最後の最後に

出てきたデザートがまたエエがな。ゼリーがかためやねん。バニラはシャーベット状やった。食べな意味ワカランと思う。いやあ、

ホンマに素晴らしいひとときを過ごさせて頂きました。ごちそうさまでした。。。

 

 

 

 そんでまあマンちゃんと近鉄八尾を目指して歩いた。実に3時間も食事をしてたわ。2時間ぐらいかなあ・・・・・・と思っててんけど、

もう3時間も経ってる。時間を忘れるぐらい良かった。キンヤオ行ったらあのうどんを喰いたくなった(笑)。「河内うどん」!!! まだ

ちゃんと営業してたわ。

 

 「きつねうどん」330円を選択や。ここのダシがうまいねん。うどんもちょっと独創的な食感のヤツやねんなあ。いやあ、

せやけどさすがにハラパンパンや。思いっきりハラ出てもうたわ。マンちゃん、今日会うたらちょっと痩せててんなあ。エエなあ。

オレも痩せたい。まあオレの場合、隔離でもされんと痩せんやろなあ。

 

 

 

 そんでまあこっから東心斎橋に出勤や。難波まで行った。準急で行ったらあっという間に到着や。サクッと開店して、今日も

サクッと閉店や。ニッチもサッチもいけへん。まあしゃなあいなあ。

 

 

 

 ちょっと気になって開店二日目の「漁師のGORO みや本」に行ってみた。

 

 「ブラッドオレンジジュース」の量はだいぶマシになってたけど、もう一息やね。もっとなみなみと注いでほしいわ。マスターの

宮本くんに「炭水化物使わずに何か料理して〜」って言うたら、薄揚げを使ったのとブリを使った料理が出てきた。さすがに

やりよるなあ。これやったら全然大丈夫やと思う。これから忙しくなってまた予約せな入られへんようになったらイヤやから

空いてるウチにちょくちょく来よう〜っと。

 

 

 

 そんでまあ今日も朝まで打ち合わせや。あーあ、もうホンマにナンギやなあ。まあでもタンタンと対応していくしかあらへんわ。

適正に対処するしかあらへん。夜の世界ってホンマに色んな誘惑あるなあ。ちゃんと普通にやるのがなかなか出来そうで出来へん。

自分との戦いがあまりにも激しすぎる。バタバタ脱落していってる。

 

 

 

 今日も6時過ぎまでミーティングをしてた。天下茶屋着いたらマクドと目が合うた。トドメにいっとこう。「ソーセージマフィン」100円

を2つと水やね。これで200円や。信じられん。

 

 やっぱりここの凌ぐ飲食店はちょっとあらへんやろなあ。何せワールドワイドに展開してるもんなあ。これを考えた人はホンマに

外食の神様やわ。世界中の飲食店関係者から尊敬されてエエ存在やと思う。何せうまいねん。。。



4月3日 くもり

 ちょっと天気悪いなあ。オレが家出る時は雨止んでたけど、昼間は雨降ってたみたい。それも激しくやね。爆弾低気圧が

発生して台風並の風が吹いてて日本中大騒ぎやった。気温は高めやね。暖かい。

 

 

 まあそんなカンジで今日は夕方から人と会う約束をしてた。東心斎橋にある「香豆」!!! 何か節目節目でここで重大な

話し合いをしてるような気がするなあ。

 

 えーっと、とりあえず「アイスコーヒー」480円をいっといた。こういう昔ながらの純喫茶っておしぼり付いてんのが

エエよなあ。カフェではこのおしぼりはなかなか出てけえへんと思う。何せ黄色や。

 

 あーあ、ツライツライ話し合いやったわ。もうホンマに・・・・・・・、何でそんないずれバレるような事をするんか理解が

出来ん。デカイデカイモンを失いはったわ。もったいない。やっぱりゲンダマって怖いねんなあ。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、東心斎橋にある「大衆酒場 まるしん」!!!

 

 いつもここって結構混んでるねん。気になっててんけど、ようやく今日入る事が出来たわ。海鮮食堂とも書いてあるわ。

GOROと同じようなカンジやね。ここの方が立地は思いっきりエエけど(笑)。「ウーロン茶」280円と「どて焼」380円から

いっといた。店内は結構混んでるわ。

 

 このどて焼き、まあまあエエやん。これやったら全然問題あらへんわ。この立地でこの味やったら、そこそこ流行るやろ

なあ・・・・・・ってこのどて焼き喰っただけで思ったわ。そんで「刺身盛り合わせ」をいっといた。「三種??」って聞かれてんけど、

思い切って「五種」で頼んでみた。

 

 「サーモン・ヒラメ・マグロ・ハマチ・イカ」やった。GOROをオレがしらんかったら、そこそこ満足したと思う。なんぼかしらんけど、

まあこの量やったら2000円近くするんとちゃうかなあ。2000円超えるかもしれん。2000円超えてたらショックやなあ。

 

 

 えーっと、そんで「海鮮チヂミ」480円と「特性焼きそば」480円、さらに「豚キムチ」580円が来た。

 

 チヂミとヤキソバは実にエエカンジやったわ。値段も安いし、エエんとちゃうかなあ。特性焼きそばの「性」っていう

字がちょっとエロかったけど。ホンマにこう書いてあった。チヂミとヤキソバ良かったのに、この豚キムチで水をアタマ

からぶっかけられた気分になったわ。残念・・・・・・・、スーパーのキムチで作ってあるがな。もひとつやわ。

 

 

 これで全部で4000円超えたから、やっぱりあの刺し盛り結構な金額なんやろなあ。うーん・・・・・・・・、まあでも

全体的には落ち着けるし、料理もそこそこエエから、やっぱりそこそこ流行るんかもしれん。

 

 

 

 そんでまあお店に出勤や。昨日、京都の焼肉屋さんがくれはったお菓子を開けてみた。

 

 これがメッチャうまかってんなあ。自分トコで作ってるって言うてはったけど、これ凄いわ。カナリのレベルやと思う。何せ

サクサク無くなっていったもんなあ。そんでまあサクッと開店してみた。久々にナカムラ大佐が来てくれはったわ。そんでラストまで

そのままダレもけえへん(笑)。

 

 完全にオレの店終わってるなあ。もう笑うしかあらへんわ。そういや4月10日って三周年や。コージが三周年記念をやりま

しょう〜って、そういや言うてくれてたなあ。まあ良かったら来てください。えーっと、何かサービスします(笑)。

 

 

 

 帰りにちょっと小腹が空いたんで難波にある「中村屋 STYLISH CHINA BAR」!!!

 

 相変わらずここの料理はうまかったわ。いやあ、エエやんエエやん。夜中までやってるんもナイスやわ。夕方にナンギな

お別れがあったのに、深夜に新しい出会いがあったわ。同じ日に・・・・・・って正直思った。こんな事あんねんなあ。前から

一度引き合わせますって言われててんけど、たまたま今日がその日になった。たまたま・・・・・・??? 前から今日がその日

って決まってたんかもしれん・・・・・・・!!! 何かそんな気がするわ。不思議な経験をさせてもらえた。。。



4月4日 晴れ

 今日もエエ天気やなあ。完全にピーカンではないけど、メッチャ天気エエわ。

 

 まあそんなカンジで今日はちょっと朝から出掛ける用事があってんなあ。2泊3日で福岡旅行や。この前、夜中にネットサーフィン

してて、ピーチ航空のバーゲンを発見した。往復で11460円!!! 最前列のストレッチシートっていうちょっと広い座席を往復840円

×2を足してもこの値段や。信じられんぐらい安い。LCCって凄いわ。

 

 

 南海電車で関西空港に向かった。今日は空港急行やね。40分ぐらいで着いたんとちゃうかなあ。普通は改札出て、左に行く

ねんけど、今日は右やね。ピーチの国内線出発は何故か右やった。

 

 まあ案内がデカデカと出てるから間違う事はあらへんと思う。これをまっすぐ行って、エアロプラザに入ったらすぐに

自動のチェックイン機があるわ。案内のねえちゃんもおるから全然問題あらへん。

 

 チケットを発券して、そんで次が保安検査やね。まっすぐ行ったらあったわ。他の航空会社は入ってへんから、保安検査も

サクサク進むわ。エエやんエエやん。今日はすぐにパス出来た。

 

 そんでまあ出発まで待合室で待ってた。どうもこっからバスで飛行機まで行くみたい。何せ普通の航空会社と勝手が全く

違うわ。ただでさえ飛行機に慣れてへんから、実に目まぐるしかったわ。

 

 ホンマにバスで行くねんなあ。一応、何台かバスはあるみたい。ある程度バスが満員になったら、次のバスに案内

してくれる。ちょうどオレから新しいバスになって、無事座れる事が出来たわ。このバスがなかなか発車せんかった。何か

ようワカランねんけど、イヤに時間がかかったわ。また暑かってんなあ。かなん。

 

 

 そんでまあしばらくしたらようやくバスが出発した。飛行機の前でまた止まってたわ。準備に時間がかかってるみたいで

ちょっと遅れるみたい。飛行機って普通に遅れるよなあ。そんでようやく機内に案内された。

 

 オレ一番先頭座席やった。ここが結構広いねんなあ。食事とかドリンクは有料やねんけど、そんなに高くないねん。これやったら

結構エエんとちゃうかなあ。まあでも福岡空港まで1時間ぐらいやもんなあ。博多で喰いたかったからちょっと辛抱した。

 

 代わりに京都の焼肉屋さんにもらったお菓子を喰ってた。これがまたうまいねん。ナイスやわ。メッチャうまい。あっという間に

全部無くなった。まだ飛び立ってへん(笑)。もっと持ってきたら良かったなあ。

 

 飛び立ったら景色はサイコーやった。明石海峡大橋と瀬戸大橋が見えたわ。この前、「恐るべき讃岐うどんツアー」を

思い出したわ。丸亀のホテルから夜に見た瀬戸大橋は迫力あったよなあ。今日は昨日と違ってあまり風も無いみたいで、

ほとんど揺れへんかったわ。昨日やったら欠航になってるトコや。一日で全然違う。縁やなあ。

 

 無事、福岡空港に到着や。記念に座席を撮りたかったんで、気合いで撮ってみた。これぐらい広いねん。1時間とか2時間

やったら、普通の席でもたぶん全然問題なさそうやわ。まあここでも片道840円やからなあ。あっという間に着いたわ。

 

 

 

 そんでまあ生まれて初めて福岡空港に降り立った。オモテに出て初めて見た景色がこれやね。

 

 広々としてるなあ。地下鉄もすぐ近くにあった。こっから博多まですぐみたい。タクシーで行っても1500円ぐらいらしいねん

けど、せっかくやから地下鉄に乗る事にした。博多まで250円や。

 

 ホンマに近いねんなあ。しかし福岡の地下鉄も結構高いねんなあ。大阪より高いかもしれん。こういう電車とか地下鉄は

たぶん東京が一番安いような気がするわ。地下鉄はすぐ来て、あっという間に博多に着いた。

 

 

 そんでまあアイフォンで出口を調べて、ホテルに一番近い出口から地上に出た。「博多都ホテル」を探しててんけど、

あまりにも目の前で気づけへんかったわ(笑)。ホンマに目の前やねん。

 

 振り返ったら博多駅や。こっから東京まで新幹線で続いてるねんなあ。不思議な感覚になった。鹿児島にも行けるねんなあ。

オレ博多初めてや。中学の修学旅行で長崎に行って、一瞬だけ通った気がする。それ以来やね。

 

 

 とりあえずハラへったんで、ホテルにチェックインして、荷物を預けて出発する事にした。何か喰いたい・・・・・・・!!! えーっと、

アイフォン+食べログで調べてみた。ラーメンあるなあ。そこ目指して出発した。

 

 博多駅の方やと思ってたらちゃうかったわ。間違えた。間違えてんけど、ホテルの全景が見えたんで撮っておいた。結構

デカイホテルやねんなあ。歴史はだいぶあるみたい。入り口とかエスカレーターが時代を感じた。

 

 

 そんでまあ無事目当てのラーメン屋に到着や。ちゃんと営業してたわ。「ぶたや」!!! ここが実に食べログで3.52という

高ポイントのお店やってんなあ。食べログ便利や。どこ行っても同じ操作方法やもんなあ。

 

 えーっと、とりあえず基本の「ラーメン」500円をいっといた。麺は「カタメ」で注文やね。さすが博多やなあ。普通に「かたさは??」

って聞かれたわ。ここの水も楽しみやった。九州はどんな水なんやろなあ・・・・・・って思ってん。

 

 まあ普通やった。大阪よりうまいような気はしたわ。「ゆでたまご」が一人一ヶ無料みたい。とりあえずいっといた。普通の

煮抜きやったわ。塩かけて喰ったらエエカンジやった。そんでラーメンの登場やね。

 

 すぐに来たわ。ゆでたまごのカラ剥いてたら出てくるぐらいのスピードや。エエやんエエやん。独特のトンコツの香りが

したなあ。さすが九州やわ。トンコツが基本やねんなあ。

 

 紅生姜も入れて喰ってみた。細麺!!! そうや。九州って細麺なんや。色々と忘れてたから、余計に新鮮やった。忘れてて

良かったわ。その方が感動するやん。このラーメン、スープも麺もうまかってんなあ。スープ、思わず全部飲んでまいそうに

なったわ。危ない危ない。これ完飲したらあかん。エライ事になるわ(笑)。ほぼ飲んでもうたけど。うまいねん。ホンマにこれで

500円やった。安いなあ。信じられんぐらい安いわ。

 

 

 

 そんでまあ次に向かう事にした。ここでハラパンにはなれん。最低でも昼間に2軒は行きたい。また食べログで近所のお店を

探した。ハイアットのカフェがエエみたいや。おまけに近い。そこに向かった。ハイアットの前は公園や。桜が綺麗やった。

 

 このカフェでエエと思うねんけど、なかなか入り口がワカランかった。グルグルまわってようやく発見!!! 「スタール26」!!!

変わった店名やね。入ったら何かこの紙を書いて出すみたい。サンドイッチの場合。パンもあったんで、ちょっと色々と

取ってもうたわ。まあしゃあない。無視は出来ん。

 

 「エビカツサンド」400円を注文した。作るのにちょっと時間かかるみたいやったんで、先に取ったパンを喰って待ってる事に

した。ちょっと色々と取ってもうた。「ハム&オニオン」130円と「マヨコーンパン」120円、さらにレジの横のショウケースで見つけた

「イチゴショート」350円やね。エビカツサンドにプラス150円で「アイスコーヒー」を選択や。

 

 意外なパターンのサンドイッチが来たわ。なかなかにうまい。ショートケーキも軽いカンジの味やった。さすがにホテルの

ベーカリーやなあ。中途半端な味のパンがあらへん。やっぱりうまいわ。いやあ、せやけどさすがにハラパンパンになって

しもうたなあ。博多来ていきなりやってもうたわ。

 

 

 

 そんでまあホテルで休憩する事にした。何せ昨日一睡もしてへんねん。寝過ごしたらイヤやから、中村屋でメシ喰って

家帰ってからずっとブログ書いたりなんやらしてた。「博多都ホテル」!!! 一休.comで朝メシか昼メシ選べるの着いて、一泊

10000円やったわ。二泊の予定なんで20000円やね。部屋は7階の「707」やったわ。

 

 ちょっとバスルームが狭かってんなあ。これがもうちょっと広かったら良かったのに。他はまあ普通にエエと思う。まあまあ

部屋も広かったわ。ただ景色はサッパリやった。窓も小さいねん。まあ値段が値段やからしゃあないなあ。

 

 

 

 そんでまあちょっとだけ・・・・・・・と思って目をつぶった。起きたら7時半や・・・・・・・。ビックリしたわ。しかしよう目ェ覚めた

なあ。何せ昨日一睡もしてへんから、そのまま朝まで寝ててもおかしくないわ。とりあえず夜の博多の街に出た。

 

 昼間よりも圧倒的に人が多かったわ。えーっと、とりあえず晩メシどないしょうかなあ・・・・・・・と思いつつ、アイフォン片手に

中洲っていうトコを目指した。屋台で有名なトコやね。いっぺん見てみたかってんなあ。

 

 

 とりあえず博多駅から15分ぐらいテクテク歩いたかなあ。確かに川の間の中洲っぽいトコに出た。川の間やから、中洲って

いうんかもしれん。ここでまたアイフォンで食べログを見てみた。3.77のお店があるわ。しかもおにぎり屋!!! 実にここに惹かれて

サクッと行ってみた。「おむすび村 本店」!!! 支店もあるんやろうか???

 

 なかなか強烈なトコにこのお店はあったわ。雑居ビルの一階になるんかなあ。水商売のねえちゃんがテクテク歩いて

行った。この中洲っていうトコはこういう雑居ビルとか路地が結構あったわ。店内に入ったらガラガラや。ほぼダレも

おらん・・・・・・。大丈夫かいな・・・・・・・と思いながら、とりあえず奥のテーブルに座った。「烏龍茶」250円をいっといた。

 

 グラスは結構デカめやね。おしぼりが紙やったんが、ちょっと残念やった。まあエエけど。えーっと、とりあえずおにぎりを

注文したらエエねんなあ。まあその前に「だし巻き」420円をいっといた。

 

 すぐに出てきたわ。さ、三切れ・・・・・・って正直思った。まあこんなもんなんかなあ。大根おろしに醤油がかかりすぎなんが

ショックやった。カライねん。だし巻きはまあまあエエと思う。もう二切れあったらなあ。

 

 

 そんでまあおにぎりが来た。左から「塩さば・シャケ・天むす・めんたい」!!! 全部ひとつ210円やったわ。

 

 このおむすびが実にどれも良かってんなあ。ちょっとビックリしたわ。さすが食べログで点数高いだけあるわ。エエやんエエやん。

おむすびでこんなに感動すると思えへんかった。にぎり方がエエねん。しかも何がどれかちゃんと分かるように工夫してあるんも

ナイスやわ。ちゃんと客の立場になって考えてあると思う。漬けモンもなかなかエエやん。いやあ、良かったわ。

 

 

 

 とりあえず一軒目はこれにて終了や。この辺、飲食店が思いっきりあった。どこ入ったらエエかサッパリワカランから、また

食べログで探した。次はヤキトリが喰いたかってんなあ。その店に向かう途中で中洲の屋台も発見出来た。

 

 路地とかも確かに多い。しかし中洲の屋台がこんなに小規模やとは思えへんかったわ。もっと何十軒もズラッと並んでる

モンやと思いこんでた。入ろうかと思ってんけど、何故か入る気がせんかってんなあ。夜桜は綺麗やった。

 

 

 

 そんでまあ目的のお店に到着や。食べログ3.51の「藤よし」!!! 何か雰囲気のある建物やってんなあ。

 

 店内は結構広かった。カウンターに着席や。えーっと、芋焼酎の「黒伊佐錦/水割」300円をいっといた。それと一緒に

付き出しが来て、さらに「鯛わた塩辛」500円と「おきゅうと」500円が来た。

 

 「おきゅうと」っていうんが博多名物でところてんみたいなカンジのヤツやった。これが博多名物やねんなあ。店のオバハンが

結構親切に教えてくれて、そんで注文してん。鯛の塩辛はやっぱりうまいわ。芋焼酎にもよう合うなあ。

 

 

 さらにヤキトリやね。「きも」130円、「べんてん」200円、「がつ」150円がタレで、「ぺた」130円、「つくね」130円、「かしわ」

130円が塩でいっぺんに全部来た。ちょっと時間差にしてくれたらエエのに・・・・・・。まあエエけど。

 

 うーん・・・・・・・、まあ普通かなあ。「べんてん」っていうんが珍しかったわ。局部らしい。こんな部位も喰えるねんなあ。大阪では

ちょっと見た事あらへんわ。牛のホルモンやったら萬野さんトコで喰えそうやけど、鶏は珍しいなあ。今度ミスターチキンに聞いて

みよう。とりあえず食べログのポイントから想像してたほどメッチャうまいっていうワケではなかったわ。

 

 

 最後に来たんが「あげまき」っていう貝やね。これもこっちの名産らしい。マテ貝に似てるなあ。

 

 うーん・・・・・・・、まあ珍しい味やったわ。うまいかどうかはワカランけど、珍しいんは間違いないわ。レモンをギュッと絞って

喰った。こっちの人はこういう味が好みなんかなあ???

 

 

 

 そんでまあ最後に〆をいっとく事にした。昼間にラーメンは喰ったんで、夜はうどんにする事にした。こっちはうどん屋が

意外にようさんあるねんなあ。「弥太郎うどん」!!! この黄色の看板と目が合うた。

 

 立ち食いかと思っててんけど、ちゃんとイスがあったわ。えーっと、何しようかなあ・・・・・・・と思いつつ、選んだのは基本の

「うどん」300円やね。ちょっとこっちのダシを純粋に味わいたかった。

 

 うどんはやわらかいなあ。ダシが独特やわ。エエやんエエやん。何かいろんなのが混ざってるような気がする。昆布とカツオ

とは違うわ。なかなかにうまいと思う。うどんって地域によってダシの味が違うんかなあ。今まであんまり意識した事なかった

けど、ひょっとしたら場所場所によってちゃうかもしれん。大阪と讃岐だけとちゃうねんなあ。店のオバハンに「カウンターに

置いてある昆布を入れてもおいしいよ」って言われて試してみた。

 

 うーん・・・・・・・・、試しに入れてみてんけど、入れん方が良かったような気がする。まあ何でも試してみんとワカランもんなあ。

こっちの人は普通に入れてた。ただまあこの昆布の食感は良かってんなあ。うどんがやわらかいから、この昆布の部妙な

かたさがエエカンジやった。うどんの一玉の量も多かったわ。

 

 

 

 ハラパンパンになったトコで本日は終了や。中洲から博多駅までブラブラ歩いて帰る事にした。中洲の街はトンコツの

香りがメッチャしてたわ。ラーメン屋が至るところにあるねん。これもビックリした。全部トンコツみたい。屋台のラーメンも

たぶんトンコツなんとちゃうかなあ。凄い香りやったわ。

 

 さっきの中洲の屋台が対岸に見えるわ。もっとズラッとあると思っててんけどなあ。やっぱり現場に来てみんと何もワカランわ。

テレビとか雑誌で見るのと現場で見るのとは全然違う。しかしこっちの歓楽街もエエカンジやなあ。広いわ。だいぶ広い。

 

 

 ブラブラ歩いてたらこの青い街灯がよう目についた。このブルーが博多のイメージカラーなんかなあ???

 

 何しかようさんあるねん。ずっと博多駅の方までこの街灯がつづいてたわ。いやあ、初めて歩いた博多の街はなかなかに

雰囲気がエエやね。次はいつ来れるんやろなあ。飲食店がメッチャようさんあるからオモロイわ。中洲の近くに今度は泊まり

たいなあ。ホンマに凄まじい数の飲食店があった。

 

 

 

 博多駅に無事到着や。ベンチがあったんで、ちょっと休憩する事にした。ヒンヤリしてるけど、歩いてきたからそんなに

寒くないわ。ちょっと暑いぐらいやね。

 

 この博多駅も再開発で綺麗になってんやろなあ。ベンチに座って色んな事思った。今年は色んなトコに行けるチャンスが

あるなあ。外国にも行けた。来月オーストラリア支部長のトコに行くのも確定した。まだまだ色んな事があると思う。9月に

ノニ兄さんとホンマにアメリカ横断ツアーに行けたら最高やろなあ。行けるような気がするわ。

 

 

 そんでまあ一服もしたところでホテルに帰る事にした。駅をくぐると何故か向こうの方にある看板と目が合うてしまった!!!

モカフラペチーノ・・・・・・・・・!!! 目が合うたらガマン出来へん。「スターバックス」!!!

 

 お持ち帰りで注文してみた。お持ち帰りっていう設定があんねんなあ。紙袋に入れてくれたわ。選んだのはこれやね。前に

ミスターバンカーに教えてもらった「ダーク・モカ・チップ・クリーム・フラペチーノ」!!!

 

 これを飲みながらブログを書いた。このフラペチーノが信じられんぐらいうまいねんなあ。タマランわ。何か昨日寝てへんからか

メッチャ眠くなってきた。寝よう。旅先で12時までに寝るのって初めてとちゃうかなあ。。。



4月5日 晴れ

 博多は暖かいなあ。今朝は6時半に目が覚めた。早く寝たらこんなに早く目が覚めるんや。

 

 

 まあそんなカンジで今回の宿泊プランには朝メシか昼メシを選べるクーポンが付いてたんで、サクッと朝メシを喰いに

行く事にした。えーっと、12階にある「スターライト」!!! バイキングみたい。

 

 普通に注文したら1680円・・・・・・・・、さすがシティホテルの朝食やわ。凄い価格設定や。入り口にこの看板があったんで

否が応にも期待値が上がった。そんでまあ入ってみた。席はどこでもエエみたいや。早速料理を取った。

 

 うーん・・・・・・・・、何でこれが1680円やねん・・・・・・・。業務スーパーに売ってるようなヤツばっかりやがな・・・・・・・。こら

ちょっといくらなんでもヒドイと思うなあ。インゲン豆とか完全に安モンの冷凍食品や。終わってるわ。

 

 ミネストローネもどうなんやろなあ。どれもうまいと思えへん。全然あかんわ。ニッチもサッチもいかへんバイキングや。何で

これが1680円なんかが理解が出来ん。和食も取ってきた。

 

 まあみそ汁とごはんはエエとして、おかずが業務スーパーやと思う。まあこの取ってきたおかずの中でまだマシやったんが

この明太子とサバかなあ。サバ・・・・・・・、まあまだマシっていうレベルやけど。うまいワケではない。

 

 コーヒーもあかんなあ。スターバックスの方が百倍エエわ。この朝食バイキング、ちょっとエグイと思う。まさかあの入り口の

看板で1680円って書いて、高級感を出してんのとちゃうやろなあ。ほぼ全員がクーポンやったから、仕掛け的にやってるん

かもしれん。何しかヒドイ。二度とここのバイキングはタダでも喰いたくないわ。

 

 

 

 そんでまあ部屋に戻って、昨日のブログのつづきを書いた。ようさん書く事あるわ。書くことようさんあるって実にナイスや。

書くこと無くなってもうたら、実にナンギやもんなあ。毎日書く事がどんどん増えつつあるような気がする。

 

 

 

 まあそんなカンジで1時ぐらいまで部屋におって、そっから昼メシを喰いにオモテに出た。何しようかなあ・・・・・・と思いつつ

食べログを見てたら近くに4.14のお店を発見した。フレンチやったわ。昼メシはここやね。「メルヴェイユ 博多」!!!

 

 博多駅直結のビルの9階にお店はあった。1時過ぎやってんけど、結構店内は混んでるねんなあ。さすがや。えーっと、

注文したんは「Menu A」2500円!!! まずバターとパンが来たわ。

 

 このバターとパンが両方ともメッチャ良かってんなあ。このバターが凄いわ。バターが載ってる小皿はキンキンに冷やして

ある。パンの方はヤケドするぐらい熱いねん。見た目はそうでもないのに、メチャメチャ熱い。いやあ、最高にうまいわ。

 

 

 そんでまあまず一品目が来た。前菜で「春野菜と佐賀・伊万里産生グリーンアスパラのサラダ 旬の魚介と共に」!!!

 

 このサラダがハンパやなかった。素材も調理法もセンスも全てが素晴らしいと思うわ。なかなかこんだけ凄いと思うサラダは

喰えん。久々にサラダ喰ってシビれたなあ。また真ん中の卵の火加減が凄かった。

 

 絶妙やわ。フォーク入れたら黄身が流れるねんけど、ホンマにようこんだけ上手に火を通したなあ・・・・・・って思う。凄い

お店や。大阪でこんだけうまいサラダを喰った記憶があらへん。エクセレントやね。

 

 

 

 さらにバターとパンがまた来た。パンはまあ食べ放題やと思うけど、バターも食べ放題やとは思えへんかったなあ。何か

ようワカランねんけど、このバターがイヤにうまいねん。やめられへん。

 

 普通のバターとちょっと違うんとちゃうかなあ。口溶けが良くて、香りも良くて、さらに軽いカンジのバターやねん。どこの

バターなんやろなあ。それにしてもうまいバターや。

 

 

 次がメインやね。肉か魚を選べて魚を選択した。「福岡玄界灘・天然桜鯛のポワレ」!!!

 

 ソースがアメリケーヌソースっぽいちょっと濃いカンジのソースやった。またこの鯛への火の通し方が絶妙やねん。ナイフを

入れたらホロッと取れるカンジって言うたらエエかなあ。

 

 何て言うか白身に瑞々しさが残ってるっていうカンジやねん。このレストラン凄いわ。あのサラダから始まって、この桜鯛が

メインで来た。いやあ、また来たいなあ。なかなかこんだけハイレベルなレストランに出会さへん。参ったわ。結局パンも三つ

喰ってもうた。一つで辛抱するつもりやってんけど、エライ大誤算や。

 

 

 ラストがデザートやね。「桜のブランマンジェ タラの芽の山菜アイスクリーム、リオレを忍ばせて」!!! お茶はハーブティにした。

 

 タラの芽のアイスクリームって初めて喰ったわ。確かにその風味があった。これにブランマンジェを合わせるねんなあ。何か

大人の味やったわ。表現が難しいねんけど、そんなカンジやった。ハーブティも良かったわ。ハチミツ言うたら良かったなあ。

 

 

 

 これで2500円はありえへんわ。夜の一番高いコースを喰ってみたいなあ。ここは覚えておこう。なかなかこんなに感動する

レストランあらへんわ。またここ来たいなあ。飛行機乗って来る値打ちあるわ。

 

 

 

 

 そんでまあまたすぐ近くのホテルに帰った。部屋の掃除も終わってたわ。ナイス!!! ブログ書こうと思ってんけど、どうにも

眠くなってちょっとウトウトしてもうた。ちょっとのつもりが起きたら9時や(笑)。あ、あかん・・・・・・・。博多がもったいない。飛び

起きて夜の博多の街に繰り出した。

 

 また中洲の方に向かった。この商店街に食べログ4.08のお店があるねん。実に口コミ件数153件でこのポイントや。

凄いわ。海鮮居酒屋みたいなカンジみたい。店名が変わってた。「せいもん払い」!!!

 

 カウンターがズドーンと長かった。広いわ。店の人もだいぶおった。えーっと、とりあえず「田中六五」700円っていう

福岡県の純米酒をいっといた。それと付き出しが「ゲソとワカメの辛子酢味噌」やったわ。

 

 なみなみ注いでくれたわ。この入れモン、このまま飲むみたい。これが昔ながらのスタイルらしい。とりあえずそれに従った。

このお酒がうまかってんなあ。こら危険やわ。なんぼでも飲めそうなカンジや。

 

 

 まず「釜揚げシラス」880円から来たわ。シラスがどっさりや。中に大根おろしも仕込んであった。

 

 このままでも良かってんけど、ちょっと醤油かけてもうまかってんなあ。ここの醤油はあの甘い醤油とちゃうかった。カライ

普通のヤツやね。いやあ、値段はちょっと高めやけどなかなかにエエと思う。

 

 

 さらに「熊本産塩トマト」880円!!! メニューに「甘〜い!! シャキシャキ」って書いてあった。

 

 確かに甘くてシャキシャキやわ。せやけどこのトマトもエエ値段するなあ。どうなんやろなあ。うまいのはうまいと思うねんけど

価格設定が実にようワカランかった。割とあっという間に無くなるねん。

 

 

 そんで次が「玄界の幸 おまかせ刺身盛合せ」2800円!!! 一人前で2800円・・・・・・・!!! ホンマに凄い価格設定や。 

 

 うーん・・・・・・・・・、確かにうまいと思う。せやけどちょっと高すぎへんかなあ。これで2800円・・・・・・・・、GOROの刺身も

同じぐらいのクオリティやと思う。そう考えたらなあ・・・・・・・・、うーん・・・・・・・・、どうなんやろう。何かGOROで魚を食べ慣れて

しもたら、なかなかナンギな状態になるわ。何せGOROのコストパフォーマンスを越えるお店があらへん。

 

 

 そんでまあラストに「ブリと大根のあら炊き」1050円!!!

 

 ホンマに強気な価格設定やなあ〜(笑)。まあ全然エエねんけど。このブリ大根もまあまあ良かった。量がちょっと多めやねんなあ。

大根がなかなか箸で切れんでビックリしたわ。ギュッと詰まったカンジの大根やった。

 

 

 メニューも何回も見たわ。独創的なメニュー構成やねんなあ。表紙がインパクトあるわ。

 

 時価って書いてあるメニューも多かったわ。量り売りのイカ刺しが売り切れてたんが残念やった。生きてるイカを売ってるトコが

多いねん。ここで喰おうと思ってたら売り切れやってんなあ。まあまた次回やわ。あの飛行機の値段やったらいつでも来れる。

 

 

 

 ラストの〆に「山芋とろろめし(味噌仕立て)」750円をいっといた。おにぎりのめんたいが一個400円やったんで、こっちを

いっといた。まあ二個かもしれんけど、とりあえずこっちの方がエエと思った。

 

 うまいなあ・・・・・・・・!!! ザブザブ喰えるわ。いやあ、これはうまい。量も結構あるし、これ750円は安く感じたわ。さっきまでが

高すぎて安く感じるんかもしれんけど(笑)。ハラ結構一杯になった。精算が全部で8000円ぐらいやった。まあ予想通りの金額

やったわ。ちょっと高いと思う。GOROしらんかったら、また感想は違ったわ。

 

 「甕雫」の小さいヤツってあんねんなあ。大阪ではちょっと見かけへんわ。カウンターに座った時から気になっててん。一応

記念撮影しておこう。色んなのが色んなトコにあるなあ。

 

 

 

 博多にはこういう海鮮居酒屋がようさんありそうやった。他にも食べログで高得点の海鮮居酒屋があったわ。大阪で言うたら

値段的には割烹みたいなカンジになるんかなあ。まあでもこっちの8000円は気軽に入れそうなカンジのお店やね。

 

 

 

 帰りに隣に新しくオープンしたっぽいお店があったんで、記念に入ってみた。「肉肉うどん」!!! 凄い店名や。何か博多って

変わった名前のお店が多いなあ。ここも肉うどんに余程自信があるんやと思う。

 

 とりあえず「肉肉うどん」580円をいっといた。真ん中に載ってるんは生姜やね。見た目メッチャ濃いスープの肉うどんが

来たわ。肉もこんなカンジやねんなあ。

 

 なかなかにエエかもしれん。意外とサクサク喰えるねん。そんなにメチャクチャ濃くないわ。テーブルに置いてあった

「デンジャー辛子」っていうんがオモロイねん。

 

 とりあえず十両の量でやめておいた。メチャメチャ辛そうやってんなあ。とりあえずちょっとだけ入れてみてんけど、実に

間違いなく辛かった。良かったわ。ちょっとだけにしておいて。

 

 

 せっかくここまで来たんで、トドメに「肉肉そば」580円をいっといた。

 

 うーん・・・・・・・、そばよりうどんの方がエエなあ。あんましこの肉と合う気がせんかった。この真ん中に生姜を乗せてるんが

オモロイわ。この発想はどこから来てんやろなあ??? まあうどんには生姜やけど、そばはワサビとかとちゃうんかなあ。。。

 

 

 

 そんでまあ今日はこれにて一件落着や。いやあ、よう喰ったわ。最後のラスト二杯が大変やった。スキな時にスキなトコ行けて、

スキな時にスキなモン喰えるんが一番幸せやね。気楽なんが絶対エエわ。。。



4月6日 晴れ

 天気エエなあ。せやし福岡は大阪に比べてちょっと暖かいわ。天候はよう分かるねんけど、景色がイマイチや・・・・・・。

 

 まあそんなカンジで今日はちょっとノンビリ寝てた。さすがに昨日の朝メシのバイキングは行く気がせん。あのチケットで

昼メシもエエみたいやったんで、今日は昼メシでチケットを使う事にした。

 

 ここの部屋は7階の「707」やね。カギはまあまあ昔のタイプやった。カードキーにするんも設備投資が結構かかるんかも

しれんなあ。まあこの昔ながらのヤツもエエと思う。偽造が怖いけど。

 

 

 1時まで部屋は使えるプランやってんけど、飛行機の時間があるんで、ちょっとはやめにチェックアウトした。チェックアウトして

フロントの反対側にある「四季亭」に入った。和食とイタリアンで悩んでんけど、とりあえず和食でいっといた。

 

 とてもオモテの雰囲気からは流行ってるようには見えんかった。せやけど中に入ったら結構お客さんおってんなあ。接待で

使ってそうな人が多かったわ。座敷もちゃんとあった。この辺はさすがホテルのレストランやね。

 

 あのクーポンを渡したら何も言わんでも良かった。何が出てくるか分からへん。それもエエカンジや。しばらく待ってたらお重と

ごはんと吸い物と漬けモンが来たわ。見た目が結構良かってんなあ。

 

 ごはんが海老の炊き込み御飯やってんけど、これが実に良かってんなあ。漬けモンにちょっとだけ付いてる明太子もナイス

やったわ。あのお重の中のおかずはようワカランわ。まあさすがに業務スーパーにようあるヤツじゃないと信じたい。とりあえず

炊き込み御飯が良かったから良かったわ。

 

 

 

 そんでまあホテルを出発や。飛行機は1時45分発やったわ。1時までに福岡空港に着いたら問題無いハズや。博多って

ホンマに便利やわ。ホテルのすぐ前に博多駅があって、こっから地下鉄で二駅で空港や。250円やったわ。このレイアウトは

素晴らしいと思う。どこの都市でもこんなカンジやったらエエのになあ。

 

 地下鉄も空いてたわ。一駅間が結構長いんかなあ。大阪の地下鉄に乗ってるよりも一駅間が長いような気がした。えーっと、

そんでまあ無事福岡空港に到着やね。航空会社と行き先によって出口がちゃうねん。昨日調べておいて良かった。ピーチは

第1ターミナルや。普通の人の流れは第2ターミナルの方やった。調べてへんかったらついていくトコやったわ。

 

 さすがに空港や。広いわ。歩く距離も結構あんねんなあ。テクテク歩いて無事チェックインのカウンターに到着や。自動の

チェックイン機で予約番号を入力したらチケットが出てきた。

 

 うーん、実に便利やなあ。これが慣れたらもっとエエカンジになるんやろうなあ。アイフォンがそのままチケットになる日も

近いと思う。もう出来るかもしれん。前に沖縄にJALで行った時はそうやったもんなあ。

 

 ようやく機体を撮れた。関空では一切無理や。席は行きと同じ最前列の席にしておいた。プラス840円でここ座れる。まあ

飛行時間が短いから狭くてもあんまし問題無いかもしれん。帰りは割と時間通りに出発した。関空までの飛行時間は45分

やったわ。あっという間やなあ。

 

 途中で「松山空港を過ぎました」っていうアナウンスがあった。あれが松山空港なんや。こっからはもうすぐやった。四国から

関空まで飛行機やったらあっという間やね。すぐ近くや。

 

 

 そんでまあ無事関空に到着や。例によって例のごとく、帰りもバスやったわ。これが何とかならへんのかなあ。帰りは立ってる

人も結構おったわ。行きしなほど待てへん。満員になったらすぐ出発や。

 

 珍しい角度で写真も撮れたわ。そのままスーッとバスは走って行った。帰りは早いんや。すぐに駅のそばに着いたわ。大阪

って結構寒いねんなあ。福岡よりも明らかに寒かった。かなん。

 

 ピーチの飛行機の中で難波までの切符を買うておいた。890円が800円で売ってるねん。難波に行く人は絶対飛行機の中で

買うた方がエエと思う。切符に交換する手間はあるけど、そんなん全然問題あらへん。

 

 

 

 そんでまあ4時ぐらいに南海難波駅に到着や。ハラへった・・・・・・・・。何か喰おうと思ってたら、この「カツ丼・天丼のお店 カツリ」

っていうお店と目が合うた。よう行く松屋の隣やね。

 

 えーっと、「定食はごはんおかわり自由」っていう一文で定食に決めた。「かつとじ定食」780円!!! ちょっと高めな値段設定

やねんなあ。まあごはんおかわり自由やったら安いかもしれん。

 

 出てきたかつとじがなかなかにエエカンジやってんなあ。メシをザブザブ喰えるちょっと濃いめの味付けやった。みそ汁もちょっと

味が濃いわ。いやあ、しかしこのかつとじってごはんのおかずにメッチャエエわ。

 

 とりあえず一杯目のおかわりや。タマランわ。かつとじに七味振ってもまたエエカンジやねんなあ。いやあ、うまいなあ・・・・・・・・・!!!

こらちょっとガマン出来んモンがあるわ。さらにもう一杯や。

 

 炭水化物を控えようと思ってんのに、ついついいってまう・・・・・・・・。凄い誘惑や。このメシをザブザブ喰うんがタマランねん。

780円で思いっきり幸せになれるわ。大阪に帰ってきたなあ。このメシザブザブで実感したわ。。。



4月7日 くもり

 まだちょっと寒いなあ。かなんなあ。大阪やっぱり福岡より寒いわ。

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、東京から読者さんが来てくれはって、一緒に行ってきた。2008年の2月にこの読者さんと

東京の渋谷で初めて会ってん。懐かしいなあ。こんなカンジでつづくのは実にうれしいわ。大阪のうまいトコっていうリクエストやったんで

サクッとこの前オープンした「漁師のGORO みや本」に行ってみた。

 

 土曜日とはいえ、さすがにまだ開店仕立てやから空いてるやろうと思っててんけど、次から次へとお客さんが入ってきて

あっという間に満員になった。やるなあ。東京の読者さんもビックリしてたわ。とりあえずオレは「ブラッドオレンジジュース」

300円やね。300円の付き出しも来たわ。

 

 付き出し、これで300円って凄いわ。宗右衛門町店と同じスタイルやね。寿司あんのがまたナイスやねんなあ。味は

どれもメッチャうまい。これ300円はちょっとありえへんわ。いつものように「天然魚造り盛り合わせ」1000円をいっといてん

けど、撮るのを忘れた・・・・・・・。このメニューがブレイクして流行るようになったっていういきさつを読者さんに説明しておいた。

さすがにビックリしてたなあ。東京でも全然通用するって言うてたわ。この味とボリュームで1000円はありえないってだいぶ

言うてくれた。やっぱり喜んでもらえたらうれしいなあ。

 

 

 さらに「熊本地アサリの酒蒸し」650円が来た。オレここで初めて食べるメニューやわ。

 

 うまいなあ・・・・・・・・!!! このダシが素晴らしいわ。アサリはあっさりしてるタイプやね。泥じゃなくて、砂地で育ったヤツと

ちゃうかなあ。カラの模様で分かるねん。砂地で育ったヤツの方がナイスや。泥臭くない。

 

 

 さらに「ずわいがにとプリプリエビのクリームコロッケ」600円!!! これオレスキやねんなあ。

 

 相変わらずメチャメチャうまかった。これ凄いわ。実によう出来てると思う。東京読者さんは「ソース要らないですね〜」って

言うてたわ。オレ有った方がスキや(笑)。やっぱり二つ頼むべきやった。

 

 「ウーロン茶」も相変わらず200円で販売してた。このデカイグラスで200円や。素晴らしいわ。オレにとってウーロン茶が

安いっていうんは重要なポイントやねん。これが安いって感じるトコは大抵最後の精算も安く感じる。

 

 

 

 そんでまあここはこれにて終了や。「あの串揚げ・・・・・・」っていうリクエストをもらって、「了解了解あそこやね〜」って答えた。

行った先はもちろん「五〜サンク」!!! まずこの雑居ビルにビックリしてた。

 

 さらにこの雑居ビルの三階で二度ビックリや。まあ普通はありえへん。えーっと、いつものセットが出てきた。さっきまで

満員やったらしい。凄いなあ。入れて良かったわ。ここもだんだん予約せんと入られへんようになってきたなあ。

 

 えーっと、とりあえずオレは「ウーロン茶」200円やね。ここもウーロンが200円や。ナイスや。そんでまあ二人でここの

「五本コース」1000円をいっといた。この五本1000円のコース、メッチャ値打ちあるねん。

 

 相変わらずうまかったなあ。一番うまかったんは「相生産牡蠣」やね。これがシビれるぐらいうまかった。思いっきりプリプリ

やねん。今日でカキは最終日らしい。良かったわ。最後の最後に食べる事が出来た。ここも喜んでもらえて良かったわ。だいぶ

レベル高いのに安いって言うてくれた。人を自分の気に入ってるお店に案内するんはホンマに緊張する。味覚は人それぞれや。

 

 

 

 そんでまあオレも自分のお店をサクッと開店して、サクッと閉店や。特に何もどうっちゅう事あらへん。終わってんなあ。10日の

三周年大丈夫やろうか・・・・・・・。実に球の体積やわ・・・・・・・。身の上に心配あーるの三乗。

 

 

 

 何故かハラへってきた・・・・・・・。最後の最後に「漁師のGORO」に行ってみた。GOROフルコースや。

 

 全てはここから始まってんなあ。今やお店が四店舗!!! 凄いわ。「ホルモンヤGORO」が今となっては実に懐かしい。去年の事

やのになあ。そう考えるとこの一年は実に長かった。ホルモンヤGOROってもうずっとずっと何年も前のような気がするわ。

 

 

 えーっと、とりあえず「ブラッドオレンジジュース」300円やね。それと付き出しが珍しかった。「シンコ」らしい。

 

 シンコって寿司でしか喰った事あらへん。こんな魚やってんなあ。いやあ、さすがにちょっとビックリしたわ。またうまいねん。

こんなにうまい小魚やったんや。そんでまあちょっとハラがへってるんで、禁断の炭水化物をいっといた。ハラへってんねん。

今日は辛抱が出来んかった。「海鮮おさかな太巻」600円!!!

 

 これがメチャメチャうまいねん。またあの九州の甘い醤油とよう合うねんなあ。信じられんぐらいうまい。ここのマスター、

寿司屋やっても全然問題あらへんやろなあ。いやあ、うまいわ。ホンマに。

 

 

 さらに「凄い良い状態のサバのヘシコがあります」ってマスターが言うねん。え・・・・・・・・!!! 今、太巻き喰ったトコやん!!!

まあとりあえず「ヘシコ丼」をいっとく事にした。メニューには一切載ってへん。

 

 ヘシコをそのままじゃなくて、ちょっと炙ってから出してくれた。あまりにもうまい。うますぎるーーーーーーーーーー!!! こら凄い。

ハンパやあらへんわ。またちょっと炙ってあるんが実にナイスやねんなあ。思わずごはんをおかわりしてもうた。大盛りで(笑)。

 

 喰いすぎたあーーーーーーーーーーー!!! 徹底的に喰いすぎたあーーーーーーーーーー!!! やってもうたわ。深夜の炭水化物祭!!!

まあエエわ。最高に幸せな夜やったわ。GOROチーム、どこも凄いわ。大ブレイクの予感・・・・・・・・!!! 来年の今頃ってどうなってんね

やろう。メッチャ楽しみやわ。大きく大きくなってたらエエのになあ。。。



4月8日 晴れ

 晴れてるけど、結構寒いなあ。日が落ちてからが実にナンギや。メッチャ寒かった。

 

 

 まあそんなカンジで今日の昼メシ・・・・・・というか夕メシは「マクドナルド 南津守店」!!! ちょっとメガネを買いに行かんと

あかんかってんなあ。眼鏡市場にお世話になってるわ。

 

 出来上がりを待ってる間にこれを喰った。「てりたまセット」540円と「チーズバーガー」120円やね。アイフォンの見せる

クーポンを使った。これで660円ってメッチャ安いと思う。てりたまが結構クセになる味やねんなあ。うまいわ。

 

 

 

 そんでまあ無事メガネもゲットして、日曜日やねんけど、ちょっと夜の仕事に向かった。なんやかんや最近忙しいねんなあ。

色んな事が発生して、色んな事が心配にもなるねんけど、とりあえず成るようにしか成らんし、オレ別に何も悪い事してへんから

タンタンと仕事をこなして行こうと思う。

 

 夜もちょっと時間があって、「マクドナルド 戎橋南店」に行ってもうた。また例の見せるクーポンで「アメリカンチェリーシェイク」

100円をいっといた。普通は120円みたい。ここって朝までやってると思っててんけど、日曜日は11時に閉めるねんなあ。実に

まだちょっと時間があったからナンギやったわ。このシェイクもなかなかにうまかった。さすがマクドは安定してるわ。。。



4月9日 晴れ

 天気エエなあ。今日はだいぶ暖かいわ。もう昼間はフリース要らんぐらいやね。

 

 

 まあそんなカンジで今日の昼メシは、本町にある「洋食屋 fujiya」!!! 食べログでこのお店を発見して大工のコージと一緒に

行ってみた。実に口コミ件数112件で3.79っていう高ポイントのお店やね。

 

 昼間にコージと会うんって珍しいわ。家の机を処分してもらおうと思って呼んだ。さすがに大工やからデカイ机を捨てる場所

とかもよう知ってたわ。ナイスや。えーっと、「本日のランチ」800円をいっといた。

 

 今日のおかずは魚フライと豚肉炒めやね。さすがに食べログで高ポイント店だけあって、確かにうまかったわ。安定した

味の洋食って言うたらエエんかなあ。おそらくどれを食べてもうまいと思う。このランチを喰っただけでもそう思った。なかなか

こんなお店あらへんのとちゃうかなあ。昔ながらの洋食に現代のアレンジを少しだけ加えてあるカンジやね。盛りつけとか

味付けとかがそう感じた。開店時間の11時半に一番乗りで入ってんけど、あっという間に満席になって、待ってる人まで

出てきたんでサクッと食べてサクッと出た。待ってる人おったら余計なおしゃべりは無用や。特に昼間。

 

 

 

 そんでまあコージにオレのマンションまで来てもらった。結構ようさんあってんなあ。せっかくやから机以外も使わへん

家具を持って帰ってもらった。いやあ、これでスッキリするわ〜!!!

 

 このヒモのククリ方とかメッチャうまかった。ホンマに大工なんや。服もちゃんと作業着を着てたわ。いやあ、せやけどホンマに

助かったなあ。この机とか家具を普通に捨てようと思ったら、メチャメチャ大変やと思う。色んな人を知ってたら色々と助かる。

 

 

 

 まあそんなカンジで何故かハラへったんで、もう一回昼メシ喰いに行く事にした。さっきのは朝メシという事にしとこう。行った先は

南船場にある「ポム・ド・片山」!!! ここが前から気にはなっててん。何せリンダねえさんがやってるアジャデザインと同じビルやねん。

おまけにウチのお客さんのスガちゃんからも「おいしいからいっぺん行ってみて〜」って言われてた。

 

 外観からの想像よりもずっと広い店内やった。奥行きがメッチャあってんなあ。こんなに広かったんや。やっぱり見た目だけでは

ワカランモンやなあ。えーっと、とりあえず1200円のランチにしようと思っててんけど、新聞に載った記念の1980円のコースが

あるらしく、せっかくなんでそのコースをいっといた。まずパンとオリーブオイルが来たわ。

 

 このオリーブオイルが結構良かってんなあ。エエやんエエやん。風味がエエねん。ついついパンにかけすぎてしもうた(笑)。

なかなかに危険なオリーブオイルや。ついいってまうねん。

 

 

 さらに前菜が来たわ。「魚介のサラダ」!!! コースのリズムがちょうどこの前博多で感動した「メルヴェイユ博多」に似てる

ような気がしたわ。つい比べてまうなあ。

 

 うーん・・・・・・・・、思ってた味とちゃうかったんは良かったわ。クラシックな味付けって言うんかなあ??? 魚介がまあまあ

入ってたんはエエと思う。全体的なボリュームもまあエエんとちゃうかなあ。

 

 

 さらに「ゴボウのスープ」が来たわ。パンはおかわり自由みたい。ナイスサービス!!! ただあのうまいオリーブオイルが

実に危険や(笑)。ついつい・・・・・・・・、どうにもこういう誘惑に弱い。

 

 ゴボウの風味がメッチャ強かった。何でここまで強くするんかなあ??? 何か意味があるんかもしれんけど、オレには

ワカランかった。もうちょっと弱めでもエエと思うけどなあ。どうなんやろう。ホンマに強かってん。

 

 

 そんでまあメインが「ジャガイモ饅頭と黒鯛のポワレ」!!! 鯛のポワレ・・・・・・、博多でも確か鯛のポワレやったなあ。

 

 このジャガイモ饅頭っていうんはなかなかにオモロかったわ。かかってるクリームソースも良かった。フレンチでもこういう

調理法があんねんなあ。和食の何とか饅頭とはまた違った良さがあるわ。鯛のポワレはアメリケーヌソースがかかってた。

ソースまで博多と一緒や。ただまあジャガイモ饅頭のインパクトが強くて、あんまし覚えてへんねんなあ。パンもまた持って

来てくれたわ。だいぶ喰ってもうた。

 

 

 ラストはデザートとコーヒーやね。「マロンのババロア」!!!

 

 このデザートがメッチャうまかった。これ凄いなあ。さっきのジャガイモ饅頭と同じぐらいインパクトがあるわ。いやあ、エエやん

エエやん。ババロアうまい。あっという間に無くなってもうた。アゲインプリーズや(笑)。コーヒーも良かったわ。

 

 

 

 

 そんでまあ昼からはヒマなんで、サクッと映画を観に「トーホーシネマズ 難波」に行ってみた。ポイントが貯まってて、実に

一回タダで映画観れるねんけど、有効期限が4月11日までやってんなあ。「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」!!!

 

 途中で寝てもうた・・・・・・(笑)。あんましそんな事あらへんねんけどなあ。実にナンギな状態や。何回か目が覚めてんけど、

また何回かウトウトしてもうた。何でやろなあ??? 徹夜で映画観に行ってもそんな事あらへんのに。

 

 サイトにようさんダウンロード用の画像があったんは良かったわ。映画によっては全くあらへんのとかもあるねんなあ。出来たら

ちょっとでも記念に残しておきたいと思う今日この頃。。。

 

 

 

 そんでまあ今日の晩メシは親戚の競輪野郎と一緒に喰う約束をしてた。彼からちょっと前に「オヤジの退職祝いをしたいねんけど、

どっかおすすめのレストランないかなあ??」って相談を受けてた。オレもお世話になってん。彼のオヤジさんがおらんかったら、また

違う人生やったと思う。スキーする事あらへんかったと思うし、食べ物にもそんなに興味は持てへんかったかもしれんなあ・・・・・・・。

さらに言うたら時計とかブランドとかクルマにも興味を持てへんかったかもしれん。競輪野郎もデカなったなあ。彼が子供の時に

一緒にスキーに連れてってもらった。初めて滑ったスキー場が「九頭竜スキー場」やったわ。懐かしい!!!

 

 

 どこにしようかなあ・・・・・・・と思いつつ、まず最初に思いついたんが「ままごとや」やった。競輪野郎は結構年収エエから多少高く

ても問題あらへん。オレより全然稼いでるわ。かなんなあ。6人で行きたいって言うてた。うーん・・・・・・、もっと隠れ家みたいなトコが

エエかもしれんなあ。「フグはどう??」って聞いてみた。そしたら競輪野郎が一緒に行く人みんなに聞いてくれて、フグはセーフになった。

そしたらあそこしかあらへんわ・・・・って思いついたんがここやね。会員制河豚屋!!! 詳細は一切書かれへん。紹介制やから、とり

あえず競輪野郎を連れてった。

 

 ここやったら絶対問題あらへんと思う。そもそも大阪に住んでてもここを知ってる人はほとんどおらん。ミスターバンカーに

感謝せんとあかんなあ。オレもいっぺん自分の親を連れて来よう。今日は二人で22000円ぐらいやったわ。競輪野郎が

喜んでくれて良かったわ。早速、予約をしてた。素晴らしい退職祝いになりますように・・・・・・・!!! 

 

 

 しかしまあホンマに年月を感じるわ。あのちっちゃかったチビが今ではプロの競輪選手や。信じられん。こうして一緒に

フグ喰ってるんも信じられん。オレもブログ書いてて良かった。これで人生変わった。あのままサラリーマンやったら、ここに

こうして彼と来る事は無かったわ。そんな話も今日はした。昔、彼と二人で志紀の「焼肉さかい」でメシ喰ったよなあ。あれから

ちょっとはレベルアップ出来てて良かったわ。次にこの競輪野郎と一緒にメシ喰うトコはどこなんやろなあ。楽しみやわ。。。

 

 

 

 競輪野郎とはお店を出たトコで別れた。オレ今から東心斎橋に出勤や。明日は「バー生まれる前から不眠症」三周年!!!

信じられん。もう開店して三年も経つんやね。その前の日や。三年前の今日、プレオープンをやってんなあ。あれから三年。

色んな事あったなあ。色んな経験させてもらえたわ。来年はいよいよ東京に行けるかもしれん。色んな事を思いながら営業

した。ほぼダレもけえへんかってんけど(笑)!!! スッカラカンや。三年経ってすっかりボウズバーが定着してもうた・・・・・・(笑)。

あ、あかん・・・・・・・。どうもオレ水商売に向いてへんのかもしれん。何せダレもけえへんかっても普通に感じるようになった

もんなあ。去年の地震から全てが変わったわ。

 

 

 

 帰りに「やきとり 庭」のメニューがちょっと変わったっていうウワサを聞いて、気になったんで行ってみる事にした。ここに

来るんも久しぶりやなあ〜!!! 確かにメニューがちょっと変わってる!!! ナイスや。

 

 えーっと、とりあえず「ウーロン茶」250円やね。何故かお酒をあんまし飲む気がせえへんねんなあ。何でやろうなあ???

最近ホンマに飲む気がせえへん。日本酒とヤキトリ・・・・・・、エエと思うねんけどなあ。

 

 付き出しのこのキャベツは前と同じ味付けやね。ドレッシング変えへんのかなあ。まあ全然このままでもエエねんけど、

そろそろ違う味付けでもエエんとちゃうかなあ。

 

 

 そんでまあ「鶏きもうま煮」300円!!! それから新メニューの「せせり串カツ」380円!!! これがメッチャ楽しみやってん。

何せトリキの「鶏串かつ」に散々ハマったもんなあ。

 

 えーっと、とりあえずこの肝うま煮はエエカンジやわ。もっとボリュームあってもエエと思うけど、まあとりあえずエエと

思う。このセセリ串カツがなあ・・・・・・・。思ってんのとちゃうわ。サクサクしてへんねん。ソースにくぐらせてるからやと

思うねんけど、ちょっとちゃうと思うなあ。マヨネーズのスペースにうまいソース入れて、野菜の横にマヨネーズの方が

エエんとちゃうかなあ。まあどうなんやろう。とりあえずここの店長もうなってたわ。割とオレと同じ事考えてるみたい。

 

 

 そんで「豚バラ串焼き」160円、「せせり」130円、「ねぎま」160円、「つくねチーズ」200円が順番に来た。ブタバラ

以外は全部タレで頼んだ。ここのタレがエエねんなあ。

 

 ん・・・・・・・・・・・!? タレの味変わったんかと思った。妙に甘いねん。久しぶりやからそう感じるんかなあ。うーん・・・・・・、

店長に「タレ変えたん〜??」って聞いてみてんけど同じらしい。何でこんなに甘く感じるんやろう??? 不思議やわ。前まで

こんなに甘くは感じへんかったと思うねんけどなあ。あと大きさも何故か前よりも小さく感じてんなあ。大きさの事も店長に

聞いてみてんけど、やっぱり同じみたい。最後にもう一回タレで「きも」100円をいっといた。

 

 やっぱりタレが甘く感じるなあ。焼き方はまだまだ検討の余地があると思うわ。ヤキトリ安喜で絶対キモ注文するけど、

半生で出てきても中心部が冷たい事は無い。炭の種類と炭との距離が関係してるんとちゃうかなあ。安喜はもっと近い。

それと一気に焼き上げてるわ。今日思ったんは焼き上がりのスピードがちゃうねんなあ。焼く前は同じような大きさの

ヤキトリやねんけど、出来上がったら違う。焼けば焼くほど縮むんとちゃうやろか。今度安喜行ったら聞いてみよう。。。



4月10日 晴れ

 だいぶ暖かくなってきたなあ。それでもまだ夜は寒い。どないやねん。もう4月も半ばに近づくのになあ。

 

 

 まあそんなカンジで今日はちょっとナンギな話をしに東心斎橋にある「喫茶館 英國屋」に行ってきた。あーあ、ホンマに

ナンギな話をしに行くんはツライ。何でこんな目に遭わんとあかんねん・・・・・・・。

 

 えーっと、とりあえず「ミックスジュース」を頼んだ。なんぼか分からへん。確か650円ぐらいやったんとちゃうかなあ。いつも

ここ来たらこれを注文してるわ。アイスクリームが浮いてるんがナイスやね。

 

 うまいハズやねんけど、今日はさすがにあんまし味せんかったわ。色んな事経験させてもらえるわ。楽しい事もイヤな事も

生きてるからこそやね。そう思いながら話を進めていった。無事終了。1時間ぐらい話してたわ。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、東心斎橋にある「福玄」!!! 実に一日一麺おじさんとろってんとオレという懐かしい

スリーショットや。この三人でメシ喰うのホンマに久々やなあ。ここはろってんが予約してくれた。相変わらずフグ好きやね。

 

 奥の座敷に案内された。「明日喜」の奥にこんなフグ屋さんがあってんなあ。すぐ近くでオレ営業してんのに、全然来た事

あらへんかった。えーっと、とりあえず「ウーロン茶」をいっといた。料理は「てっさコース」8800円×3やね。まず「フグ皮の

湯引き」やね。しかしまさか二日連チャンでフグを喰うとは思えへんかった。

 

 この湯引きやねんけど、ポン酢の風味が強いと思うなあ。ポン酢の味しかせえへん。これがエエらしいねんけど、オレには

どうも理解出来ん。あっさりしてるんは間違いないと思うけど。

 

 

 そんで次にポン酢が運ばれてきた。いきなり鍋が始まるんかと思ってんけど、続けて「てっさ」が運ばれて来た。このポン酢で

てっさを喰うみたい。そんでそのまま鍋にも使うらしい。

 

 珍しい盛り付け方法やってんなあ。お盆に三人前盛ってある。こんなやり方があるんや。実に綺麗に盛り付けてあるわ。

早速ギャッと三切れ取ってアサツキ巻いて喰ってみた。一枚一枚やったらワカラン。ギャッと三枚一気や。なかなかにうまいと

思う。結構エエんとちゃうかなあ。白子もあったわ。巻き寿司もや。

 

 

 次に来たんが「フグのから揚げ」!!! この調理法が一番スキやわ。フグはから揚げにするんが一番うまいと思う。

 

 骨さえあらへんかったらサイコーやねんけどなあ。ろってんと一日一麺おじさんは「骨ついてるんがエエねん」って力説して

くれたけど、サッパリワカランかったわ。そら骨に付いてる肉がエエっていうんは分かるけど、このフグの骨って実に食べにくい

ねんなあ。まあうまいのは間違いなかったわ。

 

 

 そんでまあ「てっちり」が登場してきた。白子もついてるわ。なかなかにサービスエエなあ。

 

 確かにフグもエエかもしれん。ただポン酢の酸っぱいのがどうにもスキになれんねん。何かポン酢以外で喰う方法って

無いんかなあ。最後の雑炊は実に良かったわ。デザートも来た。

 

 抹茶のアイスやね。しかし最初から最後まで他に一人もお客さんけえへんかったわ。大丈夫なんかいな。お店の

雰囲気も設えも全然エエと思うけどなあ。飲食店はなかなか難しいわ。うまくて雰囲気が良くて高級感があっても

流行らへん。運も重要な要素やと思うなあ。

 

 

 

 そんでまあ今日が三周年の「バー 生まれる前から不眠症」に出勤や。大工のコージがちょっと前に「三周年、何か

やりましょうよ」って言うてくれた。結局、ブログでもそんなに案内出来へんかったけど、今日はろってんもオレの店を

手伝ってくれて、そこそこ賑わった。良かったわ。大工のコージも一日一麺おじさんも来てくれた。

 

 コージ、花までくれてんなあ。三周年・・・・・・・・!!! 何かヘンなカンジ。三年も続くと思えへんかったわ。えーっと、今週の

金曜日まで三周年記念でろってんと二人でバーをやるんで、良かったら皆様来てくださいませ。。。

 

 

 

 そんでまあ無事仕事も終わって、カポネおじさんと一日一麺おじさんが意気投合して、何故か一緒にメシ喰いに行く事に

なった。二人のリクエストで「漁師のGORO 宗右衛門町店」!!! ちょっと雨がパラついてきた。

 

 相変わらずセンスの光る料理やったわ。ここの店長ツッカンは天才やね。最後に作ってくれたパスタとかも貝のダシを

利かせた素晴らしい出来映えや。ホンマにここの値段帯でここを凌ぐお店はちょっとあらへんと思う。今までオレが行った

飲食店の中でもピカイチやわ。凄い。ある意味、大阪最強爆弾安喜と肩を並べてる部分があると思う。安喜が爆弾やったら

ここは何やろなあ。稲妻GOROっていうカンジかなあ。何しかインパクトが凄い。もっとデカイハコでやるべきやわ。今日も

50人以上断ってるらしい。どないやねん(笑)。

 

 

 何故かこっからうどんを喰おうってなった・・・・・・(笑)。凄いパワー持ってる初老の二名(笑)!!! よう飲むし、ホンマよう喰う

なあ。えーっと、行きたいお店が閉まってて、最終的に「新勝太郎」になった。

 

 雨がパラパラやね。かなんなあ。うどんのハズがカウンターのショウケース見て、みんなおかずを注文や。それとビール!!!

どこがうどんやねん。えーっと、オレも「カラアゲ」、「ムツ」、「ごはん大盛り」をいっといた。

 

 隣で一日一麺のおっさんが明太子注文して、「ごはんちょうだい〜」って言うから、オレもつい釣られて「オレもごはん

大盛りで〜」って言うてもうた。あ、あかん・・・・・・・。ついいつものクセが出てしまった。せやけどこのカラアゲとムツを

おかずに喰うシロメシはシビレルぐらいうまかった。メチャメチャうまい。信じられへんぐらいうまいねん。いやあ、ここ

レベル高いなあ。ハンパやないわ。カポネおじさんがおごってくれはって、さらに一日一麺おじさんが家までMKで送って

くれはった。ありがとうございます!!! 素晴らしい三周年を経験させて頂きました。。。



4月11日 雨

 昨日からの雨がまだ残ってんなあ。かなんなあ。

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、天下茶屋にある「マクドナルド」!!! 時間があらへん。「チーズバーガー」120円×2と

水を注文や。サクッと喰って、サクッと出勤!!!

 

 これで240円という素晴らしい価格設定や。ありえへんわ。またこれが実にうまいねんなあ。この120円を凌ぐヤツは

ちょっと出てけえへんと思う。さすが世界で愛されてるだけあるわ。凄い!!!

 

 

 

 そんでまあサクッと開店して、サクッと閉店の予定やってんけど、実にろってんも来てくれたお陰か、いつもとはちょっと

違うカンジやってんなあ。今日はドクターあさちゃんが来てくれて、お祝いに深夜メシに連れてってくれる事になった。実に

ろってんも一緒に!!! ナイスサービス!!! えーっと、行った先が八幡筋にある「串カツ専門店 八幡筋カラッと」!!!

 

 八幡筋にあの心斎橋にあるカラッとの支店があったんや!!! ここはしらんかったなあ。実に朝の8時までやってるらしい。

強烈や。朝の8時て・・・・・・、ハンパやあらへんわ。えーっと、「ジャスミンティー」300円と「特選本日のどて焼き」350円!!!

 

 ジャスミンティ置いてんねんなあ。珍しい。グラスがもうちょっとデカかったらさらに良かってんけど。ゴクゴク飲んだら

あっという間になくなるねん。どて焼きはうまかってんなあ。心斎橋店とは使ってる部位と味付けがちゃうかってんけど、

ここのグループのどて焼きは実によう出来てるわ。ナイスやね。

 

 

 そんでまあドクターあさちゃんおすすめの「本日のおすすめセットメニュー」1600円が来た。

 

 最近、串カツってサンクで慣れてるから一気に10本来てビックリしたわ。まあでもよう考えたら串カツやったらこんなカンジ

やね。サンクで喰ってんのは串揚げやった。串カツと串揚げの違いは大きいと思う。ここのソースが実によう出来てるがな。

どれもメッチャうまかった。衣も串カツにしては薄めや。あの分厚いヤツはどうもスキになれん。心斎橋で串カツやったら、

「カラッと」、串揚げやったら「サンク」って思ってたんで、支店が出来て良かったわ。ナイスや。どっちもコストパフォーマンスが

実に高い。どっちのお店も実にエエやんエエやん。

 

 

 さらにメニューで気になった「大山地鶏チキン南蛮」500円が来た。大山地鶏って珍しいわ。「徳川」と一緒やん。

 

 タルタルソースはなかなかにエエと思うけど、南蛮酢をもう一工夫したらもっと良くなると思う。あとボリュームやね。もう

150円高くなってもエエから、ボリュームある方がエエなあ。さっきの串カツがデカかったんで、ギャップがあるような気が

するねん。まあどうでもエエけど。あさちゃんに感想そのまま教えてくださいって言われたから、そう答えたけど、おごって

もらってたらなかなか普通は言わんよなあ。まあでもここ流行ると思うわ。ろってん途中で帰って、あさちゃんと明るくなる

までここにおったけど、次々にお客さんが来てた。

 

 

 帰りはあさちゃんのベンツでシュッと天下茶屋まで送ってもらった。至れり尽くせりのサービスや!!!

 

 しかしそれにしても色んなクルマに乗せてもらえるなあ。高級車が多い。色んな経験させてもらえるわ。いつか自分でも

買えたらエエなあ。いやいや、まだまだそれは遠い未来や。あさちゃん、今日はホンマにありがとう。。。



4月12日 晴れ

 だいぶ暖かくなってきたなあ。まあもう四月も半ばやもんなあ。もうエエ加減暖かくなってほしいわ。

 

 

 まあそんなカンジで昨日あれからそのまま朝まで起きてて、ヒマやからちょっと堺浜まで温泉につかりに行く事にした。

その前に朝メシやね。いつも朝から温泉行く時に寄る「マクドナルド 南津守店」に突撃や。

 

 ちょっと朝から買いすぎた(笑)。朝やからエエと思ってもうてんなあ。何しか諸々いってもうた。しかしこのマクドナルドは

ホンマによう出来てるわ。外食の王やね。朝から晩まで流行ってんねんもんなあ。しかしバーゲンやってたとはいえ、さすがに

「ハッシュポテト」三つはいきすぎた。何せひとつ80円やってんなあ。

 

 

 

 そんでまあハラパンパンになったところで「堺浜楽天温泉 祥福」に向かった。木曜日の朝から温泉つかれるって幸せや。

今日は岩盤浴に行く前に先に温泉につかった。さすがにガラガラやわ。土日祝は信じられへんぐらい満員や。

 

 

 温泉に一時間ぐらいつかってから、次に岩盤浴に行った。これがまた良かってんなあ。12時から一番熱いトコで扇いで

くれるサービスがあるねん。時間がちょうど良かったから、これからいっといてんけど、思いっきり汗だくになったわ。凄いわ。

汗が噴き出るカンジ。サウナでもなかなかこんだけ汗かかへん。

 

 

 

 ちょっと小腹が空いたんで、館内にある「お食事処 祥楽」に行ってみた。テーブルに機械が設置してあって、直接この

機械に注文するねん。便利なやり方やね。

 

 カレーうどんのセットをいっといた。なんぼか忘れてんなあ・・・・・・・。たぶん1000円前後やったと思う。まあ大した事あらへん

やろうと思っててんけど、意外にもこのカレーうどんはなかなか良かったわ。鮭とイクラの丼はまあどうっちゅう事あらへんねんけど、

このカレーうどんはなかなかにうまいと思う。天かす入ってんのがナイスやったわ。

 

 

 

 そんでまあメシも喰ったところで、ちょっと眠くなってきたんで、ソファあるトコで寝た。グーグー寝たような気がする。何せ昨日

寝てへんもんなあ。眠いわ。一眠りして、また今から仕事や。起きたらエエ時間になってたんで、そろそろ出勤する事にした。

ろってんと一緒にやるからサボられへん。

 

 

 

 東心斎橋に出勤途中で新店の「かつや」を発見した。26号沿いに出来てた。早速行ってみる事にした。実に逆方向やったから

ナンギやったわ。「かつや 大阪住之江粉浜店」!!!

 

 夜中の2時までやってんねや。凄いなあ。うまかったらちょくちょく来てまいそうで危険や(笑)。えーっと、店内は結構人が

入ってた。何しょうかなあ・・・・・・と思いつつ、ロース2枚玉子2個の「カツ丼(松)」850円をいっといた。

 

 出てくるまでちょっと時間かかったわ。注文受けてから揚げてるワケやね。どれどれ・・・・・・と思いつつ喰ってみてんけど、

これが実に何故かもひとつやってんなあ。あれ???って思った。肉がパサパサで、噛んだ時に肉汁がほとんど出えへんねん。

うーん・・・・・・・・、実にナンギや。何でやろなあ。こういうチェーン店やったら、肉とかは無難なヤツを確実に出してくると思う

ねんけど、何故かもひとつやった。不思議やわ。

 

 

 

 そんでまあ10分遅れで店を開けた。ろってんも今日はちゃんと来てくれたわ。何せ昨日は開店時間の9時になっても

けえへんから、電話してみたら寝てたもんなあ(笑)。今日は15分前に来たらしいわ。そういう時に限ってオレが遅れるねん。

明日までろってんと一緒やね。結構エエかもしれんわ。オモロイねん。

 

 

 

 今日も無事終了や。ちょっと小腹が空いたんで、「鳥貴族」に久々に寄ってみた。宗右衛門町店やと思う。地下にあるトコや。

メニューが春夏バージョンに変わってた。「鶏串かつ」、復活してるかなあって期待してんけど、あらへんかった。

 

 とりあえずいつものように「ウーロン茶」からスタートや。ここ来たらほぼいつもこれやわ。まあエエねん。お酒が何しかあんまし

飲めん。オレお酒までガブガブ飲むようになったら終わりかもしれん。

 

 いつものカンジでズラッといっといた。「まるごと鶏ぎょうざ」っていうんがあって、それが結構オモロかったわ。こんなカンジの

餃子もアリやねんなあ。あとはいつも通りのやったわ。相変わらずヤキトリがデカイ。ここも強力なお店やね。。。



4月13日 くもり

 結構暖かいわ。エエカンジやね。ただまあ雨がパラパラ降ってたんは気になったけど。

 

 

 まあそんなカンジで今日は昨日フィリピン支部長が周年のお祝いでくれはったお菓子を開けてみた。都島にある「あひる堂」って

いうお店のタルトらしい。有名なお店なんかなあ。オレは全然しらんかった。

 

 このタルトが実にメチャメチャうまかってんなあ。こらうまいわ。ホンマに。思わず全部一気に喰ってまうトコやった(笑)。危ない

危ない。フィリピン支部長、本当にありがとうございます!!! メチャメチャうまかったです!!! フィリピン支部長も大阪に戻ってきはった

みたいや。今度一緒に晩メシ行きましょうね〜!!! 支部長のお好きなビールを好きなだけごちそうします〜!!!

 

 

 

 そんでまあ今日は楽天ティーチャー主催の食事会があったんで、そこに向かった。えーっと、待ち合わせ場所は道頓堀のH&Mの

下に6時半やったわ。相変わらずひっかけ橋は人が多いなあ。微妙に小雨降ってた。

 

 なかなかにオモロイメンツやったわ。「楽天ティーチャー・不二子ちゃん・ろってん・ツッカン・海老蔵兄さん・コメヤ・オレ」

というラインナップや。なかなかにゴキゲンなメンバーやわ。このメンバーやったらどこでも行けそうやね。

 

 

 えーっと、このH&Mが入ってるビルの5階にお店はあった。「中国茶房8 心斎橋店」!!! エイトって読むみたい。メッチャ

デカイハコやわ。おまけに24時間営業らしい。よう知ってんなあ、楽天ティーチャー!!!

 

 いやあ、ホンマにここはしらんかったなあ。ワンフロアで思いっきり広いわ。100人以上入れるんとちゃうやろか・・・・・・。この

ハコでもう1年以上やってるらしい。凄いなあ。こんなパワーのあるお店がミナミにあったんやね。全然しらんかった。

 

 今日は楽天ティーチャーのおごりで何かようワカランまま、思いっきり料理が出てきたわ。凄まじい量やねん。北京ダックまで

出てきた。全員大喜びや。いやあ、こんな食事会に呼んでもらえて幸せやわ。今度普通にここに来てみようと思う。値段もメッチャ

安くしてあった。中国本土の味付けそのままに・・・・・・っていうんがコンセプトみたい。日本に住んでる中国人にも喜んでほしい

からそうしてるってティーチャーが言うてたわ。日本人向けにアレンジしてへんのはオモロイと思う。ごちそうさまでした。

 

 何か妙な占いがあって、帰りに引いてみたらこの結果やった。「中吉」や。努力せなあかん・・・・・・って書いてあるなあ。今が

正念場なんや。ホンマにそうかもしれんわ。努力の上にも努力・・・・・・・っていうカンジやね。ろってんは「ピョン吉」っていう何か

ワケワカランの引いてた。「飛ぶしかありません」ってホンマにそのままの事が書いてあってんなあ(笑)。

 

 

 

 そんでまあ三周年最終日や。ろってんに手伝ってもらうんも今日までやね。ろってんと知り合ってもう2年半かあ。何か色んな

ことあったような気がするなあ。まあこれから昼の仕事するみたいやけど、頑張ってほしいわ。昼の仕事が落ち着いたら、毎週

土曜日は一緒に店やろうって言うた。一応、OKらしい。これからお互い色んな展開あんねやろなあ。

 

 

 

 まあそんなカンジで帰りにちょっと小腹が空いたんで「南風酒膳 庵」に寄ってみた。あれ??? 看板の電球が変わってるなあ。

暖色とちゃうかったっけ??? いつの間にか寒色になってた。

 

 どうも電気屋さんが間違うたらしい。暖色と寒色でイメージってやっぱり変わるねんなあ。まあエエねんけど、せやけど何か

ちょっとちゃうような気がしないでもない。まあ慣れてへんからやと思う。

 

 

 えーっと、「香吟/水割り」を久々にいっといた。付き出しは生のヒジキを焚いたヤツやった。

 

 相変わらずここの付き出しはナイスやった。なかなかこんなうまいヒジキは喰えんと思う。生のヒジキがあるんは今の時期

だけらしい。そう聞いたらより一層うまく感じるわ。

 

 

 さらに「天然鯛とイサキの造り盛り合わせ」をいっといた。真ん中の白海老はサービスらしい。

 

 奥の方が桜鯛やってんけど、実に甘味があってうまかったわ。鯛も今の時期が一番うまいらしい。春って何でもエエカンジに

なるねんなあ。気分も上々になってくるもんなあ。イサキも白海老も実にエエカンジやった。白海老は辛子酢味噌がよう合うたわ。

 

 

 さらに「鯛のあら炊き」をいっといた。さっき造りで喰った桜鯛やね。

 

 メチャメチャうまいわ。この濃い味付けがタマランねんなあ。それとこのゴボウがまた良かった。この濃い味付けやったら、

全然土臭くない。あら炊きってノンビリ喰えるんもナイスやわ。骨多いから一気には無理や。

 

 

 さらにトドメが「信州蕎麦」やね。これがやめられん。最近いつも最後はこれのような気がする。

 

 うまいーーーーーーーーーー!!! このつゆがナイスやねん。これがちょっとちゃうねんなあ。いつものように大盛りで頼んで

おいて良かったわ。まあそれでもあっという間に無くなってまうねんけど(笑)。しかしまた夜中に炭水化物を喰ってしまった!!!



4月14日 晴れ

 ちょっと寒いなあ。かなんなあ。もうエエ加減フリースをやめたい。

 

 

 まあそんなカンジで今日の昼メシは、クリスタ長堀にある「串の坊 クリスタ長堀店」!!! サラリーマン時代からこのお店は

あったの知っててんけど、何故か入った事があらへんかった。

 

 せやけどここって10年以上営業してんねんなあ。凄いわ。人気店なんや。えーっと、今日は二人で行ってみた。注文したんは

二人とも串カツ十本がセットになった「彩定食」1150円!!! まず小鉢とサラダと漬けモンが来た。

 

 注文受けてから揚げ始めた。まあそらそうか。いっぺんに十本くるんじゃなくて、まず四本来たわ。これが来てから、ごはんと

みそ汁が来た。ごはんは食べ放題みたい。ナイス!!!

 

 さすがに歴史あるだけあって、無難にうまいなあ。テーブルにソースとかカラシ一式揃ってたわ。ケチャップまであった。オレは

ソースとカラシやね。この組み合わせが一番うまいと思う。

 

 ごはんのおかわりは一回だけにしておいた。何せ今日は昼から「第一回 医師会ツアー」や。伊勢に行くねん。ここで

あんまり食べ過ぎたらエライ事になる。なかなかにうまかったわ。これで1150円やったら値打ちあるんとちゃうかなあ。

思ってたよりもずっと良かったわ。さすがに長期間やってるお店は安定してる。

 

 

 

 そんでまあ昼からは「第一回 医師会ツアー」!!! 今日はハーラーの案内で伊勢に行く事になってた。ヤッスィーが自慢の

愛車でオレの家まで迎えに来てくれた。

 

 古いアルファロメオやった。旧車になるんかなあ。だいぶ年季入ってるわ。せやけどまだ走行距離は8万キロぐらいやった。

大事に乗ってはんのがよう分かった。これがアルファロメオなんや。初めて乗せてもらったわ。

 

 

 

 阪神高速池田線で宝塚を目指した。無事、集合場所に着いたわ。1時半に集合予定やってんけど、1時過ぎには着いた。

やっぱりクルマやったら早いなあ。一瞬で宝塚に着いた。

 

 キノッピーは既に着いてはったわ。クルマはジャガーやった。みんなエエクルマ乗ってんなあ。外車ばっかりや。信じられん。

そこにハーラーがベンツに乗って登場や。ホンマに外車ばっかり。ヤッスィーにこのアルファロメオのマークをフラッシュ焚いて

撮ってってせがまれて大変やった(笑)。光るらしいねん。蛍光塗料なんかなあ???

 

 

 

 そんでまあハーラーのベンツに乗って伊勢に向かって出発や。このベンツがメチャメチャ乗り心地がエエねん。全然疲れへん。

こんなクルマが存在するねんなあ。加速とかも実にエエカンジやねん。新名神っていうのに初めて乗ったわ。

 

 何かようワカランねんけど、イヤにノドが渇くねん。ヤッスィーはお疲れみたいで結構寝てた。でも不思議と名前を呼ぶと

パッと起きるねんなあ。凄いわ。ある意味、特技かもしれん。「土山SA」に到着や。

 

 せっかくなんでちょっとだけ喰って行く事にした。サービスエリアのレストランにも興味があんねんなあ。えーっと、実に綺麗な

レストランやったわ。「土山庵」っていうお店を選択や。

 

 手前で食券を買うスタイルやね。選んだのは「土山茶そば(ざる)」600円!!! 昔と違って食券をお店に出さんでエエねん。

食券に番号が書いてあって、出来上がったらその番号が呼ばれるスタイルになってた。ついいつものクセで並んでもうた。

見ててそのやり方を覚えたわ。割とすぐに茶そばが出来上がった。

 

 この色がエエカンジやね。まあ別にどうっちゅう事はあらへんかったわ。特別うまいとも思えへんし、マズイとも思えへん。

まあ普通かなあ。無難なカンジの味やね。これで文句言う人ってあんましおらんと思う。せやけどこの色はホンマにインパクト

あると思う。鮮やかな深緑やわ。

 

 

 

 新名神って早いなあ。こっからもう1時間ぐらいで伊勢に到着した。休憩せんかったら2時間で着く勢いやわ。名阪国道を

通ったら結構時間かかるから、何か不思議なカンジやった。名神で伊勢に行くっていうんが実に不思議や。無事、伊勢に

到着した。まずホテルにチェックインや。「伊勢パールピアホテル」!!!

 

 ハーラーがシングルを4部屋手配してくれはった。一人朝食付きで7300円やったわ。オレの部屋は4階の「415」やったわ。

残念ながらオモテの景色は駐車場やったけど、部屋は結構広くて快適やった。

 

 ベッドも広かってんなあ。4時にチェックインした。今から5時45分まで休憩や。いやあ、伊勢に来てんなあ。何か不思議な

カンジやわ。今年はホンマに色んなトコに行ける機会があるなあ。伊勢って何か妙に懐かしい気もするわ。昔、家族で来た事も

あったよなあ。ベッドに寝転がって色んな事思った。

 

 

 

 割とあっという間に5時45分になったわ。もう集合時間や。今から晩メシやね。ホテルからタクシーで向かった。タクシーに

乗った瞬間にデジカメのSDカードを忘れたんが発覚した。気付いて良かったわ。大急ぎで取りに戻った。何せメーターのボタン

既に押してある。3分で帰って来た・・・・・・と思う。行った先は「豚捨」っていう肉屋さんの別館で「若柳」!!!

 

 テーブルと椅子の部屋に案内された。隣が「豚捨」っていう肉屋さんやった。しかし豚捨って凄いインパクトある店名やなあ。

ブタステって読むねん。豚捨てて牛肉っていう意味なんかなあ・・・・・・と思っててんけど、どうもこの店名は初代・捨吉が養豚業を

辞めて、牛肉屋を始めたことから「豚を飼っていた捨吉が始めた肉屋」なので「豚捨」になったみたい。仲居さんが教えてくれた。

 

 

 えーっと、ここでは「あみ焼」をいっとかなあかんらしい。「ヒレ肉」8000円×4でいっといた。あみ焼の準備が始まったわ。まず

炭が来て、さらにそれにフタをするねん。仲居さんが全部やってくれる。瓶ビールも注文した。

 

 付き出しがキュウリやったわ。味噌つけて喰ったらエエカンジやった。そんでまあ野菜とおろしタレが来た。このおろしタレに

レモンを絞って、これを焼いた肉につけて喰うみたい。ヒレ肉も来たわ。

 

 凄い迫力やってんなあ。一人三切れらしい。しかも追加も出来へんねん。ヒレ肉は一回注文したら終わりや。せっかくやから

ってなって、何故かワインも注文する事になった。しかも選んだワインが「ジュヴレ・シャンベルタン」11940円!!! 凄い展開に

なってきたわ。2009年のシャンベルタンやった。

 

 何故か抜栓はヤッスィーがする事になった。まあ笑顔でやってはるから問題無いわ。伊達にソムリエを目指してへんなあ。

ホンマにソムリエを目指してるみたい。

 

 まだちょっと若いかなあ・・・・・・・って正直思ってんけど、なかなかにうまい赤ワインやったわ。「ラブレ・ロワ」っていうんが

社名やね。ラブレロワ社でエエんとちゃうかなあ。「ジュヴレ・シャンベルタン」が村の名前や。だいぶ覚えてきたわ。オレも

ソムリエの勉強しようかなあ(笑)。この赤ワインと一緒に喰ったんがこれやね。

 

 思いっきりやわらかかったわ。ヒレでも脂分は多いような気がした。まあでもこのレモンおろしタレで喰ったら実にサッパリ

してる。ただまあこのレモンおろしタレとワインの相性はどうなんやろなあ。このサッパリしたタレやったら日本酒の方が合うと

思う。なかなかこのサッパリしたタレに合うワインは難しいんとちゃうやろか。焼いた肉そのまま喰って、その後にこのワインを

飲んだら実にエエカンジやった。

 

 野菜も全部仲居さんが焼いてくれたわ。エエカンジやね。全自動や。焼き上がったら「お願いします」って言うて、皿にのせて

くれるねん。贅沢やなあ。こういう雰囲気のお店って大阪の繁華街にはあらへんと思う。まあオレがしらんだけかもしれんけど。

 

 

 ラストはごはんで〆やったわ。赤だしとちょっと酸味のあるタクアンも添えてあった。伊勢沢庵らしい。

 

 確かに酸味あったわ。ごはんのおかずにこれが実に良かってんなあ。ごはん、おかわりも出来てんけど、まだまだこっから

食べ歩くみたいなんでパスしておいた。デザートはメロンか白玉ぜんざいを選べて、オレだけぜんざいを選択した。これがまた

うまかってんなあ。スルッとなくなったわ。ここはこれにて終了や。

 

 レジでメッチャ惹かれる本と目が合うたわ。まあでもよう考えたらなかなか三重県に来られへんから、買うのやめておいた。

この赤本ってエエデザインやなあ。オレも「大阪のおいしいもん」っていう本を出したくなったわ。

 

 

 

 そんでまあ次のお店に向かう事にした。最後に喰ったごはんが結構効いてきてんなあ。餃子に行ってからラーメンに行く

らしいねけど、最後まで大丈夫かなあ。ハーラーが「ちょっと待っててください」って言うて向こうに歩いて行った。

 

 しばらくしたら戻ってきはった。どうも向こうにハーラーが学生時代に通ったジャズ喫茶があるらしいねん。残念ながらもう

閉まってたみたい。記念に一枚撮っておいた。何かの記念になったらエエかなあ・・・・・・と思ってん。街並みも変わるもんなあ。

 

 

 

 そんでまあハーラー大絶賛の餃子屋に向かった。「美鈴」!!! スナックみたいな店名や。

 

 ここの「ぎょうざ」450円がシビレルぐらいうまいらしい。とりあえず「瓶ビール」からいっといた。餃子にはビールやんなあ。

日本中どこでもきっとそうやと思う。確かに餃子にはビールかごはんが一番よう合うわ。

 

 目の前でせっせと餃子を作ってはったわ。店員の数がメッチャ多いねん。異常に多いねんけど、完璧に作業分担がされてた。

流れるように作業が進んで行くわ。見てて気持ちイイぐらいや。

 

 ここの餃子って全部生やねんなあ。今から焼くヤツをイチから作ってた。エエやんエエやん。こらなかなかに凄い餃子屋さんに

連れて来てもらえたわ。店内はお客さんでパンパンや。しかも次々入って来てた。餃子来たわ。

 

 ちょっと丸っこいカンジの餃子やねんなあ。タレが独特やったわ。醤油と酢の割合を逆にしたようなカンジ。醤油が強いねん。

この丸っこい餃子、さすがハーラー大絶賛だけあって、実にうまかったわ。そのまま喰ってもうまい。結構ニンニク利いてるなあ。

 

 

 一緒にハーラーがおみやげも注文しはってんけど、その注文の仕方が強烈やった。「四人前を五つお願い〜!!!」って言い

はるねん。店員のオバハンも目ェ剥いてたわ(笑)。このクソ忙しい状況で四人前を五つや。必死で準備してた。何せイチから

作るんが目の前で見えるからオモロイねん。

 

 ここって夜中の12時までやってんねんなあ。他のほとんどのお店が8時には閉まってるのに、ここだけは違うんやね。この辺

夜が早いみたいやねん。まあそらそうやろなあ。人がほとんどおらへん。ただこの餃子屋にはあふれてた。うまいモンって人を

惹きつけるんやね。そう考えたらうまいモンって重要やわ。景気を左右しかねへん。

 

 

 

 次のラーメン屋に向かうのに、シャッター商店街をハーラーが案内してくれはった。ホンマにシーンとしてたわ。

 

 この廃業のご挨拶、日付が平成12年になってた。12年前からこのままなんや・・・・・・・。うーん・・・・・・・、ちょっと信じられ

へんなあ。12年前ってオレ何しててんやろう。日記も書いてへんから思い出されへん。やっぱり記さんとあかん。

 

 

 

 無事、ラーメン屋までテクテク歩いてきてんけど、残念ながらお店は閉まってたわ。閉店してしもうたんかなあ。いずれにしても

残念やわ。まだ8時前やねんけどなあ。この辺はポツポツとスナックビルとかもあったわ。人はほとんどおらん。ガランとしてた。

しゃあないんでこっからタクシーでホテルに戻った。

 

 ホテルの前にスーパーがあってんけど、ここはまだやってたわ。良かった。ちょっと水を買いに行ってみた。間違いなく

ノドが渇くねん。明日の朝飲む分とあわせて、二本買うておいた。

 

 向こうの方にファミマの灯りも見えるわ。24時間営業なんかなあ??? 何せこの辺コンビニもあらへん。来る途中もほとんど

見かけへんかってん。ホテルの近くにあって良かったわ。明日は7時半にロビーに集合らしい。早く寝んとあかん。部屋に戻って

テレビ見てたら、ウツラウツラして、ちょっと寝てもうた。夜中にまた起きて、今度はなかなか寝られへんがな・・・・・(笑)。



4月15日 晴れ

 今日もエエ天気やなあ。天気はエエねんけど、ちょっと冷え込んでるわ。かなんなあ。

 

 

 まあそんなカンジで今日の朝メシは、ホテルにある「イルマーレ」!!! バイキングスタイルの朝食やったわ。7時半の集合時間に

無事間に合うた。目覚まし三つセットしておいて良かったわ。意地でも遅刻出来ん。

 

 和食と洋食の両方があったわ。おそらく今日も昼から徹底的に喰う事を予想して、朝メシに炭水化物を取るんをやめておいた。

ごはんとかポテト喰ったら一気にハラパンパンになってまう。パンもあかん。おかずを中心にいっといた。

 

 毎日こんなメニューを喰ってたらきっと痩せるんやろなあ。まあオレは無理やわ。入院でもせん限り絶対無理や。ホンマに

オレ40歳になる前にいっぺん入院してでも痩せた方がエエんとちゃうかなあ。えーっと肝心のここの朝食、まあ普通にエエんと

ちゃうかなあ。特に何がどうっていうインパクトは無いけど、まあまあエエと思う。一泊7300円でこの朝食付いてたらまあまあ

エエと思うけどなあ。これがもし5300円やったら、ホンマにメチャメチャ凄いっていう感想になると思う。

 

 

 

 そんでまあ8時15分に再度フロント前で待ち合わせや。こんなに早い時間にチェックアウトするん初めてかもしれん。今日は

日曜日。伊勢神宮も混むみたいや。部屋に戻って仕度して出発やね。さっきシャワー浴びたからあっという間に準備は終わった。

 

 

 

 全員無事8時15分に集合や。まず伊勢神宮外宮に向かった。外宮は割と近かったわ。このお店の横にある駐車場にクルマを

止めて正宮を目指した。何か凄い空気が綺麗やってんなあ。天気もサイコーやったんで、フリースは置いていった。

 

 信じられへんぐらい清々しい気分になれた。まだ朝の8時半や。こんな朝早くから神社に来る事自体が初めてのような気が

する。しかし実に気分がエエなあ。何か何て表現したらエエかワカランけど、神気があふれてる気がした。

 

 この鳥居の向こうが撮影禁止になってたわ。デカイ木があってんなあ。まさに神木っていうカンジやったわ。デジカメをタテに

してもなかなか収まりきらんかった。いつからこの木って生えてるんやろう。もうずっとずっと昔からあるんやろなあ。

 

 1300年前から20年おきに建てかえをしてるんや。信じられへん。1300年もの間、ずーっとこの建てかえをしててんなあ。

これほどの長期間に渡って、この「式年遷宮」をやる意味は何なんやろう。それを続けれる日本人ってどういう存在なんやろう。

色んな事を思ったわ。しかし継続は力なりもここまできたら目に見えへん何か大きな力が働いてるような気さえする。

 

 

 

 そんでまあ外宮はこれにて終了や。次は内宮に向かう事になった。外宮内宮が正しい順番みたい。内宮までちょっと距離が

あったわ。おまけに内宮はメッチャ広いらしい。

 

 途中のこの灯籠が並んでる場所をハーラーが何とか・・・・・・って言うてはってんけど、実に忘れてもうた。この先に内宮が

あるみたいやね。内宮の手前まで来て渋滞になった。なかなか進めへん。

 

 キノッピーが「あそこに雰囲気のエエ蕎麦屋があるから行っておいで〜、あそこにも良さそうなえび天丼があるわ〜」って

言われて返事に困ったわ(笑)。まあ確かにうまそうではあるけれど。まだ開いてへんねん。そらそうや。まだ9時前やもんなあ。

 

 

 20分ぐらい渋滞やったかなあ。ようやく駐車場の手前まで来たわ。駐車場の周りはロータリーになってるみたい。

 

 このナビの左側が内宮らしい。メチャメチャ広いわ。駐車場は左下のトコに行くように指示された。満車やねんけど、まだ

朝早いから何とか止めれた。これが昼前になったらエライ事になるらしい。はよ来て正解やね。それでハーラーは早めの

時間設定にしてくれはったんやわ。

 

 

 

 駐車場にクルマを止めていざ内宮に出発や。ここは天照太御神を祀ってある。

 

 五十鈴川で手を洗った。いやあ、しかし凄い広さやね。こんなにも広いんや。外宮とはまた違った雰囲気があるなあ。人が

少なかったからか外宮の方が神々しいカンジがした。

 

 この内宮も「式年遷宮」がちゃんとあるみたいやね。西と東で20年ごとに行き来するみたいや。太陽が東から昇って

西に沈むのが何か関係してるんかなあ。何で西と東なんやろう???

 

 さらに進んで行ったら、馬が居てたわ。神馬やね。何か凄いやさしい雰囲気やったなあ。神馬の近くに放し飼いのニワトリも

おったわ。人見ても逃げへん。何か安心してるカンジやったわ。

 

 行きしな通った橋を渡って無事終了や。何故か内宮は右側通行やった。外宮は左側通行やったのになあ。これもきっと何か

意味があるんやと思う。確か真ん中は神様が通るから通ったらあかんハズや。

 

 

 そんでまあ無事お参りも終わったんで、次に「おかげ横丁」に向かった。ここに昨日行った「豚捨」がやってるコロッケ屋さんが

あるらしい。しかし凄い人やね。伊勢はがらんとしててもここは混んでる。

 

 実に色んなお店があったわ。この先に赤福の本店があるらしいねん。そこまで連れてってもらった。テクテク歩いてても

全然気づけへんかったわ。ハーラーおらんかったら素通りしたと思う。「赤福 本店」!!! ここで食べる事も出来るみたいなんで

せっかくやから食べて行く事になった。

 

 この座敷になってるトコで食べるねん。食券買うてしばらく待ってたら赤福が運ばれて来たわ。「赤福1盆(3個)」280円

やった。これに熱いお茶も付いてたわ。

 

 ノンビリオモテの景色を見ながら食べるこの赤福が何とも言えんぐらいナイスやった。いやあ、エエやんエエやん。さすが

ハーラーは伊勢が地元だけあってよう知ってはるわ。きっとアタマエエから神童って呼ばれててんやろなあ。そんでまあここで

おみやげをサクッと買うて帰った。オレは「十二個入」1000円を2ついっといたった。

 

 

 

 赤福本店を出て、さらに横丁をブラブラした。銀行も昔ながらの造りになってたわ。

 

 石畳やし、ホンマに何かエエ雰囲気やなあ。お客さんが多いのもナイスやわ。平日はどうなんやろう。たぶんそんなに混んで

へんと思うけど、それでも結構人はおると思う。「カレー伊勢うどん」を出してるお店があってん。ヤッスィーが「ちょっと偵察して

来てくださいよ」ってオレに言うねん。一人で行ってみた。「香煙香味 酉一」!!!

 

 入り口で食券を買うて、そのまま食券を出さずにテーブルで待つスタイルやった。出来上がったらマイクで食券に書いてある

番号を呼んでくれる。注文したんはもちろんこれやね。「伊勢カレーうどん(並)」600円!!! 強気な価格設定や。

 

 水は自分で汲むねん。セルフのスタイルや。しばらく待ってたら「684」が呼ばれた。番号呼ばれて自分で取りに行くねん。

結構あっという間に出来たと思う。まだ時間が早いからか他にお客さんはおらんかった。

 

 うーん・・・・・・・、伊勢うどんにボンカレーがかかってるようなカンジやったわ。どうなんやろなあ。そんなにうまいとは思えへん。

このカレーとこのやわらかい伊勢うどんの組み合わせはどうなんやろなあ。もっとスープが多くて味が濃いカレーの方がエエと

思うけどなあ。この伊勢うどんにはもっと濃い味のスープが合うと思うわ。

 

 

 

 オモテに出たら確かに三人で店の前で待っててくれはった。サッと入ってサッと出てきた。そんでまあ次がハーラーおすすめの

「伊勢うどん 岡田屋」に入った。みんなやる気満々やったわ。

 

 10時半の開店とほぼ同時に入った。一番乗りやと思っててんけど、中には他にお客さんが居てはったわ。凄いなあ。人気店

みたいやね。開店とほぼ同時でも一番乗り違うって信じられん。

 

 お茶が出てきた。それ飲みながら改造した自分のアイフォンを見てた。シャア専用アイフォン(笑)!!! 特別仕様や。えっへん。

オモテもウラも赤やねん。このアイフォン持ってる人ってほとんどおらんと思う。白と黒だけやん。赤はちょっと無いと思う。えーっと、

改造希望の方はメールください。そんでまあ注文した「伊勢うどん」450円が来た。

 

 これこれ!!! 北新地の「はまじま」で食べさせてもらったのもこんなカンジやったわ。ダシはこんなに無かったと思うけど、

こんなんやったと思う。この伊勢うどんがやっぱりメッチャうまかった。さすが老舗や。いやあ、タマランわ。やっぱり伊勢

うどんはこの濃い味のダシで喰うんが一番エエと思う。ハーラーおすすめの一味もかけてみた。

 

 これがまたうまかってんなあ。よう合うわ。このやわらかいうどん、オモロイわ。日本中探してもこんだけやわらかいうどんは

ちょっとあらへんのとちゃうかなあ。日本中のうどんを食べてみたいわ。どんなうどんがあんねやろう。大阪に住んでて、この

伊勢うどんの事もしらんかったもんなあ。しらん事だらけや。

 

 メッチャナイスなお店やったわ。伊勢うどんのお店もメチャメチャようけある。なかなかうまいトコと出会うんは難しい。こういう

ときに知ってる人がおったら全然ちゃうわ。まあ何でもそうやけど、知ってる人おるのとおらんのとでは大違いや。

 

 そんでまあみんなで赤福のおみやげを持ちながら駐車場を目指した。人もどんどん増えてきたわ。昼過ぎには凄い人に

なりそうやね。朝早く来て良かったわ。駐車場を待つクルマの列も凄まじかった。昼から来たら駐車場にクルマ入れるのだけで

2〜3時間は待たんとあかんと思う。はよ来た方が絶対エエわ。

 

 

 

 そんでまあ次に向かったんが「伊雑宮」!!! ここにどうしても来てみたかってんなあ。内宮から30分ぐらいやった。

 

 独特の雰囲気やった。シーン・・・・・・としてる。でも凄い清々しい気分になれた。こんなトコがあんねんなあ。ここに来る事が

出来たんも知る事が出来たからやわ。ハーラーもしらんかったらしい。不思議な巡り合わせでここに来る機会を得たわ。人生って

そんなんの繰り返しなんやろなあ。まず知る事から全ては始まるんやわ。

 

 

 

 この近所に昔ハーラーが来た鰻屋さんがあるらしいねん。そこに行く事になった。「川うめ」!!!

 

 入り口入ったら階段があって、食事の場合は上に行くみたい。二階がオモロかった。昔ながらの電気マッサージ椅子があってん

なあ。ヤッスィーに「撮っておいてください」って言われたんで、とりあえず撮っておいた。メッチャ年季入ってるわ。

 

 

 

 座敷に案内された。デカイ急須が来たわ。注文したんは「鰻丼 並」1200円!!! 全員でこれをいっといた。そしたら店のオバハンに

「大盛りも出来ます!!」って執拗にオレに言いよるねん。結構執拗に言いよるからムカツク。かなんババアや。

 

 持って来てからも「これでホンマに大丈夫??」みたいなカンジで言いよるねん。ホンマにムカツクババアや。何せ執拗に

言いよるねん。家系的なモンじゃないとそこまで肥えられへんとか、何しか執拗に責めてきよった。クソババア・・・・・・・、

覚えとれよ・・・・・・・と思いつつ鰻丼を喰った。まあまあ普通にエエと思う。山椒が実によう利くヤツやったわ。さっきの

伊勢うどんと併せて、実にハラパンパンになったわ。

 

 昔はこの店の前に流れてる川でもウナギが捕れたみたいやね。時代はどんどん変わっていくねんなあ。せっかく変わるん

やったらエエように変わったらエエのになあ。これにて伊勢旅行は終了や。大阪に向かってメルセデスが出発した。

 

 

 

 後部座席でヤッスィーと結構グーグー寝てもうてんなあ。途中で「甲南パーキングエリア下り線」に寄った。

 

 まさか・・・・・・とは思ってんけど、何故かヤッスィーと二人でこの「黒影米うどん」600円を注文してもうた。珍しかってんなあ。

何て表現したらエエかワカランけど、独特のうどんやった。そばとうどんの間みたいなカンジかなあ。こんな色のうどんもあんねん

なあ。ダシがなかなかにうまかったわ。刻んだあげがようさん入ってたんも良かった。他にも色々あってんけど、珍しくて目を引い

たんがこれやってんなあ。これからサービスエリアの食堂も意識して制覇して行きたいなあ。。。

 

 

 

 無事、宝塚に帰ってきた。そっからヤッスィーのクルマで天下茶屋まで送ってもらった。その帰り、ヤッスィーは白バイにスピード

オーバーでつかまってもうたらしい。ご愁傷様です・・・・・・・。。。



4月16日 くもり

 いよいよ暖かくなってきたなあ。もうエエ加減寒くなる事は無いんとちゃうんやろか。

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、東心斎橋にある「ベジテジや 東心斎橋店」!!! ちょっと前に出来た新店で、実に

サムギョップサル専門店っていうんが気になっててんなあ。

 

 店内は広々としてたわ。こんなカンジのテーブル席が中心やった。えーっと、とりあえず「ウーロン茶」300円をいっといた。

初めて来たって店員の兄ちゃんに伝えたら、実に丁寧に食べ方を教えてくれたわ。

 

 タレをまず手前の皿に三種類入れて、さらに野菜を手前にのせておいたらエエらしい。まずここの名物らしいヤツから

来た。「センサムギョプサル」680円!!! チシャと胡麻の葉と野菜は食べ放題で、キムチともやしは初めの一回だけ無料

やったわ。野菜食べ放題ってナイスやね。

 

 巻き方も含めて実に丁寧に教えてくれた。エエやんエエやん。またこのサムギョップサルが実にうまいねんなあ。野菜も

ようさん取れるんが実にナイスや。普通の焼肉やったらなかなかこうはいけへん。

 

 

 ここは色々トッピング出来るんが特徴らしい。とりあえず「包みチャプチェ」200円をいっといた。値段はどれも安いわ。

 

 このチャプチェ、試しに一緒に巻いてみてんけど、実にエエカンジに仕上がるわ。ちゃんと巻く用に味付けしてるらしい。

やるなあ。接客の丁寧さといい、この料理の味といい、ここってひょっとしたらメッチャ流行るかもしれん。

 

 

 さらに「チーズチヂミ」680円が来た。出てきた時、ピザかと思ったわ。こんなチヂミもあんねんなあ。

 

 タレにつけて喰ったら実に良かった。このチヂミも今まで喰った事の無いカンジや。チーズ広げて焼いたらホンマにピザ

みたいになるなあ。味もピザに近かってんけど、この方が薄いからナイスやわ。ようさん喰える。

 

 

 

 そんで次に来たんがぐるなびのクーポンで無料やった「デッペサムギョプサル」、それと「壷カルビサムギョプサル」730円!!!

 

 デッペサムギョプサルの方はポン酢で食べた。壷カルビの方は味がついてたからこのままやね。両方とも実にエエカンジや。

野菜も思いっきり喰えたわ。何せ巻きまくりやもんなあ。トッピングの種類がメチャメチャようさんあるねん。他のも実に気になるわ。

また来たいなあ。値段も実に安いし、やっぱりここは流行るような気がするわ。ハラパンパンになったけど、もたれてへん。

 

 

 

 そんでまあオレも自分のお店をサクッと開店して、サクッと閉店や。メチャメチャヒマやったわ。完全に終わってんなあ。まあ

今日月曜やもんなあ。オモテの通りも信じられへんぐらい人が歩いてへんかった。

 

 帰りにこのガラガラの道を見てビックリしたわ。いくらなんでも人少なすぎなんとちゃうかなあ。日曜かと思ってんけど、今日は

やっぱり月曜日や。終わってんなあ。景気も毎年悪くなっていってるような気がする。。。



4月17日 くもり

 ちょっとどんよりしてんなあ。まあでも結構暖かいからエエカンジやわ。

 

 

 まあそんなカンジで今日は昼からナカムラ大佐と久々に一緒に昼メシを喰う約束をしてた。今日はニシヤさんというナカムラ

大佐の友人の人も一緒やったわ。三人で「華風料理 一芳亭」に行ってみた。

 

 二階に案内されてんけど、テーブルにこの定食のメニューがあったんはビックリしたなあ。ここも遂に定食をやるように

なったんや。今まで定食とかあらへんかったのになあ。信じられん。ここも厳しくなってきたんかもしれん。

 

 

 えーっと、とりあえずオレは「しゅうまい定食」750円をいっといた。

 

 この空いてるスペースにタレを入れろっていう事なんやと思う。ここのシュウマイ久しぶりやなあ〜!!! 早速、醤油とカラシを

入れて喰ってみた。相変わらずうまかったわ。大阪でシュウマイっていうたら、ここか551の蓬莱やもんなあ。

 

 ごはんとスープと漬けモンも付いてたわ。ごはんは大盛りでも同じ値段みたい。エエやんエエやん。「小」で頼んでんけど、

何故か「大」で来たわ(笑)。たぶん体型で判断されてんやろなあ。さらにナカムラ大佐が注文しはったヤツも来たわ。えーっと、

「若どり唐揚 大」1220円!!! 骨付きで凄いボリュームで来た。

 

 このカラアゲが何かようワカランねんけど、妙にうまいねんなあ。いやあ、エエやんエエやん。昔ながらの味っていうんかなあ??

何しか妙にうまいねん。火の通し方も絶妙やし、このまま喰ってもエエカンジに味付けしてある。さすがやわ。

 

 

 

 そんでまあここではタバコが吸えん・・・・・・っていう事で喫茶店に移る事になった。「茶房ケルン」!!! ニシヤさんが連れてって

くれたわ。実にマニアックなトコ知ってはるなあ。

 

 えーっと、ちょっと天気が悪くなってきたわ。おしぼりと水が出てきた。この熱いおしぼりが実にナイスやなあ。こういう純喫茶に

行ったらほぼ必ずと言ってもいいほど出てくるわ。「アイスコーヒー」をいっといた。400円ぐらいやったんとちゃうかなあ。

 

 結構話し込んだなあ。こんなにゆっくり話すのって久しぶりやった。何か凄い色んな事を話したと思う。途中で夕立みたいな

大雨も降ってきた。ザァーって降ったからちょっとビックリしたわ。そのまま話し込んでたら無事止んだ。セーフや。今日は色々と

話せてホンマに良かった。ちゃんと話さんと何もお互いに理解出来ん。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、東心斎橋にある「五〜サンク」!!! 串揚げ喰いたくなってんなあ。こういう時にここが

便利やわ。五本から大丈夫なんは実にナイスや。

 

 相変わらず妙なドアやった。雑居ビルの三階でこのドアで串揚げや。サッパリ意味がワカランわ(笑)。えーっと、とりあえず

いつも通りの「ブラッドオレンジジュース」500円からいっといた。

 

 このワイングラスで出てくるんが相変わらずナイスやね。グラス変わったら気分も変わる。とりあえず「五本コース」1000円を

いっといた。「桜エビ・菜の花牛肉巻き・サーモン・鶏モモ・ヤングコーン」が順番に来たわ。

 

 五本では足りん(笑)!!! 追加でもう五本いっといた。「フキ・ウナギ・オクラ・白魚・豚ヘレ」やね。相変わらずメッチャうまかったわ。

ここの串揚げホンマに安くてうまいと思う。雑居ビルの中っていうんもナイスやね。ちょっと喰いたなった時に便利や。。。

 

 

 

 そんでまあ一階下にある自分のお店をサクッと開店や。今日は火曜日、思いっきりヒマやったわ。かなんなあ。明日は長崎や。

はよ帰ろうと思ってんけど、始発で行かんとあかんのを思い出して、このまま寝ずに行く事にした。まだ時間があったんで、帰りに

久々に「北浜ダイナー」に寄ってみた。メッチャ久しぶり〜!!!

 

 平日の深夜やのに相変わらず流行ってんなあ。凄いわ。立ち飲みのこのスタイルはホンマにオモロイと思う。えーっと、

「白ワイン」!!!っていっときたいトコやってんけど、クルマなんで「ウーロン茶」300円をいっといた。付き出しはオリーブやね。

 

 ホンマに久しぶりやなあ。マスターもチーフも相変わらず元気そうで良かったわ。えーっと、ここ来たらまずこれからやね。

「冷製チーズフォンデュ」480円!!! メッチャ懐かしいわ。スナック北浜のママが教えてくれてんなあ。

 

 うまいーーーーーーーー!!! 相変わらずメッチャうまかった。パンの量増えたんとちゃうかなあ。前からこの量やったっけ???

まあ増えてるって感じる分には全然問題あらへんわ。

 

 

 さらに「トロサーモンのマリネ」380円、「貝柱ときのこの香草バター焼き」580円、「海老のソテーアンチョビソース」480円、

「マグロのサイコロステーキ」580円が順番に来た。結構注文してるなあ(笑)。

 

 どれも実にエエカンジやわ。ワインもボトルが2480円とかからあるし、フードも手頃な値段やし、雰囲気もエエからこんな風に

流行るんやろなあ。この場所でも流行るっていうんが凄いわ。たぶん10時過ぎたらオモテの通り、ダレも歩いてへんのとちゃうかなあ。

 

 

 トドメに頼んだ「ふわふわオムライス」680円!!! ここのオムライスって初めてとちゃうかなあ。

 

 これもメッチャ良かったわ。エエやんエエやん。さすがにハラパンパンになったわ。やっぱりここはサイコーに良かった。もうすぐ

7周年らしい。5月7日と8日は記念にドリンク半額みたい。エエなあ。

 

 オレも来たいねんけど、実に国内におらん・・・・・・・。残念・・・・・・・・!!! まあでも来年の8周年は是非来たいと思う。せやけど

7周年って凄いなあ。ここまで来たら10年は確定やね。さ、もうちょっとしたら長崎に出発や。家帰って準備しよう。。。



4月18日 晴れ

 エエ天気やなあ。昨日は北浜ダイナーを出てから、家に帰って、シャワー浴びて、長崎出張の準備をした。

 

 

 まあそんなカンジで今日から二泊三日で長崎出張や。6時40分関空発のピーチに乗る為に、5時19分天下茶屋発の

空港急行に乗った。思いっきり朝早い。

 

 まだオモテは薄暗いわ。この空港急行に乗らんかったら、長崎行きのピーチに間に合わへん。チェックインをせんとあかん

もんなあ。そこが電車と飛行機の大きな違いやね。

 

 無事6時ちょうどに関空に着いたわ。良かった。相変わらずピーチのチェックインカウンターは改札出て右側にあった。

またあのバスに乗るワケやね。チェックインも無事終わって、ついコンビニでサンドイッチとおにぎりを買うてもうた・・・・・。

 

 今日は最前列が空いてへんかったんで、真ん中らへんにある非常口の座席をプラス840円で予約しておいた。ここも

座席が普通よりも広いみたい。サンドイッチとおにぎりがまたうまいねんなあ。さっき北浜ダイナーであんだけ喰ったのになあ。

 

 

 えーっと、後は保安検査だけやわ。今日はタンタンと進んで行った。バスに乗ってからもすぐに出発や。あっという間に機内に

案内されて、飛行機の扉も閉まった。オレが乗ったバスが最終やったみたい。

 

 今日は思いっきり空いててんなあ。こんなに空いてる事もあるんやね。ガラガラもガラガラ。これやったらストレッチシートに

せんでも良かったわ。今日予約した非常口のストレッチシートはリクライニングがせんかった。ただ普通の席に比べて広いのは

間違いないわ。前から気になってた「特製ピーチデニッシュ」300円×2と「乳酸菌ととろとろ桃のフルーニュ」200円をつい買うて

しもうた・・・・・・・。セットで買うたから50円安かったわ。まあどうでもエエねんけど。

 

 ドリンクはメニューに「クルーズチョイス」ってマークあったから、これにしてみた。なかなかにうまいわ。パンもなかなかに

エエカンジやった。せやけど300円は高い。200円ぐらいやったらエエのになあ。150円やったら安く感じるわ。まあでも

ようやく食べる事が出来たんで納得や。とりあえずピーチの機内食は全部制覇したい。

 

 実に飛行時間が1時間。あっという間に到着や。普通の座席に移動して座ってみてんけど、オレでもとりあえず座れたわ。

ある程度肥えてても大丈夫みたい。2時間までやったらこの広さでも耐えれるわ。1時間やったら全然大丈夫や。次からは

もうストレッチシートはやめようと思う。普通の席で全然問題あらへん。空いてたら移動も出来るし。

 

 

 

 そんでまあ無事長崎空港に到着やね。何年か前、まだサラリーマンやった時にここに来たなあ。確か雪積もっててメッチャ

寒かったような気がする。懐かしいわ。こんな形でまた来れるとは思えへんかった。

 

 今日は団体行動とちゃうから時間的にゆっくり出来るわ。まあその代わり何のお迎えもあらへんけど。今回はレンタカーで

まわる予定にしてた。空港に併設してある「オリックスレンタカー」に向かった。

 

 すぐ近くやったわ。徒歩で全然問題あらへん。えーっと、今日の8時から明後日の昼の3時までこの軽自動車をレンタルして

11330円やったわ。さっきのピーチが往復で10180円や。安いと思う。この飛行機代が安くなるんがデカイ。この値段やったら

日本中どこでも行きたくなるわ。地域振興にもなるんとちゃうかなあ。レンタカー代を負担する地方自治体とかもあった。これから

オモロイと思うわ。

 

 

 

 無事レンタカーも借りる事が出来た。長崎空港は島にあるみたいやね。あの橋を渡って行くみたい。こっから長崎市内までは

一般道で1時間半ぐらいらしいわ。まだ朝も早いんでノンビリ一般道で行く事にした。

 

 この木が南国っぽいねんなあ。そうやねん、ここは南国やと思う。何せ空港出て、メチャメチャ暑かった。こっちは半袖の人も

多いねん。大阪とは違うわ。やっぱり気温差があんねんなあ。しらん道路を走るっていうんはそれだけでも刺激があった。

 

 

 途中多少の道路混雑もありつつ、無事長崎市内に着いたわ。路面電車がたくさん走っててビックリした。バスも多い。交通手段が

これだけなんやろなあ。地下鉄を通すほど人がおらんワケやね。

 

 長崎は凄い坂の街でもあったわ。坂だらけや。この辺に住んだら大変やろなあ。平坦な道がほとんどあらへん。まだ朝の9時半や。

飲食店もまだやってへん。クルマでブラブラしてたら堤防みたいなトコに出て、そこに駐車場もあったんで、クルマ止めてオモテに出て

みた。メッチャ景色が良かってんなあ。

 

 造船所もあったわ。佐世保は確か造船所で有名やったんとちゃうかなあ。しかし迫力があったわ。やっぱりホンモンを自分の

目で見たらインパクトが違う。本とか映像ではこの迫力は分からへん。しかし綺麗な海と景色やったなあ。青空はどこまでも

青かった。綺麗な青空やったわ。せやけど暑いなあ。半袖着てきたら良かった。メッチャ暑い。

 

 

 

 そんでまあここでノンビリしてたらまあまあエエ時間になった。とりあえず長崎名物の「ちゃんぽん」を食べに中華街に

向かった。すぐ近くにあるねん。しかし長崎にも中華街があってんなあ。

 

 向かったお店は「中國菜館 江山楼 中華街本店」!!! レンタカー借りる時にこのお店がナンバーワンやって教えてもらってた。

食べログ見ても口コミ256件で3.58の高ポイント店やったわ。11時半の開店と同時に入った。

 

 完全に一番乗りやったわ。ナイスや。その後、次々とお客さんが来てビックリした。やっぱり人気あんねんなあ。えーっと、

とりあえずお茶とおしぼりが来たわ。おしぼりナイスや!!! ちょうどカオをゴシゴシしたかってん。

 

 お茶もうまかってんなあ。えーっと、メニューを見つつせっかくなんで色々と注文してみた。まあまだ行くかもしれんから、そんなに

ようけは注文してへんけど。まず「江山楼の東坡肉」630円が来た。トンポウロウやね。

 

 蒸しパンみたいなんも一緒に来たわ。どうすんのかなあ・・・・・・と思ったら、このトンポウロウをサンドイッチみたいに挟んで

食べるみたいやねん。豚の角煮サンドみたいになるワケやね。パンに切れ目が入ってたんで、そこにつっこんでみた。

 

 こうやって挟んで喰ってみてんけど、これがメチャメチャうまいねん。信じられんぐらいうまい。ようこんだけ上手にやわらかく

仕上げたなあ・・・・・・っていうカンジや。トンポウロウもこんな食べ方があんねんなあ。

 

 

 

 さらに「王さんの特上ちゃんぽん」1575円!!! これがここの名物みたい。凄いのが出てきた。フカヒレまで載ってる!!!

 

 スープが実にクリーミーって表現したらエエんかなあ。凄いやさしいカンジの何しかクリーミーなカンジやねん。このスープが

凄いわ。思わず全部飲みたくなるスープや。思いっきりうまい。麺はちょっと太めのヤツやね。

 

 いやあ、このちゃんぽんは劇的にうまいわ。さすが長崎でナンバーワンって言われてるだけあるなあ。量もメチャメチャようさん

あるわ。1575円の値打ちは十二分にあると思う。この載ってたフカヒレで思い出してんけど、サラリーマンの時に出張で来た時も

このちゃんぽんを喰ってたわ。ブログを読み返してみたら、2005年2月1日にその記録があった。懐かしい。日記のスタイルとか

表現の方法も今とは違ったんや。うひょーって書いてあったわ(笑)。画像の大きさも全然違う。大きく残した方が絶対エエわ。あれ

からちょっとは成長したんかなあ。まあカラダは間違いなく成長してしもうた・・・・・(笑)。

 

 

 

 さらにもう一丁や。「春巻」210円×2やね。2本から注文出来るみたいなんで2本いっといた。

 

 ソースとカラシと胡椒が来たわ。ブラックペッパーやったかもしれん。このソースとカラシを選択や。ソースは酢に何か混ぜた

ようなカンジのヤツやった。全然ツンとせえへん。春巻につけて噛んだらトロッとしたソースが出てきた!!!

 

 うまいーーーーーーーーーー!!! この春巻、凄いわ。こんな感動した春巻って初めてや。こんなにも上手に作れるモンやねんなあ。

何しか中身がトロッとしてるねん。ヤケドするぐらい熱いけど、これが実にナイスやねん。うまいわ。メチャメチャうまい。いやあ、しかし

参ったなあ。春巻きでこんなにも感動するとは思えへんかった。

 

 

 

 このお店ホンマに凄いわ。どれもハズレがあらへんのとちゃうかなあ。少なくともオレが今日喰った三つはどれも素晴らしかった。

トンポウロウ、ちゃんぽん、春巻き・・・・・・、どれも信じられんぐらいハイレベルや。お会計も2600円ぐらいやった。最高やね。

 

 

 

 

 そんでまあ次にフェイスブックで長崎におる事をつぶやいたら、ぜひこのお店に行って感想を教えてくださいっていうメッセージが

来たんで、そこに行ってみる事にした。店名に惹かれてんなあ。「ツル茶ん」!!! 凄い店名や。1925年からやってるみたい。歴史も

ハンパやあらへんなあ。もうすぐ創業100年やん。トルコライス発祥のお店らしい。

 

 店内がまた実にエエ雰囲気を醸し出してた。エエなあ。なかなかこういうレトロな雰囲気は出せんわ。まさに歴史が為せるワザや。

二階もあるみたい。次々にお客さんが来て、二階にも案内してはったわ。

 

 

 えーっと、とりあえず注文したんは名物の「トルコライス」980円!!! ポークカツ、カレーソースってメニューに書いてあった。

 

 凄いボリュームあるヤツがきたあーーーーーーーーー!!! さっきの中華の後にこれはなかなかにキビシイかもしれん・・・・・・(笑)。

ところがや、サクサク食べてたら意外とスッス入るねん。そんなにメチャメチャうまいっていうカンジじゃないねんけど、意外とサクサク

食べれる味やねんなあ。しかし凄い炭水化物や。コメもパスタもやもんなあ。カレーがかかってるんがきっとサクサク食べれるポイント

なんやと思う。たぶんやけど。これがソースカツ丼みたいなカンジやったら結構手強いと思うなあ。

 

 

 トドメにここのもう一つの名物をいっといた。「元祖長崎風ミルクセーキ」580円!!!

 

 ジュースかと思ったら、シャリシャリのフローズンやったわ。何か妙に懐かしい味がしてんなあ。これがミルクセーキの元祖

なんや。まあこれもメチャメチャうまいっていうワケではないねんけど、意外にサクサク食べれるねん。さっきのトルコライスと

一緒やわ。なかなかオモロイお店やなあ。不思議な経験をさせてもらえたわ。このメニューの表紙に「1925」って書いてある

から、きっと1925年創業なんやと思う。さすがにハラパンパンになった。

 

 

 

 

 そんでまあホテルに向かう事にした。今回は楽天トラベルで予約してみた。 この楽天トラベルもメッチャ便利やわ。何せ楽天の

ポイントを使う事が出来るねんもんなあ。これは一休.comのポイント使用とはまた違うやり方や。何せ楽天市場で買って獲得した

ポイントで旅行が出来る。おまけに宿泊費とかもメッチャ安い。今回予約したんは「ホテル マジェスティック」!!!

 

 実にこのホテルが楽天トラベルで口コミ件数372件で4.47の高ポイントやった。4.47って凄いと思う。また楽天トラベルの

仕組みもよう出来てるわ。食べログと同じカンジでポイント順に並び替えれる。→→→楽天トラベル ホテルマジェスティック

 

 

 上の「楽天トラベル ホテルマジェスティック」をクリックしてみてください。意味が分かると思います。えーっと、実に今回の宿泊

プランは一泊9300円で大丈夫やった。二泊するから18600円やね。2時チェックインで駐車場代も無料やった。チェックアウトは

12時や。この辺もサクッと調べれるんが実に便利やねん。この条件やったら素晴らしいわ。

 

 

 何故か今日はこのホテルの団体予約がインフルエンザでキャンセルになったらしく、部屋をアップグレードしてもらえた。部屋は

3階の「306」やったわ。24平米の部屋のハズが32平米の港側のテラス付きの部屋になった。ドア開けたらドアがある部屋や。

 

 メッチャナイスな部屋やってんなあ。ラッキーやわ。オモテの景色も素晴らしいと思う。バスタブがメッチャ広い。何か雰囲気が

ヨーロッパのホテルっていうカンジやってんなあ。まあヨーロッパの現地のホテルには泊まった事あらへんねんけど。実にナイスな

雰囲気やった。チェックインした時、メッチャひっそりしてたから心配やってんけど、全然問題あらへんかったわ。昨日一睡もして

へんから、ちょっと晩メシの時間まで寝る事にした。ブログ書こうかと思ってんけど、強烈な睡魔には勝てんかったわ。

 

 

 

 起きたら9時過ぎや。笑うわ(笑)。2時から9時まで寝てたんや。まあエエわ。これで体調は完璧に復活した。とりあえず晩メシ

やね。ハラへった。寿司喰いたかってんなあ。食べログで調べたら口コミ件数11件で3.95の高ポイント店を発見や。しかも

平均単価が6000円ぐらいで、おまけに夜中の2時ぐらいまでやってるみたい。ナイス!!! ここに決めた。「栄寿司小吉」!!!

 

 「思案橋」っていうトコが長崎市内で一番の歓楽街みたい。どうも昔この辺が遊郭で「行くか、行かへんか」で思案したから

思案橋っていう名前が付いたみたいやね。その思案橋の入り口からクルマで入って、抜けたトコにこのお店はあった。さすがに

見知らぬ土地で見知らぬお店に入るんは勇気が要るわ。それも寿司屋や。勇気を持ってドアを開けた。

 

 

 カウンターのみのお店やった。さらにハードルが上がった・・・・・・(笑)。正直に大阪から来ましたってマスターに伝えたら

気分よう迎えてくれはったわ。良かった。これでホッと出来てんなあ。とりあえず熱燗やね。

 

 やっぱり寿司には熱燗や。その寿司をにぎってもらう前に「造り盛り合わせ」をいっといた。これが出てきた瞬間に間違いなく

うまいわ・・・・・って思えるヤツやってんなあ。「石鯛・ネリゴ・タコ」!!! ネリゴっていうんがカンパチの子供で、長崎ではネリゴって

呼ぶらしい。オモロイなあ。日本中で色んな呼び方があるんかもしれん。

 

 信じられへんぐらいうまかったわ。いやあ、タマランなあ。GOROの刺し盛りを凌いでる刺身を久々に喰った。まあ値段は

違うやろうけど、これだけレベルの高い造りは久しぶりやね。地方に行ったらこういうのが喰いたいわ。大阪ではなかなかに

喰えん。東京やったらどうなんやろなあ。まあその分値段もエグイと思う。

 

 

 そんでまあおまかせで寿司をにぎってもらった。嫌いなモンも特にあらへん。「トロ・石鯛・玉子・クジラ・海老・アオリイカ・

ウニ・鉄火」が順番に来たわ。鉄火はトロと赤身を混ぜてある。

 

 メチャメチャうまい・・・・・・・・!!! やっぱり魚の鮮度も違うんやろなあ。食べログ様々やわ。全然しらんトコで、いきなりこんな

うまい寿司屋に出会えるねんもんなあ。しかも値段もそんなに高くない。チラッと値段が見えた。

 

 確か「特上にぎり」が2500円で、普通の「にぎり」が1000円やったと思う。全然普通やん。確かに平均単価6000円ぐらい

やと思うわ。食べログって素晴らしいツールやなあ。使う人も増えてきて信頼度も上がってきてる。

 

 

 えーっと、さらに「芋/水」をいっといた。それと「バッテラ」を注文してみた。

 

 あー、実に気分エエわ。全然しらんトコでしらん人ばっかりやのに、不思議とリラックス出来て気分よう過ごせる。不思議やね。

日本中にこういう素晴らしいトコがいっぱいあんねやろなあ。飛行機代も安くなった事やし、日本中色んなトコに行ってみたい。

そんでまあお会計や。全部で5000円ぐらいやったんとちゃうかなあ。だいぶ安いわ。値打ちあるお店やね。

 

 

 

 そんでまあさらに思案橋の街をブラブラしてみた。客引きのねえちゃんとかようさんおるなあ。人も多い。エエやんエエやん。

何かミナミみたいな雰囲気やね。しかし「思案橋」ってホンマに上手に名前付けたなあ・・・・・って思う。

 

 つい色々と思案したくなるトコやわ。ブラブラしてたら「五島うどん 王道庵」っていうお店と目が合うた。ちょうどエエわ。ここで

ちょっとうどん喰ってみようと思った。長崎のうどんも喰ってみたいやん。

 

 店内はカウンターオンリーやったわ。ビックリしたんはこの「フェイスブック」の案内!!! こんな場末のうどん屋までフェイスブックの

チェックイン機能を知ってんねや。おまけにチェックインしたらおでんを一品くれるねんなあ。凄いわ。時代は変わったんや。

 

 

 えーっと、とりあえずオレはチェックインはやめておいて、「かけうどん」380円をいっといた。デカイ鍋でうどんを湯がいてたわ。

おおーーーーーー!!! こらひょっとして、結構うまいんとちゃうか・・・・・・って思った。

 

 このうどんを見て五島うどんっていうんを思い出したわ。昔、ヨッスィーが連れてってくれたラウンジでこの五島列島のうどんを

もらったなあ。ちょっと細めのうどんやね。ツルツルしたカンジのうどんや。うまいわ。コシはそんなにあらへん。せやけどホンマに

ちょっと細いのも加減してて、ツルツルのうどんやねん。いやあ、このアゴダシも特徴あったなあ。うまいわ。現地で貴重な体験を

またさせてもらえた。この五島うどん+アゴダシっていうんがエエねんなあ。

 

 

 

 さらにもう一回思案橋の歓楽街に入ってみた。ようけお店あるなあ。雑居ビルもようさんあるねん。ここでオレがバーやっても

ダレもけえへんやろなあ(笑)。まあ家賃は安いと思うけど。

 

 色んな人おるわ。まあでも平日やから、そんなにメチャメチャ人が多いっていうワケでは無かった。おりそうでおらへんねん。

呼び込みのねえちゃんはズラッとおったけど。ズンズン歩いてたら一口餃子のお店と目が合うた。長崎って一口餃子も有名

なんかなあ??? とりあえず入ってみた。「一口ギョーザ 長崎宝雲亭本店」!!!

 

 なかなかにうまそうな雰囲気を醸し出しててんなあ。店内は殺風景なカンジやった。何か普通の食堂っていうカンジの雰囲気

かなあ。まあエエわ。えーっと、とりあえず「ウーロン茶」250円をいっといた。

 

 瓶に入ってるウーロン茶やね。珍しい。えーっと、それから餃子やね。「焼き餃子」400円をいっといた。どんな餃子が出て

くるんかなあ・・・・・・と思っててんけど、ホンマに一口サイズのヤツが出てきた。

 

 実に熱い。危険なぐらい熱いわ。せやけどこの一口餃子がなかなかにうまいねん。エエやんエエやん。ライスあらへんのかなあと

フト思ったわ。餃子とライスって最高によう合うやん。まあこっからライス喰ったらエライ事になりそうやけど(笑)。

 

 

 さらにメニューにあった「スープ餃子」500円もいってみた。餃子はこの二種類やった。

 

 このスープ餃子もなかなかにうまいがな!!! ちょっとビックリやわ。この餃子は結構デカく感じてんなあ。さっきのが一口サイズ

やったからかもしれんけど、この餃子はイヤにデカく感じた。この柚子胡椒??みたいな薬味を勧められた。

 

 この薬味とも確かによう合うわ。スープが凄い独特やってんけど、この餃子と一緒に飲んだら凄い調和するねん。不思議な

スープや。そのままやったら独創的やけど、餃子と一緒やったらうまいねん。ようこのスープ思いついたなあ。凄いわ。この

スープだけやったらあかん。この餃子と合わさって百点満点や。良かったわ。

 

 

 

 そんでまあ思案橋の街をブラブラしながらそろそろエエ時間になってきたんでホテルに帰る事にした。

 

 凄いタクシーの列やったわ。この隣を急ぐクルマは通れるねん。駐車代も大阪に比べたら安いなあ。繁華街の真ん中で

この値段や。日本中の歓楽街を色々食べ歩きたいなあ。色んな発見があるわ。

 

 

 

 無事ホテルに到着や。眠い。あんだけ寝たのにまだ眠い。今日は早く寝よう。

 

 長崎港がよう見えるわ。なかなかにエエカンジのロケーションやなあ。まさかこんな安い値段でこの部屋に泊まれるとは夢にも

思えへんかった。ただこの部屋のバスタブの使い方が難しい。立ってシャワーを浴びたらエライ事になるねん。座ってシャワーを

浴びんとあかん。バスタブ広いのはエエねんけど、使い方が実に難しかった。さ、寝よう。おつかれさまでした。。。



4月19日 くもり

 ちょっとどんよりしてんなあ。せやけど雨は降らへんかったからセーフや。起きて見える景色がいつもと違う。ナイスや!!!

 

 この部屋ホンマにナイスやなあ。3階やから部屋の中、裸でウロウロっていうワケにはいかへんけど、せやけどホンマに

あのバスタブ以外は何も問題あらへん。やっぱり窓からいつもと違う景色が見えた方がエエなあ。

 

 

 

 まあそんなカンジで10時半ぐらいに起きて、シャワー浴びて、そんですぐ近くにある「グラバー園」に行ってみる事にした。

ホテルから歩いてすぐみたい。ホテルで行き方聞いたら600円→500円の前売券を案内してくれた。もちろん買うた。

 

 ホンマに歩いて5分もかからんぐらいやった。この「大浦天主堂」の横がグラバー園への入り口になってたわ。中学の修学

旅行で確か来たハズやねんけど、どうにもハッキリ思い出せん。ホテルからここに来るまでの道のりも異国な雰囲気やったわ。

普通では見慣れへん建物が多かってんなあ。

 

 

 

 とりあえずグラバー園にこの入り口から入ってみた。そもそもグラバー園が何の事がこの時点でようワカランかってん。

 

 エスカレーターも付いてたわ。便利になってんなあ。雨降らへんかヒヤヒヤモンやってんけど、降りそうで降らへんかったわ。

前売り券持ってるからこの券売所はパスやね。何故か入り口でチケットのチェックがあらへんかった。素通り出来てん。よう

ワカランシステムやわ。チケット買わずにそのまま通過出来るんとちゃうんかい・・・・・・って思った。

 

 

 そんでまあこの入り口を抜けたら長いエスカレーターが待ってた。まずこれに乗ったらエエワケやね。

 

 坂になってるからアキレス腱がエエカンジで伸ばせるエスカレーターやった。乗る前に敷地内の地図もあったわ。思いっきり

広いスペースやねんなあ。歩いてまわったらエエ運動になるなあ・・・・・・と思いつつ、とりあえずエスカレーターや。

 

 

 まず最初は「旧三菱第2ドックハウス」からやね。説明には『ドックハウスとは修理のために船が造船所に入っている間、乗組員

たちが宿泊した施設のこと。この建物は、明治29年に作られた典型的な西洋建物で、上下のベランダを8本の柱が支えています。

ベランダからは、今から430年以上前に開港した長崎の港、そして正面に素晴らしい夜景が楽しめる稲佐山が見えます』って書いて

あったわ。

 

 歴史を感じる建物やってんなあ。階段とかが実に年季を感じたわ。窓からの景色もメッチャエエねん。ここに泊まった人は

どんな風に感じてんやろなあ。何人ぐらいの人がここで宿泊してんやろう。色んな事思うわ。何故か坂本龍馬の等身大の

写真もあった。ここに来た事があるんかなあ。

 

 

 

 そんでまあ階段を下りて次やね。広場みたいになってた。この滝みたいなんが「歴史の泉」って言うみたい。

 

 何かここ来た事あるような気がするねんなあ。この「歴史の泉」を見た瞬間に、確かオレこの前で写真を・・・・・・・って思ったわ。

せやけどいかんせん20年以上前の話やもんなあ。修学旅行でここに来たんかなあ??? どうもハッキリ思い出せん。

 

 

 

 次が「旧ウォーカー住宅」やった。説明には『イギリス人実業家、ロバート・ネール・ウォーカーの次男ロバート・ウォーカー・ジュニアが

暮らしたこの家は、明治の中頃、大浦天主堂のすぐ隣に建てられました。円形のベランダは、グラバー園に移築される前から港に

向かって開かれ、屋根から突き出した日本風の庇(ひさし)など、細部に日本趣味が反映されていることからウォーカーの親日ぶりが

伺えます』って書いてあったわ。

 

 外国の家って天井が高いんとちゃうかなあ。せやけどホンマに歴史を感じるわ。こういう家具とか絨毯とかがそのままの形で

残ってんねんなあ。貴重やわ。失われたら二度と戻ってけえへん。

 

 

 さらにここを出たら「祈りの泉」っていうトコに出た。

 

 この建物がキリシタンの苦悩と救いを表現してんねんなあ。説明を読まんと何かワカラン。せやけど迫力は目の前に立ってる

だけで伝わってくるねん。まあでもこれがキリシタン迫害と関係してるとは思えへんかったなあ。

 

 

 

 さらに次が「旧リンガー住宅」っていうトコやった。『三方をベランダで囲まれたバンガローのような旧リンガー住宅は、明治の初めに

建てられたもので、重要文化財に指定 されています。ベランダの床石には、ウラジオストックから運んだ御影石、ベランダの屋根を

支える角柱には天草の石が使われています。重厚さと華麗さを感じさせる建物で、木と石が調和した木骨石造の建築構造はとても

珍しいものです』って説明にあったわ。

 

 しかしこのグラバー園に住んでた人って思いっきり贅沢やなあ。景色が何せメチャメチャエエやん。なかなかこんなトコには

住めん。船のボーっていう汽笛も聞こえる。最高やね。いつかこんなトコに住んでみたいなあ。

 

 

 

 さらに次が「旧スチイル記念学校」やった。『明治20年、東山手の丘に建てられたミッション系の学校。アメリカのダッチ・リフォームド

教会の伝道局長スチイル博士が18歳で亡くなったわが子を記念するために寄付した資金で創設されました。その後、東山(とうざん)

学院と名前を変え、昭和7年に東京へ移転。現在の明治学院と合併しました。残された建物は、さまざまな学校の厩舎として利用されて

いましたが海星学園の寄宿舎と使用されていたのを最後に長崎市に寄贈され、昭和49年グラバー園に移設されました』って書いてあった。

 

 結構歩いたんで、ちょっと疲れてきた。ここは一階だけ見た。ほぼ廊下にあったベンチに座ってたわ。このベンチは肘掛けが

付いてて、ちょっと変わったヤツやってん。イヤにノンビリ出来たわ。

 

 

 さらにや。まだまだあるねん。広いなあ。次が「旧オルト住宅」やった。説明には『長崎に残る石造りの洋風住宅の中で最も大きい

ものが旧オルト住宅。港に向かって突き出た切妻づくりのポーチ、 広いベランダを支える天草石が立ち並ぶ見事な景観、 車寄せの

噴水など、当時の職人の技術の高さを感じさせます。大浦天主堂、旧グラバー住宅を手がけた小山秀(こやまひで)によって施工

されたこの華麗な建物は、今から140年近くも前に建てられたもので、重要文化財に指定されています』って書いてあったわ。

 

 実にこの建物は前を素通りしてん。ちょっと疲れ気味やってんなあ。何故か中に入る元気があらへんかった。まさかこんなに

広いとは思えへんかったもんなあ。ハンパな広さやないわ。サクッと見て、サクッと昼メシ行こうって思っててんけど、とてもとても

そんなすぐには見終わらへん。

 

 

 

 テクテク歩いてたらカフェが見えてきた。ナイス!!! ここでちょっと小休止や。「グラバーガーデンカフェ」!!!

 

 「グラバーアイスコーヒー」350円、「御手引ラムネ」200円、「グラバーホットドック」350円、「大とろ角煮まんじゅう」400円を

いっといた。ちょっといきすぎかもしれんけど、何せノド渇いてたんとハラへっててんなあ。感想は「高い!!!」やね。ホットドックも

角煮まんじゅうもまあ普通かなあ。ホットドックの葉っぱが異常にデカくて食べにくかったわ。

 

 

 

 そんでまあ小休止も終了や。ほぼ中休止ぐらいは休んでもうたような気がする(笑)。まあエエわ。さっきのカフェからすぐ

行ったトコに「西洋料理発祥の碑」って書いてある建物が出てきた。「旧自由亭」!!! これは見逃せん。せやけどついさっき

カフェで喰って飲んでもうたがな・・・・・・・。とりあえず様子を見に行った。

 

 ここはドリンクとパンとケーキぐらいしかあらへんかったわ。ホッとしたような、残念なような・・・・・・(笑)。カレーとかステーキが

あったらどないしょうかと思ったわ。特にカレーはヤバイ。絶対入ってまうわ。

 

 

 ここの説明文には『自由亭は、江戸時代の終わり頃、日本で初めて西洋料理のレストランとして、伊良林(いらばやし)の神社前に

オープンしました。主人の草野丈吉は出島のオランダ人のもとで修行し、オランダ公使デヴィットにかわいがられ、大いに料理の腕を

上げたと言われています。当時の自由亭のメニューには、ビフテキやカレーライス、コーヒー、スポンジケーキなどがあったようで、

「料金は一人前三朱、6人以上お断り、前日に予約すること」という記録が残っています。三朱は今の1万3千円くらい。電話もない

時代に前日に予約するのは大変なことだったと思います。自由亭は大いに繁盛し、1879年には市内の馬町(うままち)に進出すると

同時に、建物も現在のものに新築。長崎一のレストランとして、元アメリカ大統領、グランド将軍をはじめとした各国の賓客が次々と

訪れるようになりました。当時のメニューには「カーァヒイ(コーヒー)、カアレイ(カレー)、ゼリターツ(ゼリータルト)などと記されています。

この建物は検事正官舎として使われていましたが、昭和49年グラバー園に移築復元されました』ってあったわ。

 

 

 

 一人前13000円ぐらいって凄い強気な価格設定やね。初めて西洋料理を食べた当時の人ってきっと感動したやろなあ。何か

自分の知らない新しい物に触れた時は感動するやん。特に食べ物とか景色は分かりやすい。カレーとか珈琲出てきたらビックリ

するやろなあ。初めに喰った人ってエライわ。全くしらんの食べるって勇気要ると思うなあ。

 

 

 

 そんでまあグラバー園もそろそろ最終コーナーや。「グラバー邸」やね。その手前に小銭が沈んでる泉があった。

 

 何故か小さい黒い魚もおってんなあ。メダカではないわ。金魚に近いと思う。オレも小銭入れようかなあ・・・・・・・とフト

思ってんけど、やっぱりやめておいた。何で小銭を沈めるんかなあ。

 

 

 そんでまあ最終コーナーの「旧グラバー住宅」やね。

 

 いやあ、メッチャ広かったわ。グラバー園っていうんが何かも多少は理解出来た。スコットランドから来たグラバーさんが

建てた家やねんなあ。そこに色んな人と縁があって、歴史になったんや。

 

 出る時にハート形の埋め込まれた石も見つけれた。まあガイドのおっさんがたまたま通りがかって、説明するんを聞いてた

だけやけど。とても自力で発見は無理やわ。このハート形の石も何か見覚えあんねんけどなあ・・・・・・・。昔、一生懸命探した

ような気がするなあ。うーん・・・・・・・、思い出せん。珍しいポストもあった。ここに投函出来るみたいや。

 

 

 

 そんでまあ次は「大浦天主堂」に向かった。グラバー園を出たら土産物屋がズラッと並んでた。

 

 このアンパンマンの石像が置いてあるお店は寄りそうになったなあ。黒板の「感謝の心は百万の富に勝る」っていうのに

惹かれてんなあ。寄っても良かってんけど、ちょっとハラもへっててん。

 

 この坂を下ったところがスタート地点やった。下まで行ってそんで「大浦天主堂」やね。ここも入場券が必要やった。300円

やねん。グラバー園の半分やね。またデカイんとちゃうやろか・・・・・・って思ったわ。

 

 建物の中は撮影禁止やった。ここも何か昔来た事あるような気がするなあ。気のせいかなあ。どうやってんやろう??? うーん、

実に思い出せんわ。ここはそんなに広くなかった。せやけど歴史を感じる建物やったわ。

 

 

 

 

 そんでまあホテルにクルマを取りに戻った。雨も大丈夫やったわ。良かった。ウロウロしたから結構暑くなってんなあ。上着を

置いてきて良かったわ。長崎は全然暖かい。大阪とは明らかに違うわ。

 

 泊まるトコも何もしらんかったけど、このマジェスティックホテルを選んで良かったわ。実に便利な位置にあるねん。駐車代も

いらんし、なかなかにおすすめのホテルやね。ホテルの前の急坂が実にナンギやねんけど、まあ何とかなると思う。デカイクルマは

かなりヤバイと思うけど。軽自動車やったら大丈夫やわ。

 

 

 

 とりあえず食べログでまた昼メシを調べた。例によって思案橋方面にようけあったわ。えーっと、とりあえず選んだお店が

口コミ件数19件で3.57の「麺也オールウェイズ」!!!

 

 えーっと、とりあえず「Aランチ」でいっといた。「らーめん」600円にプラス80円で餃子を選択した。麺のかたさは「カタ」やね。

やっぱりちょっとかたい方がエエねんなあ。こっちのラーメンは特にそう思う。

 

 なかなかにマイルドなカンジのトンコツラーメンやった。このやさしい味は結構エエんとちゃうかなあ。こっちのトンコツラーメンって

どっちかと言うとドロドロのイメージがあるねんけど、これはそんな事あらへんかったわ。餃子はまあ普通やったけど。

 

 

 せっかくなんで自信ありそうな「つけ麺」800円もいっといた。つけ麺、注文すんの久しぶりかもしれん。

 

 Wスープのつけ麺やったわ。イタタタタタタ・・・・・・・・、大阪でようあるタイプのつけ麺やってんなあ。残念。新しい味を期待

しててんけど、実に食べ慣れた味のつけ麺やったわ。まあしゃあない。とりあえずハラは結構一杯になった。

 

 

 

 

 えーっと、とりあえずクルマを止めた駐車場に向かった。昼までも30分100円って安いなあ。長崎イチの繁華街でこの

値段やもんなあ。大阪が高すぎるんかもしれん。それとこっちは戸惑う一方通行も多かったわ。

 

 路面電車もようさん走ってんねんなあ。確か軌道敷内って言うハズや。昔、免許取りに行った時にそう習ったよなあ。何故か

この軌道敷内っていう言葉を覚えてた。何か記憶に残る言葉やねんなあ。

 

 

 

 そんでまあせっかく長崎まで来たんでもう一軒や。口コミ32件で3.50の「コロッケ」!!! メッチャ惹かれる店名やった。

 

 店内は喫茶店みたいな雰囲気やった。テーブルが一杯やったんで、カウンターに案内された。えーっと、とりあえず注文したんが

「トルココロッケ」871円っていうトルコライスをアレンジしたヤツやね。まずサラダが来たわ。

 

 ドレッシングがここのオリジナルみたいで、なかなかにエエカンジやった。うまいドレッシングやん。普通にドレッシングだけ販売も

してたわ。だいぶ自信あるみたいやね。まあこの味やったら問題無いと思う。そんでまあトルココロッケが来た。

 

 凄まじいボリューム(笑)!!! 完食出来るか不安になったわ。パスタ、ピラフ、コロッケの三段活用やもんなあ。ホンマに凄い。

ハンパやあらへん。味はまあ普通やねんけど、この炭水化物攻撃は強烈や。大盛りってあるんかなあ。きっとあんねやろなあ。

注文する人おんのかなあ。オレもいつか挑戦したいなあ。

 

 

 食後のデザートに「コーラフロート」472円をいっといた。店の雰囲気が良かってんなあ。つい注文してもうた。

 

 凄い泡やわ。いやあ、ナイスやね。コーラの炭酸で胃がスッキリしたような気がしないでもない。いやいや、そんな簡単に

消化はせえへんか。スッキリしたらもう一軒ぐらい行きたいねんけどなあ。まあ夜もあるし、今日のランチはこれにて終了や。

 

 

 

 帰りにこのお店がある商店街をブラブラしてみた。テクテク歩いてたら、フレッシュジュースを売ってる果物屋さんと目が

合うてしまってんなあ。「実藤フルーツ」!!! 婆さんが一人でやってた。

 

 えーっと、せっかくなんで「イチゴ」300円をいっといた。ここまで来て素通りは出来ん。冷凍庫からイチゴを出して来て、さらに

シロップを投入して、ジューサーにかけて出来上がりや。

 

 ちょっとシロップ入れすぎかなあ。まあ悪くはないねんけど、ちょっと甘すぎるような気がしないでもないわ。いやあ、せやけど

平和な街やね。ノンビリ時間が流れてるような気がするわ。

 

 

 

 そんでまあ昼メシもハラ一杯喰って、ちょっと眠くなってきたんで、いっぺんホテルに帰る事にした。駐車代はこの辺も30分

100円やったと思う。安いなあ。大概200円以内で済むわ。帰る途中で「眼鏡橋」っていうトコを通った。

 

 ここも観光名所みたいや。通りがかりでクルマ降りて見んかってんけど、たまたま通りがかったんで、一応撮影だけしておいた。

長崎は市内にも色々と見るところがあるみたいやねんなあ。ただまあ坂が多いからクルマが無いと不便やわ。

 

 

 

 そんでまあホテルに戻った。ちょっとだけ・・・・・・・と思って目をつぶって、次に起きたらもう7時ぐらいやった。かなんなあ。何せ

眠くなるねんなあ。何でこんなに眠くなるんか不思議やわ。部屋からも見える稲佐山っていうトコに夜景を見に行こうって決めてたんで

サクッとクルマで行ってみた。ロープウェイで登るねんけど、何故か入り口が神社やった。

 

 駐車場の横が鳥居で、それをくぐったら手洗い場があって、さらに階段や。「長崎ロープウェイ」は横に併設されてた。変わった

つくりやなあ。まさか神社に併設されてるとは思わんかった。

 

 15分間隔で動いてて、往復で1200円やったわ。高所恐怖症やから、ちょっとナンギやってんけど、それでも山頂からの

夜景を見たいっていう好奇心の方が勝った。5分ぐらいで山頂に着いたんとちゃうかなあ。上についてから、さらに展望台を

目指して5分ぐらい歩いた。何故か韓国の「Nソウルタワー」を思い出したわ。

 

 

 展望台からは360度のパノラマで夜景を見る事が出来た。メッチャ綺麗やわ。来て良かった!!!

 

 さっきまで小雨が降ってて、今は止んでた。ホコリが落ちて実に空気が澄んでてんなあ。クッキリ見えたわ。しかも窓越しじゃなくて

直接見えたんも良かった。展望台の屋上は実にエエカンジになってるわ。屋上で見てたら、向こうの方から大量の中学生が来た!!!

 

 修学旅行やろなあ。大騒ぎやったんで、そろそろ撤退する事にした。メチャメチャ元気やねん。ギャアギャア言うてたわ(笑)。

オレが中学の時もきっとこんなんやってんやろなあ。その時はワカラン事ってようさんあるわ。今でもそうやと思う。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、思案橋にある「多ら福 亜紗」!!! 実にここが食べログで口コミ件数49件で、3.79という

高ポイントのお店やった。平均単価も3000円〜3999円で手頃やってんなあ。なかなかこういうお店があらへん。

 

 店内はだいぶ広かった。カウンターと座敷の組み合わせやね。「ウーロン茶」270円をいっといた。お酒飲んでも良かってん

けど、飲んだら酔っぱらいそうな気がしたんでやめておいた。

 

 しかし広いスペースやなあ。大阪でこういう居酒屋ってパッと思いつけへんわ。えーっと、魚が強いみたいなんで、とりあえず

「造り盛り合わせ」をいっといた。出てきたヤツが凄かったわ。ドーンと来た。

 

 10種ぐらいの盛り合わせなんとちゃうかなあ。値段はこの時点でワカランかってんけど、これがもし1500円とかやったら、

ホンマに凄いなあ・・・・・・・って思いつつ喰った。昨日の寿司屋さんほどではなかってんけど、なかなかにうまい。聞いた事も

ない魚もあったわ。「おなが」っていう魚は全然しらんかったなあ。

 

 

 さらに「ちきん南蛮」680円と「ぶりかま」600円が来た。チキン南蛮が実にボリュームあってんなあ。

 

 このチキン南蛮、実によう出来てると思う。ブリカマはボリュームがなあ・・・・・・・。まあ全然エエねんけど。しかしここ、なかなか

エエレストランやわ。料理もなかなかにエエし、お皿もエエの使ってると思う。最後に来たんがこれやね。「野菜の煮合わせ」700円!!!

 

 器がホンマにナイスやわ。まずそこに目がいくねんなあ。この野菜もなかなかに良かった。やわらかく煮てあったわ。結構

ボリュームもあってんなあ。いやあ、思ってたよりも良かったなあ。お会計や。あの造り盛り2500円やったわ。なかなかに

エエ値段やね。まあでもあの量であの質やったら、値打ちあるんとちゃうかなあ。

 

 

 

 こっからもう一軒行こうかなあ・・・・・・・とフト思ってんけど、さすがにもう喰えんかった。昼から大概喰ったもんなあ。これ以上

喰ったら明日動かれへんようになるかもしれん。今日はこれにて退散や。ホテルで飲む水を買いにコンビニに入った。

 

 コーンパンの形状が違う!!! 思わず買うてもうた・・・・・・・・。それとチョコモナカも・・・・・・・・。あ、あかん・・・・・・・・、アイス喰うの

だいぶ控えてたのに・・・・・・・・・。旅先やから、つい誘惑に負けてしもうた。コーンパン、この形状は食べにくいわ。味は一緒やった。



4月20日 晴れ

 今朝の長崎はエエ天気やね。しかしこっちは暑い。大阪と全然ちゃうわ。

 

 この窓越しの景色がタマランなあ。起きていきなりこの景色やもんなあ。メッチャ贅沢やわ。凄い気分転換にもなる。このホテルは

12時チェックアウトや。まだ時間あるんで、ボーっとしながら過ごした。長崎で撮った写真の加工もした。これがナンギやねん。何せ

枚数が100枚越えや。ハンパやあらへん。こんだけブログに載せると思ったら、ちょっとゾッとするなあ。まあでもエエねん。枚数が

多いほど後で見た時の感動が違う。写真が多ければ多いほど、詳細なトコまで思い出せる。

 

 

 

 そんでまあそろそろエエ時間になってきたんで、チェックアウトする事にした。いやあ、来た時はどうかと思ったけど、ナイスな

ホテルやったなあ。楽天トラベルの評価を見て選んで良かったわ。

 

 ここのレストランも結構良さげやってんなあ。朝メシに行ってみたら良かったかもしれん。まあまた来る事あるかもしれん。

次に来るとしたらいつになるんやろなあ。とりあえず長崎空港には来週また来るけど(笑)。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の昼メシは、思案橋にある「長崎卓袱 浜勝」!!! 卓袱料理っていうんをいっぺん喰ってみたかってん

なあ。食べログで調べたらここが手頃やった。口コミ件数43件で3.51のお店やね。

 

 ホットペッパーにワンドリンク付きのクーポンがあったんで、それをいっといた。「ぶらぶら卓袱」3570円!!! まず卓袱料理の

案内が書いてある紙が来た。これを読んで待ってたらエエみたい。

 

 「和・唐・蘭」のミックス献立ってメッチャ楽しみやなあ。まず「おひれ」っていう吸い物から来たわ。それと「ウーロン茶」やね。

この一杯がクーポン分やわ。フタ付きの料理ってナイスや。今日もドキドキした。

 

 結構具が多いねんなあ。これが卓袱料理の「おひれ」の特徴みたい。このおひれが実にうまかったわ。いやあ、一品目に

ナイスやね。椀物から始まるんも珍しいわ。そんで次に桶にのって料理が来た。見た目に華やかやわ。

 

 桶がひとつと小皿がみっつ来たわ。これにごはんと漬けモンが付いてた。うーん、メッチャ豪華やね。味がまたどれもエエカンジ

やねん。サクサク食べてまう。いやあ、こらエエなあ。見た目にも華やかなんが実にナイスや。卓袱料理ってもっと値段が高いと

思っててんけど、これぐらいの値段で食べれたらエエわ。

 

 ごはんはおかわり自由やった。うまいおかずがようさんあるから、思いっきり喰いたいトコやってんけど、最後にもう一軒行こうと

思ってたんで、一杯だけで辛抱した。危なかったわ。ここで徹底的に喰ったらもう終了や(笑)。

 

 

 最後にデザートも付いてたわ。お汁粉とイチゴゼリーやね。

 

 このお汁粉がまたシビれるぐらいうまかった。メッチャ甘いねんけど、実に上品な甘さって言うんかなあ。何しかメチャメチャ

うまいねん。どうにもタマランぐらい良かった。いやあ、このお汁粉は凄いわ。どうやって作ってんねやろなあ。大満足やわ。

生まれて初めての卓袱料理は最高やった。

 

 

 

 そんでまあラストにもう一軒!!! 福山雅治さんが長崎に帰ってきたらいつも行くというラーメン屋さんに行ってみる事にした。

ここで長崎食べ歩きは終了や。「思案橋ラーメン」!!!

 

 注文したんは「ちゃんぽん」750円!!! ここに来たらこれしかない!!!って昨日乗ったロープウェイのねえちゃんも言うてた。それも

覚えててちゃんぽんにした。結構他にもメニューがあるねんなあ。しばらく待ってたら出てきた。

 

 思いっきり具が載ってるなあ。麺が見えんがな!!! とりあえずスープからいっといた。あちち!!! メッチャ熱い。丼も思いっきり

熱いねん。オバハン、よう持って来れたなあ・・・・・・・。味はちょっと薄めかなあ。胡椒かけたらエエカンジに仕上がる。

 

 麺がこんなカンジやったわ。やっぱり長崎ちゃんぽんには胡椒が不可欠やね。絶対に必要やわ。胡椒を振る事によって

絶妙なバランスに仕上がると思う。置いてある胡椒もデカかったわ。写真撮っておいたら良かった。

 

 

 

 長崎にはもうひとつ名物があるんを思い出した。「皿うどん」800円!!! ここまで来たら引き下がれんからいっといた。かかって

こんかいーーーーーー(笑)!!! 空港までクルマ運転したら消化するやろうって前向きに考えた。

 

 なるほどなあ〜!!! 上に載ってるんは一緒なんや。味も一緒やった。まあトロミが付いてる分、ちょっと気分は変わったけど。

これも胡椒かけたらちょうどエエカンジに仕上がったわ。パリパリしてるよりも、ちょっとやわらかくなった方が好みやね。せやけど

皿うどんって久々に喰ったわ。メッチャ久々やと思う。

 

 

 

 これにて長崎食べ歩き旅行は終了や。いやあ、今回の旅もなかなかに色んなモンを喰う経験が出来たなあ。楽しかったわ。

さすがにもう喰えん。打ち止めや。最後にこの近くにある「福砂屋 長崎本店」っていうお店にお土産のカステラを買いに行った。

 

 実にここが食べログ長崎スイーツナンバーワンやねん。口コミ件数139件で3.79の高ポイント店や。歴史を感じさす建物と

内装やったわ。5000円分ぐらい買うた。カステラ、うまいねんけど重いのがナンギや。

 

 

 この福砂屋に来るまでの道がまたオモロかった。さっきの思案橋ラーメンからこの柳小路通りを通って来てんけど、この

通りが凄かったわ。狭いねんけど、実に色んなお店が軒を連ねてた。通りっていうよりも路地やね。

 

 最後の最後まで貴重な経験をさせてもらえたわ。そんでまあクルマ止めた駐車場に戻った。300円ぐらいやったわ。やっぱり

安いなあ。さ、こっから長崎空港まで1時間半のドライブやね。

 

 途中でちょっと行きしな来た道と違うコースを通ってみた。海岸線沿いを行くルートやね。凄い綺麗な海が見れた。長崎市内から

1時間ぐらいで着いたんとちゃうかなあ。思ってたよりもずっと早かったわ。空港の手前でガソリン入れて、オリックスレンタカーに

返した。キズはゼロや。すぐ返却は終わったわ。

 

 

 

 そんでピーチにチェックインやね。4時出発のフライトやからまだだいぶ余裕あるわ。1時間前にチェックインは無事終了や。

搭乗口に1時間前におったら安心やね。しかし暑いわ。クーラーつけてへんのかなあ。

 

 3時半ぐらいに飛行機が入ってきた。大阪から来た便やと思う。来てまたすぐ帰るって大変やね。飛行機の中で飲もうと思って

水を買いに行ったら、何故かソフトクリームまで販売してて、思わず注文してもうた。

 

 このミックスがタマランよなあ。だいぶうまいと思う。ホンマによう出来てるわ。暑いトコで喰ったら、またうまさが倍増やねんなあ。

実に暑いねん。結構汗かいたと思う。飛行機の中の方が実に涼しかった。

 

 帰りは最前列の席を選択しておいた。プラス840円や。まあでも次からもうこの広い席は要らんわ。1時間とか2時間やったら

あの狭い席でも全然問題あらへん。何せ自分で座ってみて、実によう分かった。1680円節約して、現地で何か喰った方がよっぽど

エエと思う。ランチで1680円やったらだいぶエエの喰えると思うなあ。

 

 

 

 1時間のフライトで無事関空に到着や。あっという間やったなあ。大阪は結構寒いんや。日本も広いねんなあ。寒暖の差が

結構あるわ。関空から空港急行で難波に向かった。これから東心斎橋に直接出勤やね。

 

 

 

 えーっと、ちょっと小腹が空いたんで晩メシ喰って行く事にした。行った先は千日前にある「つるつるうどん 三佳屋」!!! ここの

カレーうどんが前から気になっててんなあ。ようやく来る事が出来たわ。

 

 注文したんはもちろん「カレーうどん」!!! せっかくやから「カレーうどん定食」900円でいっといた。カレーうどんとごはんが

またよう合うねんなあ。素晴らしい組み合わせやと思う。ちょっと待ってたらカレーうどんが登場してきた。

 

 おおーーーーーーーー!!! 細麺か普通かを選べて、普通を選択してみた。思ってたカンジのカレーうどんとはちゃうかったけど、

なかなかに良かったと思う。人気あるんも分かるような気がするわ。

 

 ごはんはかやくごはんやった。天かす付いてたんがメッチャナイスやわ。天かす、カレーうどんに入れたらメッチャうまいねんなあ。

辛さも選べて、普通にしてみた。全然問題あらへんかったわ。あまりに辛すぎるとまたナンギやねんなあ。

 

 

 

 メニュー見てたら「釜あげ」850円っていうんがあった。ちょっと気になったんで注文してみた。

 

 おおーーーーーーーーー!!! 凄い迫力のあるヤツが出てきたわ。こら凄い。見た目にもインパクトあるわ。つるつるのうどん

やった。やっぱり釜揚げはうまいなあ。途中で玉子もつゆに落としてみてんけど、つゆのみの方が個人的には良かったわ。

まあ色んな味を楽しめるんはエエかもしれんけど。

 

 

 

 そんでまあ東心斎橋に出勤やね。2〜3日しか離れてへんかってんけど、何か妙にこの雑踏が懐かしい気がしたわ。やっぱり

大阪は都会やねんなあ。人の数がハンパやないわ。長崎でこんなトコあらへん。

 

 人が集まる場所ってどういう要素で決まるんやろう??? ただ単に色んなお店があるだけでは集まらへんと思う。色んな要素が

複雑にからみあって、色んな魅力が出てきて、そんで人が集まるんかなあ。歓楽街っていうんを今から新しく作るってなったら

至難のワザやろなあ。集客って永遠の重大なテーマやね。

 

 

 

 そんでまあ自分のお店をサクッと開店や。完全にヒマやね。ホンマに今日金曜日なんかいな???っていうぐらいメチャメチャ

ヒマやった。オモテは結構人通りあってんけど、オレの店は徹底的にヒマやね。帰りにちょっと小腹が空いたんで、メシ喰いに

行く事にした。「漁師のGORO みや本」!!! ここが最近お気に入りやねん。何せ今までのGOROのお店の比べて広い。

 

 しかしまあ雑居ビルの5階にこんな海鮮居酒屋があるって意味がワカランよなあ。完全に常識を覆してるわ。成り立ってるん

かなあ??? 成り立ってるからお店があるんやと思うけど、それにしてもこの立地は凄い。「ブラッドオレンジジュース」300円と

300円の付き出しが来た。

 

 ここの付き出しもナイスやわ。宗右衛門町店も大概凄いって思ったけど、ここも全然エエと思う。手まり寿司まで付けて

300円ではなかなか出せんと思う。この初めにごはん物がちょっとあるんが嬉しいねん。どれも実にうまかったわ。

 

 

 

 さらにここの名物とも言うべき「天然魚の造り盛り合わせ」1000円をいっといた。

 

 何回喰ってもこれ1000円はありえへんと思う。ホンマにうまいわ。全部天然の魚やもんなあ。養殖全盛期のこの時代に

敢えてこの天然魚にこだわるっていうんは凄いと思う。また値段が異様に安い。いつも思うけど、1000円でこれ以上の

造りを出すお店があったら教えてほしいわ。オレの中では今のところここが最強やね。

 

 刺し盛り、あんましうまいんでちょっと熱燗もいっといた(笑)。危険や。酔っぱらってまう。ベロベロならんように「ウーロン茶」

200円もいっといた。このウーロン茶200円もナイスやね。

 

 

 

 さらに「チーズネギチヂミ??」500円と「ゴマフグ白子塩焼き??」650円が来た。メニューを撮るんを忘れたから、記憶が曖昧や。

 

 メニュー名の記憶は曖昧やねんけど、うまかったんはよう覚えてるわ。白子の横に添えてある明太子昆布がまたうまかってんなあ。

こういう添えてあるヤツもうまかったらエエカンジやわ。

 

 

 

 ラストの〆に禁断の炭水化物を二連チャンや。「ジャコネギピラフ」と「冷やしカレーうどん」!!!

 

 深夜に危険な定食を最後に言うてもうたあーーーーーーーーー!!! せやけどこれがうまいねん。特に冷やしカレーうどんは

凄いと思う。このカレーうどんホンマにナイスや。うどん屋でもこんだけレベルの高いカレーうどんはちょっとあらへんのと

ちゃうかなあ。冷たいっていうんがオモロイわ。熱いのも出来るらしい。また近々来よう〜っと。。。



4月21日 くもり

 いよいよ暖かくなってきたなあ。もう寒い日は間違いなく無いと思う。こっから夏に向かって一直線や。

 

 

 まあそんなカンジで今日は長崎で買うてきた「福砂屋 本店」のカステラを開けてみた。実にこのカステラが気になっててん

なあ。何せ食べログ長崎スイーツでナンバーワンや。

 

 この普通のカステラがメッチャうまかったわ。微妙な砂糖のシャリシャリ感があってんなあ。今まで喰ったカステラの中で

一番ナイスかもしれん。ココア入りもなかなかに良かってんけど、やっぱりこの普通のヤツがメッチャうまかった。

 

 

 

 そんでまあ夜の出勤時間まで家でひたすらたまりにたまったブログを書いてた。長崎行ったのが強烈やってんなあ。何せ

画像枚数もハンパやなかった。さすがに一日の枚数が100枚を越えると大変や。ひたすら夜まで書いてんけど、それでも

追いつかん。エエ時間になったんで東心斎橋に出勤や。途中で晩メシ喰って行った。「カレー堂 難波店」!!!

 

 えーっと、注文したんは「ロースカツカレー」880円!!! カレー屋さんに来たら、ついついカツカレーを注文してまう。この

カツカレーっていう響きがまたナイスやねんなあ。しばらく待ってたら出てきた。カツは注文通ってから揚げてたわ。

 

 カツがさすがに揚げたてだけあって、メチャメチャ熱かったわ。強烈や。完全に口の中をヤケドしたと思った。何とか問題

あらへんかってんけど、ホンマに熱かったわ。フルーティなカンジのカレーやね。ちょっと辛めやった。なかなかに分かりやすい

カレーなんとちゃうかなあ。お店もエエカンジに流行ってたわ。分かりやすいのがエエと思う。

 

 

 

 そんでまあ東心斎橋に出勤やね。サクッと開けて、サクッと閉店。いやあ、今日も実にヒマやった。完全に終わってるなあ。

おそらく東心斎橋でナンバーワンのヒマさやわ。何故か仕事終わってから無性に眠くてカウンターで寝てもうた。起きたらもう

6時半や。ビックリしたわ。地下鉄で帰った。

 

 つ、つい朝メシを・・・・・・・・。何でこの「ソーセージマフィン」が一個100円なんやろう。不思議やわ。何せこんなに安いんかが

どうしても理解出来ん。とりあえず理解出来るまで食べ続ける事にしよう。。。



4月22日 くもり

 ちょっとくもってんなあ。今日は朝帰りで、昼過ぎまで寝てた。実に眠かってんなあ。

 

 

 まあそんなカンジで今日は一歩も家から出えへんかった。今日はノンビリ家でネットサーフィンや。日曜日にネットサーフィンを

するんが実にエエカンジやねんなあ。色んな情報をゆっくり見れる。

 

 

 例によって今日も楽天ランキングを見てしもうた。このランキングサイトがいつ見ても唸らされる内容やねん。ようこんだけお店

あるなあ・・・・・・って思う。しかも値段が異様に安い。どのショップもまず知ってほしいからほぼ原価か赤字に近い価格で提供

してる商品がこのランキングによう載ってるねんなあ。

 

 

 しかもよう出来てるねん。見てたら思わず買うてまうねん。今日も麺類ランキングを見てたら この画像と目が合うてしもうた。

 

 500gで88円!!! 思いっきり安いわ。いつもディチェコのパスタ500gを158円ぐらいで楽天で買うねんけど、これってその

ディチェコの半額に近い。ビックリしたわ。いっぺん味見してみようと思って、とりあえず20袋いっといた。あまりにも安すぎるわ。

 

 

 このパスタ買うたサイトは1900円以上買うたら送料無料やったんで、もうちょっといっとこうと思った。うまいこと出来てるわ。

えーっと、400g398円の梅干しを発見して、梅干しパスタ作ろうと思ってこれもいっといた。

 

 紀州南高梅ってこんなに安かったっけなあ??? 400gで398円は安すぎると思うけど・・・・・・、まあエエねん。とりあえず

これで送料無料や。どんなん来るか今から楽しみやね。他にも1リットル298円のオリーブオイルとかもあったわ。

 

 危うくこれもいってまうトコやった(笑)。危ない危ない。家にまだ1リットルが2本あったわ。いやあ、せやけどホンマに凄い時代に

なってきたなあ。これって日本やったらどこでも利用出来るワケやねんなあ。別に都会に住まんでもエエやん・・・・・・ってちょっと

思ったわ。楽天もこれからどんどん大きくなるやろなあ。ポイントを楽天トラベルでも使えるんが凄いわ。。。



4月23日 晴れ

 天気エエなあ。しかもメッチャ暖かいわ。もう暑いぐらいになってきた。エエやんエエやん。

 

 

 まあそんなカンジで今日の昼メシは、難波の高島屋9階にある「ローズダイニング」!!! 昔のデパートの食堂っていうカンジ

かなあ・・・・・・・と思って入ってみた。

 

 カウンターに案内されてんけど、目の前にデカイ窓があって、そこからオモテの庭が見えた。凄いわ。昔のデパートの食堂とは

全然違う。完全に洗練された空間になってるなあ。公式サイトの案内には「なんばダイニングメゾンのコンセプトレストラン。厳選された

上質な食材・手作りソースにこだわった和洋中の料理が楽しめます。かつての大食堂を思い出させる心地良い環境で、親子3代が

楽しめるレストランです」って書いてある。これが今風の大食堂なんや。

 

 

 えーっと、注文したんは「ローズダイニングセット」1980円!!! 昼からなかなかに贅沢な食事や。やっぱりエエ値段すんなあ。

 

 まず氷水とナイフフォークと箸が来た。さすがにおしぼりもちゃんとあるなあ。エエやんエエやん。氷水は何回も入れに来て

くれたわ。飲みまくったような気がする。えーっと、「スープ・パン・サラダ」が来た。

 

 さすがにどれもうまいわ。スープもナイスなポタージュやね。グリーンサラダにかかってるドレッシングも実に良かった。

パンも2種類あってんなあ。ライスも選べてんけど、何故か今日はパンの気分やった。そんでメインが来たわ。

 

 「海老フライ・ハンバーグ・フィレカツ・グラタン」がセットになってた。これもうまかってんなあ。海老フライが思いっきりプリっと

してたわ。手前が一番太かった。グラタンもヤケドするぐらい熱い。いやあ、さすがデパートのメインダイニングやね。デパートの

プライドを感じる料理やったわ。そう考えたら値段も適正やわ。安すぎてもあかんねやろなあ。ホテルのレストランほと高くない

けど、街の洋食屋よりはちょっと高い・・・・・・みたいな設定なんかもしれん。

 

 

 

 そんでまあ今日は昼メシ喰って、そのまま東心斎橋に出勤や。何やかんややる事ようさんあんねんなあ。今週もまた九州に

行くんで、とっととやらなあかん事を進めていかんと、たまる一方や。ブログもなかなかに進めへん。これが全ての原動力になって

るんで、進めへんのは実に具合が悪い。とりあえずやれるだけやった。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、東心斎橋にある「漁師のGORO みや本」!!! 同級生のヒロポンがこのお店に是非行って

みたいって言うてくれて一緒に行ってみた。ヒロポンは京都にある「瓢亭」の流れを汲む、同じ店名の「瓢亭」っていうお店を姫路で

やってんねんなあ。そのヒロポンに連れてってって言われて、どんな感想なんか実に楽しみやった。

 

 今日はヒロポンの妹のリエちゃんも一緒やった。この二人がそれぞれ独自でこの「生まれる前から不眠症・・・・・・」を見て

くれてたって聞いてビックリしたわ。兄妹お互いにそれぞれが見てるのをしらんかったらしい。そんな事あんねんなあ。えーっと、

オレはとりあえずいつものように「ブラッドオレンジジュース」300円をいっといた。付き出しも来たわ。

 

 相変わらずここのこの300円の付き出しはナイスやなあ。これで300円は値打ちあると思う。今日も手まり寿司があったわ。

えーっと、そんでまあ「天然魚造り盛り合わせ」1000円×2が来た。今日は三人やから二人前!!!

 

 撮影しようとしたらヒロポンがこっちにグルッと向けてくれた。ナイスヒロポン!!! せやけど二人前やったらこんな桶で出て

くるんや。氷も敷き詰めてあった。こら凄いわ。味もメッチャうまい・・・・・・ってオレ思った。ヒロポンの感想が気になる!!! 

 

 

 「これどうなん・・・・・・??? 正直な感想を教えて!!!」って聞いてみたら、メッチャおいしいって言うてくれたわ。あー、良かった。

実にオレメッチャうまいって思ってるから、人に聞くとき緊張するねんなあ。特にヒロポンはプロの料理人や。しかも瓢亭・・・・!!!

そら緊張するわ。「造りのおいしいお店は絶対流行る」って言うてた。なるほどなあ。いやあ、しかし良かった。

 

 

 

 さらに「あのクリームコロッケ食べたい〜!!」って言われて、それをいっといた。初めて来るお店やのによう知ってんなあ(笑)!!!

それと「ゲソの天ぷら」やね。

 

 このクリームコロッケを兄妹はソース無しで喰ってた。ソース無い方がエエらしい。うーん・・・・・・、さすがやなあ。妹が

三等分してくれてんけど、何故かオレのトコにまわってくる頃にはカラッポやった。うーん・・・・・・・(笑)。ゲソ天も初めて

注文したけど、実にうまいなあ。揚げ方がナイスやわ。

 

 

 ラストにさっきのソースが余ってたんで、「何かフライを作って〜」って頼んだらこの二種類の白身魚で作ったフライが

出てきた。何の魚か忘れた・・・・・・。次にもう一軒行く予定やったんで、ここはこれにて終了や。

 

 うーん・・・・・・・・、ソースよりも塩で喰った方がうまい白身魚やね。アジとかイワシの方がソースに合うんやろなあ。アジが

あらへんかってん。ソースに合う地味な魚のフライが食べたいわ。せやけどエエ勉強になった。

 

 

 

 

 そんでまあもう一軒ヒロポンからご指名を頂いてたんが「五〜サンク」!!! 入り口にビックリしてた(笑)。そらそうやろなあ。

雑居ビルの三階で串揚げ屋やもんなあ。意味がようワカランと思う(笑)。

 

 えーっと、とりあえずオレは「ブラッドオレンジジュース」500円!!! 兄妹も頼んでた(笑)。彼等はお酒も一緒にやけど。

二人とも強いねんなあ。ビックリするわ。ハンパやなかった。

 

 あー、やっぱりこの一杯目のブラッドオレンジジュースはうまいなあ。野菜もエエカンジやわ。この野菜をカラシソースに

付けて喰うんがまたタマランねん。五本コースのメニューがちょっと変わってた。

 

 どんな食材出すか書くようになったんや。絶対この方がエエと思う。海老は確実に入るみたい。エエやんエエやん。やっぱり

串揚げって海老がメインやもんなあ。

 

 ズラッと五本いっといた。やっぱり海老があったらエエなあ。ここもヒロポンも妹さんも喜んでくれてたわ。良かった。誰かに

「あそこ連れてって〜」って言われたら緊張するねんなあ。オレはうまいと思ってても他の人はどう思うかワカランやん。今日は

良かったわ。ヒロポンと妹さんは気配り出来るタイプやった。。。



4月24日 晴れ

 エエ天気やなあ。気温もグングン上がって、半袖でももう大丈夫なぐらいや。いきなり夏が来るなあ。

 

 

 まあそんなカンジで今日はちょっと昼から会合があったんで、早めに東心斎橋に出勤した。色んな事がある毎日やなあ。

昼間のひっかけ橋はこんなカンジやった。結構人少ないなあ。

 

 えーっと、無事到着や。なんやかんやで一瞬で引き合わせの会合は終わった。今日から初日。今日から働いてもらって、

色々と引き継ぎもしてもらう。こんな事にかかわるっていうんがちょっと信じられん。まあ何しか色々経験させてもらえて感謝

せんとあかんわ。良いことも悪いことも生きててこそ経験出来る。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の昼メシは、御堂筋沿いにある「鳥膳 心斎橋店」!!! ここのランチが前から気になっててんなあ。

ようやく来る事が出来たわ。ホンマにだいぶ前から気になってた。

 

 このまま地下に降りるスタイルやった。路面に入り口はあるけど、店舗は下やねんなあ。テクテク降りて行った。そしたら

メッチャ広い空間になってたわ。テーブル席に案内された。こら広いわ。

 

 

 注文したんは「特製 地鶏親子丼」950円!!! 普通の親子丼に比べて鶏肉がちょっと歯ごたえあるらしい。割とすぐに来た。

 

 どどーんと来た!!! 凄いボリュームや。喰ってみたら確かに鶏肉が歯ごたえあったわ。地鶏ってこんなに歯ごたえあんねや。

まさかハイケイとちゃうやんなあ(笑)。せやけどこらなかなかにうまい親子丼やわ。レベル高い。玉子の火の通し方とかも

エエカンジやねん。うまいわ。しかしこうなると普通の「親子丼」600円が気になるねんなあ。

 

 

 

 どれぐらいやわらかいんやろう・・・・・・・??? 考えるとずっと考えてまいそうなんで、サクッと注文してみた。親子丼注文してから

また親子丼注文する人って何人ぐらいおるんやろなあ。「親子丼」600円!!!

 

 なるほど〜!!! 確かに鶏肉がやわらかいわ。さっきのを先に食べてるからフニャフニャに感じるなあ。まあでもこれが世間で

ようあるタイプの親子丼やと思う。明らかにさっきの方がうまいわ。同じ漬けモンも付いてた。

 

 まあでもこのお店の設えで、ゆっくり出来て、この普通の親子丼600円やったらメッチャエエんとちゃうかなあ。凄いよなあ。

こんだけのお店やったら、900円が普通でも全然おかしくないのに。やっぱり不景気なんやなあ。ホンマにこれが600円って

信じられへんわ。しかしさすがにハラパンパンや。く、くるしい・・・・・・!!!

 

 

 

 

 そんでまあ3時半からセサンクの新店が4月に大日に出来たらしく、社長さんから以下のメールがちょっと前に来てた。

 

こんばんは(o‘∀‘o)セサンク井上です しばらくですね イケルさん最近髪切りました? もしまだなら僕の新店舗に行かれ

ませんか? カット料金はサービス出来ないですが、ヘッドスパ以上に天国直行のボディスパをサービス致します。カーテンの中で

女の子の美容師にお顔とボディをされるがまま!! 気が向いたらメール下さい。今直ぐ違ってもエエけど。

 

ps 僕も自分の店で○○すると思わんかったわ(笑)

 

 

 相変わらずオモロイ社長さんやなあ(笑)。どんなマッサージか実に気になってすぐに今日予約してみた。「ルサンク」!!!

サイトで場所を確認してから行った。

 

 オープニングキャンペーンもやってた。この動く椅子!?に座ってどんなカンジにするか店のねえさんと話し合うねん。凄いわ。

綺麗な人ばっかりやった。あの社長凄いな。完全に見た目で面接してるわ(笑)。間違いない。

 

 ホンマにこの椅子が微妙に動くねんなあ。ルッキングチェアみたいになってる。ミニサイズやけど。どこでこの椅子買うて

来てんやろなあ。オモロイわ。色んなのあんねんなあ。

 

 

 そんでまあシャンプー+カット+マッサージ+ヘッドスパ+ボディスパや。運命の時がやってきた。

極楽!!

 

 あのおっさん何考えてんねやろう(笑)!!! ありえへんわ。髪切りながら手の平マッサージ!!! 目のヤリ場に困った。さらに

密室で若い女の子と二人きり。おまけに上半身はハダカ・・・・・・(笑)!!! ヘンな気分になるわ(笑)。どこを目指すねん。ナイス

やわ。この革新的なサービスは間違いなく流行ると思う。確実にここの女の子と距離が近くなるわ。スナックとかラウンジ行く

よりこっちの方が絶対エエと思う。こら凄い。このサロン、男子は一人や。あとは全員かわいい若い女子!!!

 

 

 

 そんでまあ無事極楽レポートは終了や。今日はこれから魚会!!! 大急ぎで東心斎橋に戻った。高速でサクッと行ったら、

東大阪から15分でGOROのドアまで着いた。「第十二回 愛と感謝の魚会」!!!

 

 メチャメチャ良かったわ。特に今日は天ぷらがメッチャ良かってんなあ。ここのマスター、天ぷら揚げるんこんなに上手やったんや。

暑くなったら天ぷらのコースとかでいっぺんやってほしいなあ。ホンマに信じられんぐらい天ぷらが良かってん。

 

 

 

 そんでまあ自分のお店に出勤や。あー、今日は色んな事あったなあ。今からが本番・・・・・・って言いたいトコやねんけど、実に

サクッと開店して、サクッと閉店。あかんなあ。

 

 

 

 えーっと、今日は海老蔵兄さんからサンクの料理人が変わったって聞いてて、ちょっと気になったんで様子を見に行ってみた。

 

 えーっと、とりあえず「天然魚の造り盛り合わせ」1000円からやね。ホンマに料理人変わったんや。初めまして・・・・・・って

いう挨拶からスタートや。何かヘンなカンジ(笑)。前の料理人と同じく凄い真面目なタイプやった。

 

 刺し盛りの切り方がレベルアップしてる・・・・・・・!!! 切り方によってこんなに味って変わるんや。前の料理人が悪いワケじゃない

なんけど、確実にレベルが上がってるって思った。だいぶうまいわ。

 

 

 新しい彼に「どんな料理が得意なん〜??」って聞いてみたら、「煮焚き物です」っていう返事やったんで、とりあえず一品作って

もらう事にした。「鯛の兜煮」!!! ここでこんなメニューが出てくるってオモロイやん。

 

 おおーーーーーーーー!!! やるなあ!!! こらちょっとビックリや。前に働いてたトコも教えてもらった。なるほどなあ・・・・・・・って

正直思うトコやったわ。オレも行った事のあるお店やった。せっかくなんで「五本コース」1000円を揚げてもらう事にした。

 

 串揚げも全然問題あらへんかった。いやいやいや・・・・・・・、こらオモロイんとちゃうかなあ。今までとテイストの変わったサンク!!!

これからどんな風に進化していくかが実に楽しみや。エエやんエエやん。

 

 

 

 明日は早くから海老蔵兄さんとエスエージーエーツアーや。もう今から帰っても寝られへんから、もう一軒行く事にした。それに

しても今日は一日が長い。色んな事を経験させてもらえる。最後のクールダウンは「バー 酒や」!!!

 

 「リストーロ」の下にあるこのバー、実にずっと前から気にはなっててんけど、来た事あらへんかった。店内は思ってたよりも

ずっと広かった。エエカンジのマスターが一人でやってはったわ。とりあえず「ハイボール」を注文や。

 

 「デュワーズ」で作ってもらった。うまいわ。ツマミが三種類も出てきてビックリした。この三種類のドライフードも実に

ナイスやった。いやあ、もっと早く来たら良かったなあ。やっぱり行ってみんと何もワカランなあ。自分の目で見て口で

味わって、そこからやわ。自分で経験せんと何もワカラン。。。



4月25日 くもり

 エエ天気やなあ。今日は海老蔵兄さんと一泊でエスエージーエーツアーや。

 

 

 まあそんなカンジで今日は朝の5時15分に天下茶屋駅で待ち合わせやね。昨日あれから家に帰って、準備して、そのまま

出てきた。実に眠い。眠いけど、寝てもうたら起きられへんから辛抱や。何故かハラがへったんで、駅前のローソンで諸々買うて

もうた。「からあげクン」、「ハムと玉子焼のサンドイッチ」、「エビマヨネーズ」やね。

 

 サンドイッチは「関西限定」、エビマヨネーズは「中具20%増量」っていう言葉に脊髄反射で買うてもうた。からあげクーポンも

もらってんけど、まさか10枚必要やとは思えへんかった。3ヶ月で10枚はちょっとキビシイなあ。同じ店じゃないとあかんし。えーっと、

5時19分発の空港急行が来た。しかし半袖寒い!!! ちなみに海老蔵兄さんも半袖や。半袖オレ等だけやんけ。周りの人は全員上着

とか着てた。肥えてるから半袖やと思われてんねやろなあ(笑)。

 

 先週もこの急行に乗ったよなあ。海老蔵兄さんは元気そうやった。昨日の魚会終わってから、いっぺん家に帰ってちょっと

寝てきたらしい。さすが魚屋。朝にめっぽう強かった。

 

 6時に関空に着いた。全然寝られへん。何せ海老蔵兄さんが元気やねん。かなんなあ。もうピーチのチェックインは慣れたわ。

海老蔵兄さんに「こうやります〜」って説明しながらチェックインは終了や。

 

 

 保安検査通って、そんでバスに乗車や。このバスに海老蔵兄さんはちょっとビックリしてた。まあそらそうやろなあ。オレも初めて

このバスに乗った時はビックリしたわ。そのまま飛行機に乗るもんなあ。

 

 飛行機に乗る時にチラッと見えた朝日がメッチャ綺麗やったわ。こっから一時間の空の旅や。海老蔵兄さんも飛行機が

キライみたい。あの揺れがイヤらしい。オレもや。いつも飛行機乗る時って落ちるんが心配やねんなあ。

 

 

 晴れてんのに、結構揺れてん。ビビったわ。無事着いて良かった。着陸の瞬間まで心配やねんなあ。大阪から一時間で

「ようこそ長崎県へ」や。素晴らしいわ。この飛行機代が安くなるんは地方の活性化にきっとつながると思う。長崎がまた

寒いがな。先週と大違いや。先週は暑かったのにーーーーーー!!!

 

 先週と同じオリックスレンタカーで借りた。店員の兄ちゃん、オレの事覚えてくれてたわ。今日は軽自動車の値段そのままで

このフィットを貸してくれた。ナイスや。体型で判断されたんやろうか(笑)??? かなんなあ。まあラッキーやからエエけど。運転は

完全に海老蔵兄さんに任せた。眠い。何せ眠いねん。

 

 いきなり海老蔵兄さんはこの看板に反応してた。「イケルちゃん見て!! タヌキやって〜」って大はしゃぎやねん。いやあの

眠いんですけど・・・・・・(笑)。どうも海老蔵兄さんは看板がスキみたいやねん。大木がどうたらこうたらも運転しながら言うてた。

 

 長崎空港は島にあるねんなあ。この橋渡って出発や。やっぱりクルマは助手席がサイコーやなあ。景色がゆっくり楽しめるわ。

ただ天気がだんだんどんよりしてきたんがちょっと心配やった。

 

 途中ちょっと寝てしもうた。伊万里っていうトコに寄った。海老蔵兄さんが港を見たいって言うててんけど、ホンマに港しか

あらへん。漁港はあらへんかったわ。伊万里焼とか有田焼とか道中に陶器のお店がようさんあった。

 

 

 こっから今回の目的地、エスエージーエー佐賀はもうすぐや。海老蔵兄さんはちょっとハラへってきたみたい。かなんハラ

やなあ。とりあえずこの辺の風景を見つつ、「森林そばか林うどんみたいなカンジのお店があったら行きましょう」って言うて

おいた。森の中とか林の中に麺類のお店あったらアツイやん。そしたらホンマにそんなカンジのお店があってん。ビックリ

したわ。「丸亀うどん」やと思っててんけど、ちゃうかった。引き返して入った。「牧のうどん 伊万里店」!!!

 

 10時でもやってたわ。エエやんエエやん。これがまたオモロそうなお店やってんなあ。入った瞬間に間違いなくうまい!!っていうんが

何故か直感で分かった。えーっと、二人で「タレつき釜揚げ」410円をいっといた。タレつき!? 普通ついてんのとちゃうんかいな。

 

 この機械をうどんが登っていった。上から下ちゃうねん。下から上や。そのまま湯に落ちていった。うどんのかたさも選べてん。

えーっと、「固麺」でいっといた。そんでしばらくしたら釜揚げが登場してきた。

 

 何で醤油が付いてるんか理解出来んかった。どうもつゆが薄くなったら入れたらエエらしい。早速喰ってみてんけど、

この釜揚げがメチャメチャうまい・・・・・・!!! 讃岐うどんとはまた違ったコシやねん。結構バキバキ気味。せやけどこれが

何しかタマランうまさや。こんなうどんがあんねんなあ。ちょっと甘めのつゆも良かった。醤油も九州なんで甘めやねん。

試しに足してみてんけど、実に良かったわ。いきなりうまいうどんに出会えたなあ。

 

 

 海老蔵兄さんが「かしわと緑の天ぷらが気になるわ〜」って言い出した。え・・・・・・・??? ま、まさか・・・・・・・。

 

 「緑の天ぷら、うまかったらオッキーに教えてあげた方がエエんとちゃう〜」ってワケワカラン事を言い出した。うまい事言うなあ。

そう言われたら喰えへんワケにはいかへん。「緑のてんぷらそば」430円をいっといた。

 

 そばもちゃんとしたヤツを使ってたわ。袋からは出してへんかった。出てきたそばにホンマに緑の天ぷらがのってた。ほうれん草

とか七種類の素材を使って作ってるらしい。この天ぷらが実にうまいねん。そばはまあ普通かなあ・・・・・・って思ってんけど、何せ

この天ぷらがナイスやわ。海老蔵兄さんが「オッキーにサンプル出来たら送ってってイケルちゃんのブログに書いといて」って言い

出した(笑)。いやあのね・・・・・・・(笑)。オレのブログを掲示板代わりに使う気ぃかい!!! オッキー、真面目な人やからホンマに

送ってきかねん。しかしこの天ぷら、ホンマに良かったなあ。

 

 テーブルに置いてあった一味も振ってみた。この一味がホンマにカライ一味やってんなあ。ちょっとかけすぎたわ。いやあ、

せやけどホンマにナイスなお店やったなあ。こういう出会いがあるから食べ歩きはやめられん。

 

 ちょっと雨もパラパラしてきた。かなんなあ。まあでも生まれて初めての佐賀県一発目は大当たりや。こら凄いツアーに

なりそうやね。今回は海老蔵兄さんのブログの読者さんが佐賀県の漁業関係者で同行させてもらえる事になった。しかし

佐賀県に着く前に結構ハラいっぱいになってもうたなあ(笑)。

 

 

 

 そんでまあ目的地に向かった。まだこっから結構あるねんなあ。目的地は唐津市やね。さっきのうどん屋さんから

30分ぐらい走ったら唐津市内に着いた。結構開けてるなあ。お店多かった。

 

 クルマの中でなにげに食べログを見てたら朝からやってる口コミ件数21件で3.73の豆腐屋さんがあった。豆腐屋さん

っていうんが実に気になってんなあ。まあ豆腐やったら今からでも大丈夫や。駅前の駐車場にクルマを止めて行ってみた。

 

 食べログの地図によるとこの商店街にあるみたいやね。しかしガラガラやなあ。まあ夜はちょっと違うんかもしれんけど、

それにしても人がおらへんわ。地方ってこんなもんなんかなあ。伊勢の商店街もシャッター商店街やったよなあ。

 

 

 えーっと、豆腐屋さんに行ってみてんけど、どうも8時10時12時って時間が決まってて、さらに予約が必要みたい。まあ

せっかくここまで来たんで12時の部を予約しておいた。30分ぐらい時間あったんで、同じ商店街にあった喫茶店に入って

みる事にしてん。「珈琲 ナポレオン」!!! なかなかにナイスな名前や。

 

 メニューの表紙に何か妙なマークが書いてあった。何か意味あるんかなあ??? とりあえず氷水もちゃんと出てきた。ただ

ちょっとここの年配のマスターが心配なカンジやってんなあ・・・・・・。まあエエねんけど。

 

 えーっと、メニュー見たら「ケーキセット」に黄色の付箋が貼ってあって、隠してるカンジやったんで、それは無理なんやと

思って「ナポレオンブレンドコーヒー」450円と「ナポレオンチーズケーキ」350円を別々に頼んだ。そしたらここのマスターが

「ケーキセットでいいですか??」って言うねん。あの付箋はアピールしてるんかもしれん。700円やったわ。

 

 直前まで海老蔵兄さんに「ケーキを半々にしましょう」って言うてたのに、出てきたこのチーズケーキを見て、「イケルちゃん

ごめん。オレチーズケーキ苦手やねん」って言い出した。どないやねん(笑)!!! かなんなあ。ダマされた。まあでもコーヒーも

このチーズケーキもうまかってんなあ。このチーズケーキ、ホンマにうまいわ。ここで作ってんのかなあ?? 

 

 

 そんでまあそろそろ豆腐の時間なんで、マスターにお会計を頼んだ。何故かテレビに没頭してて、オレの声が聞こえへん

みたい。そのまま出ても絶対ワカランと思う。だいぶ言うてようやく気付いてくれた。ゆっくりしたい人には最適の喫茶店や。

 

 

 「12時前に来てください」って言われてた。「川島豆腐店」!!! 朝からやってんのはナイスかもしれん。

 

 カウンターオンリーのお店やった。凄いわ。雰囲気はエエお寿司屋さんみたいなカンジ。まさかこんな空間になってるとは

思えへんかったなあ。2625円、2100円、1575円のコースがあった。結構ハラパンなんで、とりあえず一番安い1575円の

コースや。カウンターは全部予約で埋まってた。奥から順番に座っていくねん。

 

 まず「豆乳」と「おから」からスタートしたわ。お茶も何もあらへん。予約で埋まってんのはエエけど、結局右端の席は

空いたままやった。何かもうちょっとエエ案内方法あると思うけどなあ。豆乳もおからも味が薄くてようワカランかった。

 

 目の前にこのざる豆腐が置いてあったわ。これがおかわり出来るみたい。「胡麻豆腐」、「ざる豆腐」、「厚揚げ」が順番に

来たわ。厚揚げもおかわりOKみたい。

 

 うーん・・・・・・・・、別にうまいと思えへんなあ。隣のお客さんが「おいしいなあ・・・・・!!」って言うてはってんけど、ホンマに

味覚って人それぞれやなあ・・・・・・・・って思ったわ。オレにはどこがエエか全然ワカラン。全部味薄い。

 

 

 お茶も海老蔵兄さんが言うて、ここでようやく出てきたわ。海老蔵兄さんが言うた瞬間に他のお客さん全員が「お茶ください」

って言い出した。みんな気を使ってんねんなあ。料理を運んで来て、目の前に置いて、その後はカウンター内にはダレもおらん。

サービスはハッキリ言うてサッパリやと思った。これで人気あんねんから凄いわ。そら強気にもなるわな。

 

 みそ汁の中にまでざる豆腐が入ってた。またこのみそ汁の味がなあ・・・・・・・。赤だしとかやったらあかんのかなあ???

何しか単調な味の繰り返しで、インパクトがあらへん。単調に感じるんがイヤや。

 

 最後に「うずみ豆腐」っていう豆腐を埋め込んだ茶漬けみたいなんが来た。茶漬けとちゃうかもしれん。水漬け??? これも

全然単調なカンジや。海老蔵兄さんも明らかに不機嫌そうやった。オモロないねん。せやけどこれが受け入れられてるんも

また事実や。最後にデザート来た。

 

 たぶん豆腐アイスか豆腐プリンやと思ってんけど、ホンマにその通りやった。プリンみたいなカンジ。これが今日の中で

一番良かったわ。しっかりした味や。海老蔵兄さんも「これが今日の中で一番うまいなあ〜」って言うてた。同じ事考えてん

ねんなあ。正直、居心地も良くなかったんで早々に退散や。結局最後まで右のカウンターはダレもけえへんかった。何や

ねん。結局けえへんねやんけ。最後まで隣の人にも気を使った。ギュウギュウ詰めや。気分悪いわ。。。

 

 精算もいっぺんオモテに出て、そっから隣の販売店のトコで支払うねん。意味ワカラン。オモテ出た瞬間に思いっきり

走り出したろかなあ・・・・・って思ったわ。何せオレにとっては料理の味もサービスもサッパリのお店や。

 

 

 

 そんでまあ今日宿泊のホテルに向かった。「唐津第一ホテル リベール」っていうビジネスホテルを楽天トラベルで予約

しておいた。現金特価で一泊4800円やってんけど、アーリーチェックインとレイトチェックアウトにしたら、結局一泊の

値段が7680円になった。チェックイン3時のチェックアウトが10時や。

 

 部屋は綺麗で、なかなかに快適やったわ。1時にチェックイン出来て良かった。夕方に海老蔵兄さんのブログの読者さんと

会う約束をしてるらしいんで、ちょっと寝る事にした。眠い。何しかメッチャ眠い。窓からの景色を撮って寝た。

 

 目の前が海で実にエエカンジやと思う。くもってんのが残念やなあ。天気が良かったらメチャメチャ綺麗やと思う。

ちょっと寝よう。何しかちょっと寝んと今晩が絶対持たん。

 

 

 

 2時間ぐらい寝れたわ。ちゃんと目覚ましをかけておいた。かけてへんかったら、確実に寝過ごしてたわ。海老蔵兄さんは

もうロビーに降りてた。さすがやなあ。仕事になったらシャキッとするみたい。オレもロビーに降りて、初めましてや。えーっと、

「トミー」という鮮魚を中心に取り扱ってる人やった。三人で唐津の漁港に向かった。途中で唐津城も見えたわ。

 

 海老蔵兄さんは明日の朝5時にここにまた来るらしい。さすがやなあ。「イケルちゃんも来るやろ??」って言われて、返事に

困った(笑)。来てみたいような気もするねんけど、起きれるかどうかが不安やねんなあ。

 

 

 

 ガランとしてたんで、ここは一瞬で終了した。次は「呼子」に行ってみる事になった。割とこっから近いみたい。あのイカ刺しで

有名になった呼子やね。ヨビコって思っててんけど、ヨブコが正しいみたい。

 

 やっぱり見た事の無い景色ってエエなあ。また漁港の町は独特の雰囲気があるわ。天気もだんだん良くなってきた。明日は

晴れるんとちゃうかなあ。そんでまあ道の駅っぽいのがあったんで、そこに入ってみた。生きてるイカを見たかってんなあ。

 

 残念ながら生きてるイカは泳いでへんかったわ。もう売り切れたみたい。ここにも結構色んな商品は置いてあってんけど、

なかなか呼子産の商品があらへん。呼子来たら呼子の特産品が欲しいよなあ。

 

 

 このお店のすぐ横にイカ刺しで有名なお店があるらしいんで行ってみた。「河太郎」!!! 多少まだ雨が降ってる。

 

 入った瞬間にこのイカを泳がせてる生け簀があった。凄い凄い!!! こんなに大量のイカが泳いでるんって初めて見た。ホンマに

生きてるイカって透き通ってんねんなあ。奥のテーブルに案内された。大きな窓から景色も見える。

 

 ここでメシ喰うってメッチャ贅沢やなあ。しかも生きてるイカをやもんなあ。早速その「いか活き造り」2205円と、せっかく

なんで「いかしゅうまい」630円×2をいっといた。まずお茶と付き出しのもずくが来たわ。

 

 お酒を頼まんでも付き出し出てくるねんなあ。これはサービスみたいや。まあイカ刺しの値段がハンパやないから、きっと

問題無いんやと思う。しばらく待ってたら感動的なイカが出てきた。

 

 これが今まで泳いでたイカ!!! まだゲソの部分が動いてた。凄いわ。初めて食べる。喰ってみたら、確かにコリコリした

食感とこの見た目のインパクトはあるけど、あのイカの甘味があらへんねんなあ。海老蔵兄さんが「このイカ刺しは食感を

楽しむもんで、メチャメチャうまいっていうワケではないよ」って言うてたけど、その通りやなあ。せやけどパクパク食べて

もうたわ。生臭いとかゼロやもんなあ。ナイスな経験や。しゅうまいも来たわ。

 

 うーん・・・・・・・・、これがイカシュウマイかあ・・・・・・・・。そんなにうまいっていうモンではないねんなあ。何かもっと上手に

作る方法があると思う。イカシュウマイって発想は凄いエエと思うねんなあ。海老蔵兄さんに「何かスペシャルなイカシュウマイを

GOROで作って」って頼んでおいた。最後にさっきのイカ刺しの残りの部分を天ぷらにしたのが出てきた。

 

 火を通したらこんなにも甘味が出るねんなあ。いやあ、この天ぷらはうまいわ。揚げ方も良かってんなあ。この天ぷらまで

付いてねんやったら、2205円でも値打ちあるかもしれん。あのイカ刺しはいっぺん経験した方がエエと思うなあ。

 

 

 

 お店を出たら虹が出てた。おおーーーーーーー!!! 何か虹を見るんも久しぶりやなあ。この虹を見ながら唐津に帰った。

途中の海岸線がまた良かってんなあ。トミーが行きしなとは違う景色の良いルートを選んでくれた。

 

 二重にかかってる虹も見えれたわ。海にかかる虹っていうんを初めて見た。なかなかに感動的な景色に出会えるなあ。

初めて来た佐賀県は実にナイスや。

 

 

 

 トミーの友人で漁師をやってるまっすんを唐津駅に迎えに行った。無事会えたわ。漁師さんと話しするのって伊根町以来

やなあ。色んな人がおってオモロイわ。晩メシ喰いに行く事になった。「虹の松原」っていう日本三大松原を通って行った。

 

 両サイドが松林になってる道やねんけど、実にこの道が5キロもつづくねんなあ。行っても行ってもずっと続いた。何分

ぐらい走ってたんやろう?? 15分ぐらい走ってたんとちゃうかなあ。

 

 

 

 虹の松原を抜けて、もう10分ぐらい走ったらトミーが予約してくれた「川魚摘草料理 飴源」!!! 摘草料理って珍しいわ。

凄いところに連れてきてもらえた。

 

 トミーはここをよう知ってるみたいやった。海老蔵兄さんもここの「白魚」を市場経由で仕入れてるみたい。しろうおって読むねん。

しらうおやと思いこんでた。このお店の前に白魚を育ててるトコがあって、見学させてもらえる事になった。

 

 この生きた白魚を大事に大事に育ててはった。出荷する時は箸で一匹ずつ選別してから送るらしい。凄い手間やわ。っていうか

この生きてる小さい魚を箸でつかめるんが信じられん。これが躍り食いで有名な白魚やってんなあ。

 

 他にも鯉がおったわ。凄いなあ。大阪におったらなかなか目に出来へん。昔、おとんと大和川に鯉とかフナを釣りに行ったんを

思い出すなあ。懐かしいわ。色んな事が変化してる。変化してへんのって何やろうなあ???

 

 

 

 まあそんなカンジで無事見学も終了や。次は飴源で食事やね。まず囲炉裏のある部屋に通された。

 

 何か歴史のあるお店みたいやね。実に創業が天保9年らしい。天保9年って、いつなんやろう??? ちょっと調べてみたら

実に1838年やった。1838年・・・・・・!!! もうすぐ200年やがな・・・・・・・。超優良店やね。

 

 このお茶が確かヨモギ茶やったと思う。独特の風味やね。いやあ、でもホンマに色んな経験をさせてもらえるなあ。まさか

今回のエスエージーエーツアーで創業1838年のお店に来れるとは思えへんかった。

 

 

 そんでまあ部屋に案内された。この部屋で朝青龍関も食事をしたらしい。写真も飾ってあったわ。「思い川」っていう部屋

やった。広い部屋やってんなあ。窓を開けたら川の流れも聞こえた。

 

 テーブルに準備がしてあった。川魚摘草料理やね。いやあ、何かどっかの料理旅館に来たようなカンジやなあ。なかなか

大阪では食べられへん料理やと思う。

 

 「鯉のあらい」と「山女のさごし」が出てきた。山菜もたっぷりや。上のタレにつけて食べるねん。ちょっと酸味のあるタレやってん

なあ。このタレやからクセが抑えれるんやと思う。まさに野趣溢れる味。

 

 

 次にいよいよさっき見学した「白魚」の料理が来た。躍り食いもあるわ。

 

 ポン酢を入れた入れモンに生きたままの白魚を網ですくって入れるねん。そしたら白魚がピチピチ飛び跳ねるねんなあ。

これをそのまま食べるという実にエエんかいな・・・・・・・っていう料理や。

 

 

 さらに「山女の塩焼き」と「山女の飴焼」が来た。それと「白魚の天ぷら」やね。

 

 次々と出てきたわ。凄まじいボリューム!!! 海老蔵兄さんとまっすんがどうも川魚料理が苦手みたいで、ちょっとカオが

引いてた(笑)。まっすんはお酒が強いから間が持つねんけど、海老蔵兄さんは悩んでたなあ。コーヒー牛乳は置いて

へんかったわ。次にウナギが出てきた。

 

 このウナギを見て海老蔵兄さんの目がキラッとした。ウナギはスキみたいやねん。このウナギが実にうまかってんなあ。今年は

ウナギが不漁で値段が高騰してるから、これも贅沢な料理やね。山椒も来たわ。

 

 この山椒がまたよう利いてるヤツやった。ウナギに振って喰ったらメッチャうまいねん。このウナギ、実にナイスやなあ。ちょっと

白いごはんが欲しくなったわ。鰻丼をしたい気分になった。

 

 

 そんでまあラストのメインが「ツガニ」やね。雄と雌があって、オレと海老蔵兄さんはメスをもらえた。

 

 メスのタマゴのトコがメッチャうまいねんなあ。川のカニでもそれは一緒やわ。上海蟹と同じ系統らしい。確かに同じような

カニやったわ。大きさも見たカンジも。最後にスープも出てきた。これがまたクセある味やってんなあ。

 

 

 そんでデザートの果物が出てきた。それと熱いお茶やね。いやあ、ホッとするなあ。

 

 このフルーツがまた甘くておいしかったわ。しかしトミーとまっすんはひたすらビール飲んでた。メチャメチャ強いねん。

何本飲んだかワカランけど、そらもうハンパやなかった。10本以上は2人で飲んでるんとちゃうかなあ・・・・・・。

 

 

 さ、そろそろ帰ろうかなあ・・・・・・・って思ってたら、何故か最後の最後に「カニ飯」が出てきた。いやあのね・・・・・、さっき

デザート出てきたやん(笑)!!! 実に独創的なサービスや。さっきのは口直しやったんかもしれん。フレンチとかで食間に出て

くるシャーベットみたいなモンや。そう思いこむ事にした。

 

 このカニ飯がなかなかにうまかってんなあ。出してもらえて良かったわ。いやあ、しかしさすがにハラパンパンになったなあ。

今日は思いっきり喰ったわ。長い長い一日がもうすぐ終わる。今日出してもらった料理で残ったのをおみやげにしてくれはった。

田舎の料理屋さんってこういうのがエエよなあ。ありがとうございました。貴重な体験をさせて頂きましたよ。。。

 

 

 そんでまあホテルに帰るんやと思ってたら、トミーが「財布が無い」って騒ぎ出した。え・・・・・・・!? みんなで大騒ぎや。さっきの

呼子のレストランで精算する時に財布出したんは覚えてるって言うてた。結局あらへんかってんなあ。しゃあないからそのまま

クルマはスタートや。海老蔵兄さんの運転やね。

 

 

 

 トミーがそこを曲がってこう行ってくださいって言うねん。そしたら「古都恵」っていうお店に着いた。え・・・・・・・・??? ま、まだ・・・・・(笑)。

まだ行くんですかあーーーーーーーーーー!!! 大歓迎ありがとうございまっす!!!

 

 まさかまだ行くとは夢にも思えへんかった。ここは地元の人がよう来る居酒屋さんみたい。座敷に案内されるなり、トミーが

「焼酎五合瓶」って言い出した!!! え・・・・・・・・、アンタまだそんなに飲めるんかい・・・・・・・・(笑)。明日朝5時とかホンマに

大丈夫なんかなあ??? エライ勢いやった。まっすんとこの五合瓶をグビグビいくねん。みるみる無くなる。オレと海老蔵兄さんは

「ウーロン茶」200円や。ちなみに五合瓶は1800円やった。安いなあ。

 

 付き出しに「鯛の造り」を出してもらえた。これがまたコリコリしててメッチャ新鮮やってんなあ。大阪ではこんな新鮮なヤツは

まあ普通には出てけえへんわ。まあ新鮮さが全てではないけど、基本はそれが分かりやすい目安やと思う。

 

 

 そんでまあ料理やね。今度は海老蔵兄さんが生き生きしてきた(笑)。どないやねん。分かりやすいのを注文してたわ。さすがや。

お腹空いてるみたい。えーっと、「トントロきのこいため」500円、「チキンキムチ卵とじ」500円、「塩焼きそば」600円、「いかげそ

揚げ」300円が順番に来たわ。

 

 確かにメチャメチャうまいわ。さっきの摘草料理の後やから、より一層文明の進化を感じた(笑)。こっちで慣れてしもうてる

ねんなあ。11時半までここにおったわ。明日5時って大丈夫なんかなあ。トミーと海老蔵兄さんが約束してたわ。

 

 

 

 そんでまあこっからホテルまでシュッとクルマで帰った。海老蔵兄さんが「ちょっとコンビニでおやつ買うてくる」って何やまた

ワケのワカラン事を言い出した。よう喰うなあ。ホンマにシュークリームか何かを買うてた。狂ってるわ(笑)。そんで無事ホテルに

到着やね。なかなかに綺麗なホテルやねん。

 

 オレもつい釣られて「ジャイアントコーン」を買うてしまっててんなあ。アイスをだいぶ控えてるのに、つい海老蔵兄さんに釣られて

もうた。何故かこれを手に握っててん。しもうたなあ。

 

 これ喰いながら就寝前のネットサーフィンはサイコーやったわ。マッサージはあらへんかった。残念・・・・・・・・!!! まあでも

田舎やから全て終わるんか早いんやろなあ。明日起きれるかなあ。ようやく長い長い一日が終わった。おつかれさまでした。。。



4月26日 晴れ

 今日はエエ天気やね。起きたら窓から青空が広がってんのが見えた。やっぱりいつもと景色がちゃうのはエエなあ。

 

 朝の9時ぐらいに海老蔵兄さんから「イケルちゃん、そろそろお腹へった??」っていうワケのワカラン電話がかかってきた(笑)!!

起きていきなりそれですか・・・・・・(笑)。いやまあエエねんけど。とりあえず「もうちょっと寝かせてください」って答えて、11時に

ロビーで待ち合わせにした。

 

 

 11時にロビーに降りたら海老蔵兄さんは既におったわ。だいぶ前からおったようなカンジやなあ。なかなかにノンビリ出来る

ホテルやった。これで7680円やったらエエんとちゃうかなあ。

 

 3時チェックインで10時チェックアウトで現金やったら4800円なんや。思いっきり安いなあ。今回は1時チェックインの

11時チェックアウトやからちょっと高くなったけど、それでも全然安いと思う。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の昼メシは、唐津にある「ステーキハウス 蜂」!!! 11時からやってるお店を食べログで探したら

ここが出てきてんなあ。広い道路沿いにあって、駐車場もちゃんとあったわ。ナイスや。

 

 このお店に来たところで、「ところでイケルちゃん、今日って大阪に4時には着くやんなあ?? オレ5時半に天満に行かんと

あかんねん」って言い出した。「え・・・・・・・・・!? いやいや、長崎出発が4時で関空着が5時やから、6時ぐらいに天満に着くと

思います」って答えた。「それヤバイなあ。飛行機早く飛ばす方法無い??」ってまたワケのワカラン事をオレに言うねん。

 

 

 いやあのですね・・・・・・(笑)、とりあえず店内に入る事にした。えーっと、「ハンバーグセット」1160円を二人で注文や。

ソースが選べて、オレが「デミグラスソース」で海老蔵兄さんが「ジャポネソース」にした。ジャポネソースっていうんがどうも

おろしソースみたいやね。

 

 サラダにかけるドレッシングも二種から選べた。何故か普段は選べへん梅の方を選んだ。何故かそんな気分やってん。

なかなかナイスなドレッシングやった。スープもうまいと思う。パンは大きめのふんわりしたのやったなあ。

 

 

 海老蔵兄さんはホンマに5時半に天満に着かんとあかんみたいやった。マジですか・・・・・・・。しゃあないからアイフォンで

経路を調べてみた。そしたら12時過ぎに唐津を出る電車に乗ったら博多から新幹線で新大阪に5時には着くみたいやってん。

そっからタクシーで天満まですぐや。このルートでどうですか??って聞いたら、本気でそれで帰るって海老蔵兄さんが言い出した。

 

 

 どんな重要な用事やねん・・・・・・・と思いつつ、それやったら何で今朝電話くれた時に「イケルちゃん、お腹空いた??」じゃなくて

その旨を言うてくれないんですかって言うたら、「ゴメン、その時はお腹空いててん」って言うねん(笑)。オモロイ人やわ。徹底的に

オモロイと思う。寸前にならんと何もせんタイプやわ(笑)。

 

 

 「6時半で1時間ズラせないんですか??」って何回も聞いてんけど、どうしてもあかんって言うねん。しゃあないからハンバーグを

サッと喰って、サッと唐津駅まで海老蔵兄さんを送る事にした。

 

 このハンバーグがこれまた、ただただやわらかいだけのハンバーグやってんなあ。ソースも別に普通やと思うけどなあ。

どうなんやろう??? まあお客さんがようさん入ってたんは間違いないわ。「びっくりドンキー」がこの辺には無いんやろなあ。

まあやわらかい以外はそんなに記憶に残ってへんハンバーグやった。

 

 

 

 そんでまあ大急ぎで唐津駅に向かった。何かけったいなエスエージーエーツアーやなあ。まさかここから一人で行動する

事になるとは夢にも思えへんかったわ。無事、唐津駅に到着や。

 

 さようなら、海老蔵兄さん。ホンマにワケがワカラン。オレ、クルマの免許証持っててホンマに良かったわ・・・・・って今日ほど

痛感した事はあらへん。ホンマに唐津駅に海老蔵兄さんは吸い込まれて行った。最後まで冗談やと思っててんけど、ホンマに

おらんようになってホンマに本気なんや・・・・・・って思ったわ。

 

 

 

 こっから長崎空港まで一人旅やね。あ、大阪までか。ひょんな事から一人旅をする事になった。しもうたなあ。こんな事やったら

もう一泊予約しておいたら良かったなあ。えーっと、とりあえず佐賀県で寿司を喰ってないんで、食べログでランチもやってる寿司屋を

探してサクッと行ってみた。「はた寿し」!!!

 

 大胆な駐車の仕方するなあ。何でお店の駐車場がすぐそこにあるのに、そこに止めへんねん。空いてんのに。マナー悪いわ。

邪魔やねん。こっちには緑の駐禁チェックマンがおらんみたいやね。真空飛びヒザ蹴りをこのクルマにキメてから店内に入ろうかと

思ってんけど、ヒザ痛くなったらイヤやからやめといた。

 

 店内はほぼ満員や。かろうじてカウンターが空いてた。エライ人気あんねんなあ。えーっと、どないしょうかなあ・・・・・・って

思いつつ、この異常に安い「お昼定食にぎり」700円をいっといた。求めてる寿司とちゃうのは値段で分かっててんけど、地元の

人がどんな昼メシを普段喰ってるかも興味あってんなあ。

 

 凄いボリュームあるんが来た!!! せやけど野菜も多いんがナイスやね。なるほどなあ、こういうのを700円で出すから人気も

出るんやろなあ。これ700円は値打ちあると思う。まあ寿司はそれなりやったけど、とりあえず地元の人の昼メシが分かったわ。

味もなかなかに良かってんなあ。サクサクなくなるカンジや。

 

 

 

 そんでまあクルマのナビを長崎空港近くにあるラーメン屋にセットして、こっから一人で運転していった。ラストはラーメンや。

食べログ見たら3.51か何かのお店があって、〆はそこにしようと思ってん。

 

 昨日寄った「牧のうどん」も通ったわ。何かもうずっと前のような気がするなあ。一泊なんが信じられん。最後にもう一回あの

釜揚げでも良かってんけど、やっぱり違うのを喰いたいんでやめておいた。

 

 

 さらにどんどん道はつづくねん。長崎空港まで結構あるわ。2時間ぐらいかなあ。

 

 途中であまりにも綺麗な景色があったんで、クルマを止めて、ちょっと撮影してみた。思いっきり綺麗やってんなあ。青い空、

白い雲、青い海・・・・・・・、凄い絶景やった。東彼杵町っていうトコみたい。「そのぎ」って読むねん。しかしラーメン屋さんも

多かってんなあ。何かボロボロの味のあるトコが結構あった。

 

 

 

 そんでまあこの海岸線沿いをずっと走った。こっから目的のラーメン屋は近かった。無事そのラーメン屋に着いてんけど、

何故か閉まってるがな・・・・・・・。うーん・・・・・・・、臨時休業なんやろか??? 調べたのになあ。残念。しゃあないからまたこの

近所のラーメン屋を探した。そしたらまた口コミ件数6件で3.51のラーメン屋を発見や。「神戸堂ラーメン」!!!

 

 注文したんは「ラーメン」550円やね。何故かここのマスターが「煮玉子」をサービスしてくれた。体型を見てサービスをして

くれたんかもしれん。しばらくしたらラーメンが出てきたわ。

 

 醤油ラーメンやねんなあ。シャキシャキの野菜とツルツルの麺やね。チャーシューもなかなかにうまかった。結構あっさり

してるラーメンやったと思う。あんまし記憶に残らへん味やってんなあ。

 

 煮玉子は確かに入ってたわ。煮玉子は冷たかってんけど、スープは思いっきり熱かった。いやあ、せやけど今日は何故か

調子がエエなあ。まだもう一杯ぐらいやったらラーメン喰えるわ。昼メシ三回目やねんけど、何故か調子が良かった。

 

 

 

 そんでまあ最後のラーメンも喰ったところで、長崎空港に向かった。無事レンタカーも返して、出発の1時間前にはピーチの

チェックインが完了したわ。海老蔵兄さんの分はキャンセルになった事を伝えた。返金はゼロや。まあせやろなあ。空港の2階に

「スターバックス」があったんで、「モカフラペチーノ/トール」480円をいっといた。

 

 ブログ書かんとあかん。全然進んでへん・・・・・・・と思いつつ、画像の加工処理をした。膨大な画像枚数や。さすがに

一日の枚数が100枚越えたら大変やわ。コメヤさんから電話かかってきたような気がする。何話したか忘れてもうた。

 

 そんでまあ出発30分前になったんで、そろそろ保安検査に行く事にした。これってギリギリ何分前まで大丈夫なんかなあ???

ホンマにギリギリの方がエエねんなあ。あの飛行機の中で出発待つんがイヤやねん。

 

 無事搭乗や。何故かキャンセル分の海老蔵兄さんの席にお客さんが座ってる。いやいやいや・・・・・・・、チェックインせんと

キャンセルしたらダレか座れるんや。しもうたなあ。せやけどこれやったらなんぼか返金してくれたらエエのに。まあエエわ。

とりあえずエエ勉強になったわ。

 

 大阪までは50分の旅やった。あっという間やね。ホンマにあっという間に到着や。しかしホンマに色々と便利になったなあ。

値段は安いし、ホンマに素晴らしいと思う。今回の旅で思ったんは、日本中あちこち行って、色んな食べ物とかお酒と出会って

それを知ってる飲食店で出してもらうのは楽しいかもしれん・・・・・っていう事やねん。今までは仕事として、えーっとつまりお金を

どうやって生み出すかっていう視点でサラリーマンのバイヤー時代もカイタツ時代も色々行ったけど、そうじゃなくて純粋にエエ

のを知ったから勧めたいみたいなカンジでやったらエエんとちゃうかなあって思った。見返り求めるからオモロないんやわ。

 

 

 きっと海老蔵兄さんとか他の人も協力してくれると思う。お酒とかも蔵元まで行ったら色々発見があるやん。食べ物もそうやわ。

オレ別に何ももらわんでもエエから、ちょっと挑戦してみようかなあ・・・・・・って飛行機の中で思った。無事関空に到着や。そのまま

南海電車で難波に向かった。東心斎橋に出勤やね。しかし大阪は寒い。半袖オレだけやんけ。

 

 

 ところが・・・・・・・、何故か南海電車の踏切で事故があったみたいで、なかなか進めへんねん。え・・・・・・・・!? 実に関空から

難波まで普通40分のところ、2時間15分もかかったがな・・・・・・・。海老蔵兄さん、新幹線で帰って正解やってんなあ。あの人

何かそういう妙な運を持ってるような気がする。悪運って言うんかなあ。

 

 

 

 難波に着いてちょっと小腹が空いたんで、マクドナルドに寄ってみた。たまたまアイフォンのマクドアプリを見てたら、メッチャ

安いクーポンがあってん。25日26日限定で「てりやきマックバーガー」150円!!! これは安い。「チーズバーガー」も100円

やったんで、ついでにそれもいっといあ。

 

 後は氷水やね。これで250円って信じられんぐらい安いわ。これ2つ喰って結構ハラも落ち着いた。何故か今日はようハラ

へるねんなあ。かなんなあ。こういう日がたまにあって、その時に思いっきり喰いすぎてまうねん。

 

 この人通りを見て大阪に帰ってきたなあ・・・・・・・って実感出来るわ。雨も降ってきた。大阪は天気悪いんや。かなんなあ。

佐賀県も長崎県も晴れやったのになあ。

 

 

 

 そんでまあ自分のお店をサクッと開店や。例によって今日もサクッと閉店。雨降ってんもんなあ。まあオレの店の場合、

雨が降ろうがヤリが降ろうが、いつもヒマなんは間違いない。ヒマな中、ドクターあさちゃんが来てくれて、何故か帰りに一緒に

メシ喰いに行く事になった。「串カツ専門店 八幡筋カラッと」!!!

 

 えーっと、とりあえず「ジャスミンティー」300円!!! おおーーーーーー!!! 出てきた瞬間ビックリした。グラスがデカイヤツに

変わってるやん。ナイスナイス!!! やっぱりこの方が絶対エエわ。

 

 いやあ、何か改善されてたらうれしいなあ。「特選塩軟骨スライス」350円と「特選どて焼き」350円が来た。ここのどて焼きが

実にうまいねんなあ。軟骨スライスは全然しらんかった。

 

 軟骨スライスもなかなかにエエ味やね。どて焼きは「心斎橋カラッと」とはまたちょっと違うけど、ここはここで違う良さが

あった。この味付けの仕方がナイスやねんなあ。しかし今日はホンマによう喰うなあ。そんで串カツが諸々ズラッと来た。

 

 ここのソースがまたうまいねん。この串カツが無くなったらキャベツですくって飲んでもうた(笑)。何せソースがうまい。この

ソースがうまかったら、ほぼ間違いなく串カツ屋って流行るやろなあ。また帰りあさちゃんが家までメルセデスで送ってくれた。

いつもありがとう。大阪帰ってきたわ。。。



4月27日 晴れ

 エエ天気やなあ。今日はさすがに疲れたたんか、起きたら夕方やったわ。寝過ぎた。

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、東心斎橋にある「トルコ料理 パシャ」!!! 2階にあるお店やねんけど、前からいっぺん

来てみようって思っててんなあ。

 

 階段上がって行ってみたら、実にほぼ満員や。まあ金曜日やもんなあ。せやけど2階でほぼ満員は凄いわ。えーっと、

かろうじて空いてたテーブルに案内された。注文したんは「本日のグラスワイン/白」500円やね。それとメニュー見てて

気になった「トルコ式チャイ」300円っていうんもいっといた。

 

 白ワインはまあ普通にスッキリしたヤツやったわ。このチャイがオモロかってんなあ。ミルク使えへんねや。チャイって

ミルクティみたいなイメージがあってんけど、これはちゃうかったわ。普通の紅茶みたいなカンジやね。エエやんエエやん。

 

 

 そんでまあ注文した「前菜の6種盛り合わせ」1600円と「自家製焼きたてパン」250円が来た。

 

 この前菜6種とこのパンとワインだけで全然エエなあ・・・・・・って思った。実にこの前菜がバラエティに富んでて、よう出来てる

ねん。カレーっぽい味もあった。またこのナンよりちょっとかためのパンとよう合うねんなあ。いやあ、でもホンマにこの6種盛りは

オモロイわ。変わった味もあった。

 

 

 さらにハーフサイズで色々頼んでんけど、マスターっぽい人が出てきて、「ハーフサイズはありません」って言われた。それやったら

メニューから消しとけよ・・・・・・・と思いつつ、全部キャンセルにした。そんで選び直してん。「ラフマジュン」1200円っていうトルコ式の

ピザが来た。生野菜が真ん中に載ってんのが特徴みたい。

 

 ピザは結構大雑把に切ってあった。真ん中のこの野菜を包むようにして、このピザを喰ってみてんけど、これが実にナイス

やってんなあ。ちょっとビックリしたわ。ベースのピザもよう出来てた。

 

 

 そんで次に来たんが「エビのソテー トマトソース」1100円やね。出てきたんがグラタンみたいなのやった。これってソテー

って言うんかなあ??? たぶん間違うてるんとちゃうかなあ。

 

 まあ別に全然エエねんけど。これもなかなかにうまかったわ。値段はちょっと高めかもしれんけど、大阪でトルコ料理を

食べれると思ったら値打ちあるんとちゃうかなあ。しかし東京とか大阪ってホンマに凄いなあ。各国の料理が食べれる。

それも日本人向けに合うようにアレンジしたヤツを日本人向けのサービスでや。

 

 

 このグラタンみたいなんを喰ってたら突然店内の音楽が変わって、大音量になった。そんで女の人が一人で踊り出す

ねん。ビックリしたわ。何事かと思った。

 

 何屋やねん、ここわ(笑)??? この外国人かハーフと思しきねえさんが踊るのはエエねんけど、チクビが見えそうで目の

やり場に困ったわ。他のおっさんとかは大喜びで、一緒に踊ったり、何やかんや悪ノリしてた(笑)。せやけどこのダンスが

始まる直前にこのお店に来た人は複雑な表情をしてたわ。そらせやろなあ。オレも大急ぎでさっきのグラタンを喰って退散

した。団体客向けにはエエかもしれんけど、個人向けはちょっとキビシイと思うサービスやね。

 

 

 

 そんで自分のお店に出勤や。あー、今日はハナキンかあ・・・・・・・と思いつつ出勤した。ボウズやったらかなんなあ。ハナキンの

ボウズだけはダメージを受けるねん。この前もらったロシェを喰ってパワーアップや。

 

 このチョコレート、ホンマにうまいと思う。食べた事ない人は是非食べてみてください。ここで売り切れ終了のバーゲンをやってます。

オレ今まで喰った中で一番うまいチョコレートやわ。この次がアポロかチョコボールやね。。。



4月28日 晴れ

 今日も天気エエなあ。おまけにメッチャ暑いわ。いきなり夏が来たカンジやね。

 

 

 まあそんなカンジで今日は3時から東心斎橋でワインの打ち合わせやった。色々カオ出すようになってきたわ。まあでも色々と

勉強出来るんはナイスやね。サクッと終わらせて、ちょっと夕メシを喰いに「マンゴーシャワーカフェ」に行ってみた。

 

 東心斎橋ってカフェがあんましあらへんねんなあ。ここは結構古いわ。ナイスなカフェやと思う。たまに来るねん。1年に一回

ぐらいのペースかなあ。相変わらずこのコップやったわ。

 

 何か懐かしいような、何とも言えん気分やったわ。ここってオレが高校生の時に初めて来た記憶があるなあ。もう20年ぐらい

前になんねんなあ。続くんが凄いわ。注文した「ベトナム風チリポークライス」850円が来た。

 

 このカフェメシっぽいのが実にうまかってんなあ。こういうのが喰えるんがメッチャエエわ。喫茶店ではなかなか出てけえへんと

思う。カフェやからこそやね。カレーとかもカフェで喰ったらちょっと普通のとは違ってエエのが多いもんなあ。いやあ、実に良かった。

また来て他のを注文してみたいわ。プラス200円で「アイスチャイ」をいっといた。

 

 シロップ入れたらエエカンジやなあ。この甘いのがエエねん。確実にカラダに悪いと思うねんけど、この甘いのがエエねん。

チャイは甘い方がエエわ。さ、うまいカフェメシも喰えたところでしっかり仕事しよ〜っと。。。



4月29日 晴れ

 天気エエなあ。今日も暑いぐらいやわ。もう昼間は半袖でも全然大丈夫やね。

 

 

 まあそんなカンジで今日の昼メシは、東心斎橋にある「イタリアンダイニング ディッシュ」!!! 2階にあるイタリアンやね。

ここも何回も前は通ってんのに入った事があらへんかってんなあ。

 

 今日からゴールデンウィークやから、結構混んでてんなあ。日曜やからガラガラやと思っててんけど、思いっきり混んでた。

座れて良かったわ。ここ来る前に「カツイ」と「サカナザ」にフラれててんなあ。

 

 

 えーっと、注文したんは「パスタランチ」850円!!! まず氷水とパンが来たわ。それから「サラダ」も来た。

 

 実にようありそうなサラダやってんけど、まあ普通に良かったと思う。野菜と生ハムと玉子焼きっていう組み合わせで出す

イタリアンってホンマに多いんとちゃうかなあ。

 

 

 そんでまあパスタが来た。2種類から選べて、選んだんは「海老と水菜のペペロンチーノ」!!!

 

 おおーーーーーーーー!!! 普通に良かったわ。海老も結構入っててんなあ。このオイルベースのパスタってスキやねんなあ。

トマトソースもクリームソースもエエと思うねんけど、やっぱりこのオイルベースが一番エエわ。結構ゆっくり出来て良かった。

やっぱり窓のあるレストランってエエなあ。

 

 

 

 そんでまあ今日は一日一麺おじさんが去年出した和食屋さんに急遽行く事になった。前から気になっててんけど、ようやく

行けるわ。場所は宝塚やね。フラッと行ってみた。

 

 高速を使わんかったら結構遠いねんなあ。えーっと、そういえばこの辺に有名なうどん屋さんがあったんを思い出した。

せっかくなんで行ってみる事にしてん。「いわしや」!!!

 

 ナビに住所を入れて行ってみてんけど、それでも一発では到着出来んかった。通り過ぎてもうてんなあ。ちょっと中にあるねん。

まあその分駐車場があるんはナイスやね。入ったら天ぷらが並んでたわ。エエカンジや。

 

 

 えーっと、早速「玉子天」100円と「ちく天」100円を取った。そのままレジに進んで行って、欲しいうどんを注文して、お金を

支払うスタイルやね。うどんが出来たら番号で呼んでくれる。

 

 えーっと、「釜あげ」430円と「ぶっかけ」410円をオーダーや。釜揚げは時間かかるから、とりあえずぶっかけにさっきの

天ぷらをのせて、サクッと喰おうと思っててんけど、釜揚げが先に出来上がった。

 

 メッチャうまい釜揚げやったわ。しっかりしたコシやね。いやあ、凄いなあ。うどんの名店って関西でも増えてきたような

気がするわ。大阪の人間ってうどんスキやもんなあ。一瞬でこの釜揚げも無くなったわ。量がちょっと少なめやってんなあ。

 

 

 そんで「ぶっかけ」が来たわ。ダシが結構入っててイメージしてたんとちゃうかった。

 

 レモン搾って、さっきの天ぷらのせて喰ったらサイコーやね。冷たいのにしたから、ザブザブ喰えるカンジや。しかしこら

ホンマにうまいうどんやわ。ロケーションもエエねんなあ。ここやったら昼間にドライブがてら来るのに最高やわ。子供連れの

人もようさんおった。エエ雰囲気やったなあ。

 

 

 

 そんでまあおじさんの店に行くのにまだ時間早いから、とりあえずこの辺で時間つぶす事にした。オモロイ看板があった。

「快活クラブ」!!! 決していかがわしいクラブでは無い・・・・・・・と思う(笑)。

 

 ここで快適な2時間ちょいを過ごした。決していかがわしいサービスは受けてへん・・・・・・・・と思う(笑)。いやあ、まあ何しか

割とあっという間に時間が過ぎたわ。そろそろエエ時間になったんで、宝塚に向かった。

 

 

 

 5時半の約束で5時に快活クラブを出てんけど、意外や意外、176号線がメッチャ混んでんねんなあ。休日の夕方って

こんなに混むんや。他に抜け道あらへんのかなあ。せやけどこの道で15年ぐらい前、同じ思いをした記憶があるわ。あの時は

確か川西に帰る途中やってんなあ。高速乗るかどうかでモメたような気がする。懐かしいわ。

 

 

 

 渋滞はしててんけど、とりあえず約束の5時半に到着する事が出来た。「和食 みやたけ」!!! テキトーにやってるモンやと

ばかり思っててんけど、意外にもちゃんとやってはってビックリしたわ。

 

 店内はメッチャ広いねん。60人ぐらい座れるみたい。カウンター、座敷、テーブルってあったわ。凄いわ。この不景気の時に

ようこんなデカイ店やるなあ・・・・・・って思った。テーブル席にご案内や。

 

 いやあ、こらせやけどホンマにビックリやね。一日一麺おじさんはこっちが地元で、前から飲食店をやってみたかったって

聞きはしてたけど、まさかホンマにやるとは思えへんかった。しかもこんな立派なお店!!!

 

 

 えーっと、とりあえず「ウーロン茶」300円と洒落た入れモンに入った付き出しが出てきた。

 

 何かエライ繊細な仕事をしてんねんなあ(笑)。テキトーじゃなかったんや。付き出し喰って思ったけど、ここの料理長は

なかなかにヤリ手やわ。付き出し喰ったら分かるねんなあ。

 

 

 そんでまあ「本日の天然魚五種盛り」1890円が来た。それと「地酒呑み比べ三種」1000円!!! えーっと、内容が実に

良かった。「獺祭(山口)・黒龍(福井)・紀土(和歌山)」やね。「紀土」ってキッドって読むらしい。

 

 実にうまい天然魚やったわ。仕入れ元が魚屋海老蔵って聞いて二度ビックリした(笑)。いつの間に(笑)。何か喰った事ある

味やなあ・・・・・って思っててんけど、GOROと同じなワケやね。この造りにこの三種呑み比べが実にナイスやがな。造りに一番

合うお酒は日本酒やろなあ。「鰯生姜煮」580円がまた実に良かった。これも日本酒とよう合うわ。

 

 

 

 さらに「本日シェフ気まぐれサラダ」890円、それと「ホタル沖漬け」590円、さらに「呑み比べ黒龍セット」1000円が来た。

 

 このサラダのドレッシングが実に良かった。下の衣みたいなヤツをつぶして一緒に食べるねんけど、パリパリした食感も

エエし、何せドレッシングの味が良かってんなあ。ホタルイカの沖漬けもナイスや。またこの黒龍とよう合うねん。

 

 せやけどこの「呑み比べ黒龍セット」1000円は値打ちあったわ。なかなか「本醸造・純米吟醸・大吟醸」って呑み比べる事が

あらへんと思う。違いが実に分かりやすかった。コメの削り具合でこうも香りと味が変わるねんなあ。

 

 

 さらに「旬の海鮮天盛り」2580円が来た。凄い価格設定の天盛りや。出てきたヤツも凄かった。

 

 足赤海老を天ぷらにしてある。しかもデカイのが3本!!! 三人で喰ったら実にエエと思うわ。ハンパなデカさじゃなかった。

この天盛り凄いなあ。結構人気商品らしい。カメラのフレームに収まりきらんぐらいデカイ。

 

 

 さらに「れんこん饅頭湯葉あんかけ」950円と「春の旬コロッケ」480円が来た。

 

 蓮根饅頭入ってる入れモンがこれまたメチャメチャデカかった。何かボリュームあるのが多い。おじさんに聞いてみたら、

「少ないより多い方がエエやろ〜」って言うてた。なるほどなあ。実に分かりやすい設定や。コロッケも筍が詰まってたわ。

 

 

 だいぶハラパンパンになってきた。ボリュームが凄い。店内もほぼ満席になってきた。凄いわ。週末は予約せんと入られ

へんみたい。そんな繁盛店をこのおっさんがやってるんが信じられん(笑)。悪運が強すぎる(笑)。

 

 

 最後の〆に来たんが「紀州梅と京湯葉ぞうすい」650円!!! フタ閉めて出てくるねんけど、出てきたらいっぺんかき混ぜて

またフタして、二分置いてから食べたらエエらしい。

 

 何で二分なんかようワカランねんけど、とりあえずそうして喰ってみた。この梅を入れてるんはなかなかにナイスかも

しれん。最後までなんで二分フタせんとあかんのかワカランかったけど、なかなかあっさりしてて良かったわ。この梅が

爽快感を出してるわ。サッパリしてるねん。

 

 

 最後に「アイスクリーム クッキー&クリーム」390円をいっといた。「イケルちゃんも最後のこのアイスさえやめたら、

痩せれるかもしれんのになあ」っておじさんに言われた(笑)。

 

 実に雪だるまスタイルやった(笑)!!! 多すぎるねん(笑)。まさか二階建て特急やとは思えへんかったなあ。いやあ、せやけど

ホンマにエエお店やと思う。宝塚っていう場所もオモロイねんなあ。思いっきり流行ってたわ。またこの辺来たら来てみたいなあ。。。

 

 オレこの入り口の赤提灯が一番気に入ったわ。何かエエねんなあ。中の雰囲気とこの赤提灯は全然違うけど、でも何かこの

赤提灯ってエエやん。値段もそんなに高くないわ。地元の人に愛されてるカンジやった。

 

 

 

 そんでまあおじさんが「一杯おごったる」って言うて、隣にある「ホテル若水」にあるバーに連れてってくれはった。なかなかに

サービスのエエおっさんや。昔から食べモンとか飲みモンに対しては気前良かってんなあ。人件費にはシビアやけど。

 

 この宝塚っていう場所で初めてゆっくりしたけど、街の雰囲気が凄い良かった。大阪ではちょっと考えられへん雰囲気やね。

そうやねん。雰囲気がちょっとちゃうねんなあ。何か高級感が漂ってる。上品な雰囲気や。住みたい人が多いのも分かるような

気がするなあ。確かにエエトコやわ。

 

 

 このホテル若水も結構おじさんはカオやった。凄いわ。ホンマに地元なんや。何か回転部に入ってる関係でここのホテルとか

よう使うらしいねんなあ。2階に上がって行った。エレベーターの横でこの「さろん・ど」っていう文字を見つけて、ろってんがここに

移転したんかと思ったわ(笑)。しかしこの平仮名で「さろん・ど」を使うトコが他にもあってんなあ。

 

 2階に上がって、おじさんがこの「さろん・ど・若水」に入って行った。え・・・・・・・!? バーってここやったんや。ここがガラガラ

やってんけど、実に快適な空間が広がってた。エエやんエエやん。エアコン、メチャメチャ効いてた。寒いぐらい。

 

 ホンマにエエトコやなあ。景色も素晴らしいわ。それにしてもマンションが多い。住んでる人はメッチャ多そうやね。えーっと、

とりあえず「カルピス」を注文した。カルピスも置いてるねんなあ。

 

 なかなかにうまいカルピスウォーターや。2時間ぐらいここにおったかなあ。久しぶりに一日一麺おじさんと色々話せたわ。

これから何がどういう風に展開していくかワカランけど、まあとりあえず何かしら縁はあるんやろなあ。

 

 いやあ、でもホンマに素晴らしい景色やわ。この辺に住めたらエエかもしれんなあ。高速を使ったら大阪市内までも一瞬や。

空いてたら20〜30分で着くみたい。初めての宝塚は実に良かったわ。。。



4月30日 くもり

 ちょっと天気悪いなあ。まあでも、もうホンマに暑くなってきたわ。もうすぐ半袖や。

 

 

 まあそんなカンジで今日の昼メシは、西心斎橋にある「インド料理専門店 ゴータマ」!!! 西心斎橋のビルの地下にこの

お店はあった。前から何回か前は通って気にはなっててんなあ。

 

 雨がちょっとだけパラパラしてて、オモテの外観を撮るんを忘れた。店内は2フロアになってて、メッチャ豪華やってんなあ。

入ってビックリしたわ。こんな豪華なインド料理店があったんや。

 

 

 えーっと、注文したんは「Bランチ」2100円!!! ちょっと豪華にいっといた。

 

 まずおしぼりと氷水が来たわ。インド料理のお店ってこの銀のグラスを使うトコが多いような気がする。冷えるのはエエ

カンジやね。えーっと、まず「トマトスープ・エビのパコラ・サラダ」が来た。

 

 なかなかにエエんとちゃうかなあ。トマトスープがスパイシーなんかと思っててんけど、そんな事はあらへんかった。エビ天

みたいなカンジのもエエやね。前菜がこれやったらまあまあエエと思うけどなあ。

 

 

 そんで「チキンカレー」と「サダーナン」が来た。

 

 ナンがメッチャデカかった。エエやんエエやん。フレームに入りきれへんかったわ。チキンカレーはそんなに辛くなかった。

もっと辛めで注文しても良かったかもしれん。ナンにカレーをつけて喰ったらサイコーやね。いやあ、やっぱりカレーって

うまいなあ。インドスタイルのカレーもたまに食べたくなるわ。

 

 

 最後に「アイスチャイ」が来たわ。ドリンクはいくつかから選べた。

 

 アイスチャイにシロップ入れて飲んだらサイコーやね。妙にうまいねんなあ。普通のミルクティは飲めへんねんけど、この

アイスチャイは何故かスキやねん。昼からノンビリ出来て良かったなあ。こんな豪華なインド料理店が心斎橋にあったんを

全然しらんかった。知れて良かったわ。

 

 

 

 そんでまあちょっと休憩して、自分のお店に出勤や。ブログ書かんとあかん。なんやかんやでメッチャたまってるねんけど、

いかんせん何故か書く時間があらへん。とりあえず自分のお店で進めれるトコまで進めた。

 

 

 

 夜になったらハラがへるねんなあ。雨もまだパラパラしてる。かなん。近くに行く事にした。行った先は前から気になってた

「トマト料理専門レストラン ディゾーネ」!!! このトマト料理専門っていうんが気になっててん。

 

 ビルの3階のお店はあった。店内は実にガラガラ・・・・・・・。まあビルの3階やもんなあ。せやけどこのお店、ちょっと前に

結構話題になったと思うねんけどなあ。何でこんなにガラガラなんか理解に苦しんだわ。店員も2人しかおらんかった。いくら

ゴールデンウィークとはいえ、ちょっと少なすぎるんとちゃうかなあ。

 

 

 えーっと、ホットペッパーのクーポン使ってワンドリンク無料や。「ウーロン茶」いっといた。普通に頼んだら380円や。結構

エエ値段するなあ。ウーロン茶って200円ぐらいやったらあかんのかいな。

 

 ストローさしたウーロンが出てきた。まあ要らんと個人的には思うけどなあ。グラスから直接グビグビ飲むんがスキやねん。

そんでまあ注文した「完熟トマトとアボガドのスライス」1000円!!!

 

 メニューに写真も載っててピンと来たから注文してんけど、まあ普通にトマトとアボガドやった。ちょっと値段高めやなあ。

これで1000円かあ。なかなかに強気な価格設定やね。

 

 

 さらに「ディゾーネピザ」880円が来たわ。温泉卵を真ん中に乗せてあるねんなあ。

 

 味はまあまあ良かってんけど、ちょっと小さめのピザやったわ。もうちょっとデカくてもエエと思うけどなあ。もう二回りぐらい

デカかったら良かってんけどなあ。あっという間に無くなったわ。フト横を見たら見慣れた名刺があった。

 

 サイカのマスター、ここに来た事あるんや!!! 来た事あるかどうかはワカランけど、ここのオーナーさんと知り合いなんかなあ。

ビックリしたわ。この名刺見て、またサイカに行きたくなった。また近々行こう。

 

 

 ラストに来たんが「シンプル トマトとバジリコのパスタ」1200円!!! ホンマちょっと高めの価格設定やなあ。

 

 1200円やからどんなパスタなんやろう・・・・・・・って思ってんけど、まあ普通やってんなあ。ちょっとショックやった。もうちょっと

何とかならへんのやろか??? 800円やったらまた感想もちゃうねんけどなあ。量もまあまあ普通やったわ。

 

 

 

 そんでまあこれにてここは終了や。帰りにどっか寄ろうかなあ・・・・・・と思ってんけど、ブログ書かんとあかんから、とりあえず

サンクスに寄って帰る事にした。つい「コーンパン」105円と目が合うてしもうた。

 

 何でこのコーンパンってこんなにうまいんやろなあ。かなんわ。ついつい買うてまう。日本中のコーンパンを食べてみたいわ。

意識して買うようにしよう(笑)。さらに「シーフードヌードル」のキングサイズが何故かあってん。

 

 ホンマにキングサイズやった。ここまでデカイのあんねんなあ。間違いなくキングやわ。このカップラーメン見たら、あの

フィリピン旅行を思い出すわ。フィリピーナはこのシーフードヌードルが確かお気に入りのハズ・・・・・・・!!!




人気ブログランキングへ←1位を目指して挑戦中です。応援クリックお願いします!!