2013年 1月 
 1 2 3 4 5 6 7 8 910111213141516171819202122232425262728293031

生まれる前から不眠症・・・・・・・・・
ブログ内検索:
過去ログ:


[前の日へ]       [次の日へ]

1月26日 晴れ

 今日もエエ天気やなあ。やっぱり晴れがエエわ。寒いのもちょっとはマシになる。

 

 

 まあそんなカンジで今日は昼まで寝てた。こんな生活でエエんかなあ。昼まで寝て、起きたらこの昼メシが用意してある。リョンスンも

やさしいトコがあるよなあ。このウインナーと目玉焼きがタマランねん。

 

 今日はリョンスンが作ったチゲもあった。このチゲが実にうまい。やっぱりたいしたモンやね。なかなかこんだけうまい韓国料理はちょっと

作られへんと思う。いやあ、ホンマにサエもリョンスンも料理のウデは素晴らしいわ。

 

 

 これ喰ってまた寝た。ひどすぎる生活(笑)!!! こんなんでエエんかいな。だいぶヒドイなあ。起きたら次は自分のお店に先に出勤や。奥野と

晩メシ喰わんとあかん(笑)。メチャクチャやね、ホンマに。まあエエわ。色んな事を経験させてもらおう。いつかこの日記も更新する日が来ると

思う。稜人、詩葉、生琉が読む日が来るかもしれんなあ。無茶苦茶な親父かもしれんけど、こういう生き方もあるねん。もう10年ぐらい経ったら

この今日の日記を更新しても問題無いんとちゃうかなあ。

 

 

 

 この一口餃子がなかなかにうまいわ。餃子とごはんって最高やね。ビールもエエかもしれんけど、ちょっとお酒控えようと思ってるんで

定食にしてみた。まあコメもあんまし喰ったらヤバイねんけど(笑)。キュウリの漬けモンもうまかったわ。。。

 

 

 そんでまあだいぶハラパンパンの状態でセーノに出勤や。あ、あかん・・・・・・・・。ホンマに思いっきりハラパンパン・・・・・・・。今日は

昼もリョンスンに喰わせてもらったから控えようと思ってたのに、全然あかんがな(笑)。徹底的に喰ってもうた。幸いセーノにダレも

けえへんかったから良かった。幸い・・・・・・って言うたらあかんか。

 

 

 リョンスンに「じねん」誘われてんけど、パスする事にした。「おごってよ〜」って言うたら、急に行く気が失せたみたい(笑)。やっぱり

それが狙いですか(笑)。まあリョンスンもきっと生活苦しいんやと思う。帰りに玉出寄って1000円出してあげた。昨日もや。しかし

オモテは寒いなあ。このワインもビックで買った。500円券で(笑)!!! 選んだのは「シャトー ラ・ギュルグ 2007」3129円!!!

 

 このマルゴーのワインがイヤにうまかった。セーノから持ってきたチーズと一緒に合わしてんけど、マルゴーのワインってホンマに

上品なカンジでうまいよなあ。ブルジョワ級やけど、なかなかに素晴らしい味わいやわ。これもレストランで飲んだら8000円〜12000円

ぐらいの価格設定やろなあ。セーノに一本置いておいてもエエかもしれん。また今日も結構喰ってもうた・・・・・・。さ、寝よう。リョンスンは

生理2日目や。かなんなあ。まあエエけど。ヴィヴィアンはあの黄色のおもちゃ、メッチャ気に入ったみたいやね。ずっとくわえてる(笑)。

 

 

 

 まあそんなカンジで今日の晩メシは、宗右衛門町の日宝ファインプラザにある「鉄板 こてこて」!!! ここってダレかに「いっぺん行って

あげて〜」って言われててんなあ。ここ来る前にレセプションに呼んでもらえた「作ノ作」に行ってんけど、何故か営業時間が20時からに

変わってた・・・・・・。ビックリしたわ。

 

 店内はガラガラでダレもおらへん。ダレに言われたんかなあ・・・・・・・。思い出せん・・・・・・・。えーっと、とりあえず「チューハイ/ライム」

500円をいっといた。それと付き出しが来たわ。

 

 ちょっと値段設定が高めなんかなあ。まあ雑居ビルやし、こんなもんかもしれんけど。付き出しはまあまあ良かった。チューハイも

普通に良かったと思う。ソフトドリンクにしようかと思ってんけど、400円やったんでチューハイにした。

 

 

 

 そんでまあ注文した「ブタ玉」800円と「イカ焼きそば 極太麺」800円が順番に来た。こういう鉄板があるねんなあ。

 

 両方ともなかなかにうまかってん。うまかってんけど、もうちょっと量あってもエエと思うけどなあ。うーん・・・・・・・、微妙なトコやね。

まあオレがよう喰うからそう思うだけかもしれんけど。味はホンマに良かった。これが680円ぐらいやったら、ちょくちょく来たいと思う

から不思議や。120円の差やのになあ。

 

 

 

 そんでまあここを出てんけど、まだハラ一杯じゃないんで、奥にある「南平」に突撃してみた。ここも久しぶりやなあ。

 

 オモテのメニューには1000円定食は平日のみって書いてあってんけど、店内の案内は9時まで大丈夫やった(笑)。なかなかにアバウト

やね。えーっと、とりあえずこの1000円定食にしてみた。

 

 食前酒の梅酒を出してくれるねんなあ。餃子屋さんで実に珍しいサービスやわ。食前酒が出てくる餃子屋さんってここぐらいとちゃうかなあ。

「餃子のもも」にも久々に行きたくなってきた。フト思い出したわ。マスター元気かなあ。しばらくしたら餃子定食が出てきた。

 

 この一口餃子がなかなかにうまいわ。餃子とごはんって最高やね。ビールもエエかもしれんけど、ちょっとお酒控えようと思ってるんで

定食にしてみた。まあコメもあんまし喰ったらヤバイねんけど(笑)。キュウリの漬けモンもうまかったわ。。。


[前の日へ]       [次の日へ]


人気ブログランキングへ←1位を目指して挑戦中です。応援クリックお願いします!!