< 2013年 4月 > | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
生まれる前から不眠症・・・・・・・・・ |
4月29日 晴れ 今日もメッチャエエ天気やなあ。ナイスなゴールデンウイークや。今日は昼間半袖でも大丈夫みたい。
まあそんなカンジで今日はちょっと「春日大社」に急遽行く事にした。昨日カポネおじさんが「藤の花が凄い綺麗やった」って豪語 しててんなあ。しかもカポネくんが行った場所は春日大社でも人がほとんどおらん秘密の場所らしい。
藤の花っていうんが実に気になってん。花札でしか知らん。しかも秘密の場所ってどこやねん・・・・・・・と思いつつ、グーグルを 駆使して調べてみた。そしたらおそらくそうであろう場所が出てきた。たぶんここやわ・・・・・・・・!!! ちょっと確認しに行く事にした。
えーっと、日本橋から近鉄電車で一本やね。540円で奈良まで40分ぐらいやった。近いねんなあ。日本橋の駅で電車を待ってる ときにこのポスターと目が合うた。メッチャ綺麗やね・・・・・・・・!!!
行きたいなあ。葛城高原っていうトコに行ったら見れるみたいやね。行きたいなあ。つつじの花が満開の時にぜひ行ってみたい。 最近、こういう景色に妙に興味があるわ。色んな山を登ってみたいなあ。
そんでまあ無事奈良に到着や。今年の初めにここに来たよなあ。まさかまた来るとは思えへんかった。東向の交差点が妙に 懐かしく感じたわ。こっから徒歩でまず春日大社を目指す。
行きしなこの「ミスタードーナツ」と何故か目が合うた(笑)。えーっと、藤の花の秘密基地で食べようと思って、何個か買って行く ことにした。しかも何かリニューアルしてて自信あるみたいや。とりあえず4個買っておいた。4個や。4個!? 気合い入ってるねん。
そんでまあ今日はお正月とは別の道で行ってみた。「北円堂」の横を通る道やね。
この「興福寺南円堂」っていうトコでいきなり「藤の花」を見る事が出来た。これが藤の花なんや・・・・・・・・!!! 綺麗やなあ。紫色やね。 垂れ下がってるように咲いてる。帰りにここで御朱印をもらって帰ろうと思った。御朱印帳が今あらへん。春日大社で買おう。
そんでまあそのままどんどん春日大社に向けて進んで行った。
無事、春日大社に到着や。藤の花の秘密基地の場所もきっちり押さえてきた。あそこがそうやねんなあ。秘密基地へ進む道は ダレも人がおらんかった。参道はこんなにも人だらけやのに、ホンマに不思議やね。今日は春日大社にすぐに行くのとちゃうねん。 秘密基地を調べてた時にもひとつ春日大社の知る人ぞ知るプランを完遂する予定やってん。
それが実にこれやね。「福の神めぐり」!!! 看板には「若宮十五社めぐり」って書いてあった。春日大社は左に曲がるねんけど、 これをやるには右に曲がる必要があるねん。右に行く人はほとんどおらへん。
野生の藤の花が咲いてる・・・・・・・!!! 何とも言えない凄い雰囲気。「夫婦大國社」で巫女さんに1000円を払って、この御札と 地図をもらった。この御札は十五枚あるワケやね。1番から順番にまわるねん。
十五社全部まわってきた。他にこの「福の神めぐり」をしてる人はダレもおらへん。知ってる人おらんねんなあ。しかしホンマに 素晴らしい時代に生かされてる。インターネットは凄い。まず知る事が大事やね。次に行動出来るかどうかで人生が変わる。。。
えーっと、ただいまの日時は5月1日1時10分・・・・・・・。サンクでこの日記を書いてます。ここから藤の花秘密基地へ向かう ブログはまた明日!!! えーっと、世界中の色んな秘密基地を探索したいので、その資金が必要です。ご寄付をお願いしまっす!!! ご寄付をして頂ける方はイケル宛にメールをお願いしまっす!!! afajp304@gmail.com です!!! 求むスポンサー!!!
えーっと、ご寄付がキビシイ方はワンクリックお願いします。下の「人気ブログランキングへ」というリンクをクリックしてください。 これでブログランキングの順位が決まります!!! よろしくお願いしまっす!!!
そんでまあ次は春日大社にお参りやね。こっちはやっぱり人が多いなあ。全然違う。こっちは実にゴールデンウイークを感じる ことが出来るわ。凄い人やね。
藤の花がメッチャ綺麗やった。「砂ずりの藤」っていうねんなあ。いやあ、メッチャ良かったわ。しらんかったら一生しらんままやろなあ。 大阪と奈良ってすぐやのに。やっぱり知る事が大事やわ。知る為に努力せんとあかん。それが今やその気になったら、ダレでもすぐに ネットで調べれる。やっぱり凄い時代やなあ。次に向かったんが藤の花秘密基地!!!
ホンマに秘密な場所やったわ。人がほとんどおらへん。参道はあんなに人が居てるのに。ちょっと信じられへんなあ。野生の藤の花が 思いっきり咲いてた。群生してるっていうたらエエんかなあ。藤の花の香りも凄い。辺り一面に漂ってるカンジ。この中で食べるさっきの ミスタードーナツはサイコーやったわ。絵を描いてる人も何人か居てた。ここって地元の人もあんまり知らんのとちゃうかなあ。
そんでまあ近鉄奈良駅に向かって歩いた。途中で「浮見堂」って書いてある案内が出てきた。これって昨日カポネおじさんが「浮見堂も しらんのかい!!! みそ汁でカオ洗って出直してこんかい!!!」って言うてたトコや(笑)!!! たまたま発見した。しかも200メートル。行くしかない。
浮見堂を経由して無事行きしな撮影した「一の鳥居前」に戻ってきた。いやあ、凄い4時間やったなあ。色んな経験をさせてもらえたわ。 ちゃんと調べてきたら全然違う。ネットを使って予習するんがいかに大事かがよう分かった。あの「福の神めぐり」と「秘密の藤の花」は 何せ良かった。観光客が多い時期と場所でもよう調べたら隠された凄いトコがあるもんやね。
そんでまあ帰りに興福寺の南円堂と北円堂で御朱印をもらってかえる事にした。興福寺の「中金堂」の工事をしてた。平成30年に 完成する予定やねんなあ。今が平成25年やから、あと5年後やね。その時のオレって何してるんやろなあ??? 楽しみやわ。
行きしな来た道やね。いやあ・・・・・・・・、メッチャ楽しかったなあ。綺麗な景色が満載やったわ。大阪から1時間もかからんところに こんな素晴らしい場所があってんなあ。エエやんエエやん。他にも色々と知りたいわ。
そんでまあせっかくここまで来たんで、奈良漬けをおみやげに買って帰る事にした。選んだお店は「三楽洞 東向店」!!!
ここが実に便利な場所にあってんなあ。しかも色んな種類の奈良漬けがあるわ。おまけにほぼ全部の種類が試食出来た。こら実に ナイスやわ。試食すればするほど、実に悩む・・・・・・・・!!! この前、四条烏丸で買った奈良漬けを思い出すなあ。お店に奈良漬けの 案内と説明があってんけど、撮影禁止やったんで、公開されてるここのサイトから取ってきてみた。
漬けこみ回数によって価値が上がるねんなあ。全然知らんかった。とりあえず何個か買って帰る事にした。このレポートはまた 後日やね。奈良漬けがかす漬けと同じ意味っていうのもこの前覚えた。奈良にはやっぱり奈良漬けがようさんあんねやろなあ。 順番に色々試してみたい。
そんでまあ行きしな思いっきり行列が出来てたうどん屋さんに行ってみた。夕方はガラガラやね。「うどん むぎの蔵」!!!
このオモテの看板がアツかってんなあ。「釜揚げうどん 大仏盛り(三玉)」680円って書いてある。大仏盛りて(笑)!!! なかなかに そそられるネーミングや。しかも三玉で680円ってメッチャ良心的やね。
店内はホンマにガラガラやった。行きしな、思いっきりここ人が並んでたのになあ。やっぱりうどんは昼間に食べるもんなんかもしれん。 ちょっと時間をズラしたらこんなにも空くねんなあ。えーっと、注文したんはもちろん大仏盛り!!!
何かメッチャデカイたらいみたいなんで来た(笑)!!! しかもすぐに出てきてんなあ。タイミングが良かったんか、それとも湯だめなんかは ワカランけど、とにかくすぐに出てきた。やわらかい、大阪うどんっていうカンジの釜揚げやったなあ。つゆは言うたら足してくれるみたい。 とりあえずオレは大丈夫やった。生姜とネギ入れてもなかなか良かったわ。量は三玉・・・・・・・かなあ???っていうカンジやね。実に二玉は 間違いなくあると思う。
せっかくなんで冷やしもいっといた。「酢立おろしうどん」680円!!! これもイヤにうまそうやってんなあ。
これも割とあっという間に来た。スダチを搾って食べたら実にエエカンジやね。やっぱりコシはそんなに強くないわ。疲れてる時は これぐらいがちょうどエエかもしれん。いやあ、結構ハラ一杯になったなあ。今日の徒歩で消費したカロリーはこれでパーかもしれん なあ(笑)。かなん。大阪まで歩いて帰ったら大丈夫やろか???
店内もガラガラなんで、さっき「福の神めぐり」でもらった袋を開けてみた。
15社の御朱印とこのキーホルダー??が入ってた。これは実にナイスやわ。メッチャいい記念になるやん。さんざん写真も撮ってきたんで 後でこれを見たら実にエエカンジやと思う。色々と調べてから行って良かったわ。
昨日の六甲山の画像と今日の春日大社の画像はK200D+A14Pの組み合わせやね。なかなか綺麗に撮れると思う。望遠が効くんが 結構便利やね。デジカメの撮影技術も、もっともっと上げたいなあ。やっぱり綺麗な写真で残したい。
さ、大阪に帰ろう。今日は月曜日なんでオレが営業する日やね。まあゴールデンウイーク中なんでダレもけえへんと思うけど、とりあえず 開けよう。日月火の三日間はマジメに8時からやるねん。窓あるから5時ぐらいから営業してもエエかもしれんなあ。。。 |