| < 2013年 1月 > | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||||
| 生まれる前から不眠症・・・・・・・・・ | 
| 1月5日 晴れ 天気はエエけど、メチャメチャ寒い。かなんなあ。 
 
 まあそんなカンジで今日は4階のセーノに初出勤する日やね。2013年はどんな一年になるか実に楽しみやわ。えーっと、夕方まで 家におって、そんで出勤してんけど、何故か天下茶屋のマクドナルドに寄ってもうた・・・・・・。 
 何で「ビックマック」と「チキンマックナゲット」を買うてしもうてんやろう・・・・・・・(笑)。妙に食べたかってん。ビックマックとドリンクMの セットが320円のクーポンをアイフォンで見つけた。チキンマックナゲットは190円に値段を変えたみたい。いやあ、さすがによう出来 てるなあ。世界のマクドはハンパやないわ。 
 
 
 そんでまあ寒い中、東心斎橋に向けて出発やね。今日は南海電車で行ってんけど、難波に着いてテクテク歩いてたら、あまりの 寒さについアムザに入ってしもうた。「びっくりドンキー」!!! ここのハンバーグが妙に食べたくなってんなあ。えーっと、メニュー見てたら 妙に食べたくなった「コーンスープ 大」298円からいっといた。 
 うーん・・・・・・・、コーンがあんまし入ってへんかったなあ。前にここで同じようなの注文した時はもっとようさん入ってたような気が するねんけど、気のせいなんかなあ。このスープはまあまあやったわ。クノールの方がエエかもしれん。 
 
 そんで注文した「おそしそバーグディッシュ 300g」988円が来た。凄いボリュームで来たわ。さすが300g!!! 
 皿の半分ぐらいがハンバーグという実にナイスな一品。またこのハンバーグがうまいねんなあ。988円ってなかなかに強気な価格 設定やと思うけど、これやったら全然文句あらへんわ。お店も流行りまくってた。 
 
 メニュー見てて気になった「コロコロステーキ」1048円もせっかくなんでいっといた。ここでハンバーグ以外を注文するんって珍しいわ。 
 このステーキもなかなかに悪くはないねんけど、やっぱりさっきのハンバーグのインパクトには負けるなあ。あのハンバーグは凄い。 同じ1000円ぐらいやったら、絶対ハンバーグの方がエエわ。ごはんもついてるし。 
 
 ハラパンパンになったところで、トドメのデザートやね。「メリー・メリー ゴーランド」398円!!! 
 ここのデザートもなかなかに侮られへん。なかなかにうまいわ。この銀のツブツブのヤツはいらんと思う。そういや、ここのメッチャ 気に入ってた「明太ポテトサラダ」がなくなってて、思いっきりショックやった。何であれやめるんやろなあ??? 
 
 
 そんでまあハラもいっぱいになったところで、無事カラダもポカポカになって、気分よう東心斎橋まで歩いた。いやあ、エエカンジやね。 今日は4階のセーノや。ちょっと新年やし、味見しようと思ってこの赤ワインを開けてみた。「シャトー・カントメルル 2002」!!! 
 カベルネ・ソーヴィニョン52%、メルロ40%、プティ・ヴェルド5%、カベルネ・フラン3%っていう内容やねんけど、メルロが入ってる せいか飲みやすいカンジやったなあ。このワイン、そんなに高くないしなかなかエエカンジやね。 
 さらに今日は伝説のオトコさまが来てくれはって、新年の挨拶でこれをくれはったわ。どうもミシュランに載ったレストランのシェフが 選んだ駄菓子らしい(笑)。ホンマかいな(笑)!!! ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。。。 |