| < 2005年10月 > | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||||
| 生まれる前から不眠症・・・・・・・・・ | 
| 
 10月28日 晴れ 今日もエエ天気やね。しかしさすがに涼しいなあ。。。 
 まあそんなワケで今日の晩飯は、ホットペッパーで見つけた相合橋筋にある「一風」!!! 実にクーポンは20%オフやった!!! まず注文したのは「生ビール」390円、それに付き出しの高野豆腐も一緒に来た。 
 いやあやっぱり仕事の後はうまいなあ〜。このお店初めてやってんけど、壁に貼ってある料理とかメッチャうまそうやねん。 実に悩みつつ注文したのは、「活カンパチ造り」580円、「ポテトサラダ」300円、「激旨!!手造りチャンヂャ」380円やね。 
 これが・・・・・・!!! どれもメッチャうまいねん。カンパチは新鮮でエエカンジやし、ポテトは凄く丁寧につぶしてあるカンジやねん。 何しかこのポテトが驚異的にうまかった。ビックリしたわ。チャンヂャも久々に食べたけど、実にうまかったわ。 
 これで一気に気分が良くなった。全部食べたいと思うくらいやったわ(笑)。えーっと、それから最近ハマってる「柚子/ソーダ」 390円、それに「揚げパン明太子」480円!!! 
 いやあ、やっぱり柚子はエエカンジやね。この揚げパンやねんけど、おおよそ想像してたのとはまるっきり違うヤツがきた。 カウンターにカレーパンのちっこいヤツがあって、それがうまそうで、絶対にこれやと思って注文したらちゃうかった(笑)。しかし これがまたうまいねん。バターもぬってあるんかなあ!? 何しかメッチャうまい!!! 
 それからまだまだ今日はいっとくねん。エエねん、実にエエねん、このお店は。「なんじゃかんじゃ/ロック」300円、さらに 「名物 串かつ盛合わせ (5本)」680円やね。えーっと、左から「牛ひれ・蓮根・うずらたまご・海老・いか」やったわ。 
 凄いわ、このお店は。揚げ具合も何しかエエ。自分でやるのとはまるっきり違うねん。ソースと塩も良かったわ。塩!? 違うか なあ・・・・・、塩コショウでもないし、何やろ??? こっちの黄色の粉の方がうまかったわ。 
 今度はもう一つの名物、「おでん盛合わせ (4品)」380円!!! さらに「本場白菜キムチ」300円、「さつま芋グラタン」480円やね。 
 やはり凄いわ、このお店は。おでんのダシがこれまたエエカンジやねん。このタマゴのコゲ具合が実にタマラン!!! 見るだけで うまいのが分かったわ。しかし・・・・・・・、キムチがあかんがなーーーーー!!! 何でやねん!!! 他のヤツメッチャエエカンジで気分 ようジャンジャン頼んでんのに、何でここでスーパーのキムチが登場するねん。これは本場やない。パチモンやがな・・・・・・。 
 他のヤツの出来があまりにもエエから、より一層ハラたった。おかしいやろう。絶対におかしいわ。妙にスッパイねん。こら 実にかなんなー。しかしグラタンがこれまたよう出来てるねん。量は少ないねんけど、実にエエカンジやねん。 
 
 さらに「ウーロン茶」200円、「気仙沼産 新サンマ塩焼」480円やね。 
 このサンマはうまかったわ〜。ワタもエエカンジで身も太くて実にエエわ。こら実にタマランモンがあった。この前どっかで 食べたパチモンとは次元が違ううまさやった。これやねん。こういうのがエエねん。 
 
 最後に〆で「焼おにぎり (漬物付)」450円をいっといた。。。 
 しかし・・・・・・・・、何で最後の最後でレンジでチンしたようなヤツが来るねんーーー!!!!! おかしいやろう・・・・・・、何でやねん、 何でこうも落差が激しいねん。あまりの激しさにめまいがしそうになったわ。料理うまいからこんだけ食べれたのに、何で最後の 最後にチンやねん!!! 炭火とは言わんからせめてフライパンで焼いてくれ。コンビニのおにぎりとちゃうねんから・・・・・・。 
 
 まあエエわ。何やようワカランけど、あかんかったんは2つだけや。他はありえへんコスパとうまさやったわ。何せこんだけ 食べて、飲んで5700円や。ウーロン茶もそういやもう一杯飲んだわ。この20%オフは価値あるなあ〜!!! 
 
 まあ何しかようワカランねんけど、なかなかにエエお店やと思う。やっぱりおっさんが集まってくるお店はうまいなあ〜。。。  |