< 2006年 3月 > | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
生まれる前から不眠症・・・・・・・・・ |
3月3日 雨 今日は実に凄い体験を出来た日やった。会社は休みやってんけど、ちょっと豚見学に徳島に行って来た。
昔と比べたらだいぶ近くなった。。しかしホンマにいろんな事があるわ。朝7時に集合で行ってきた。大阪からは 3時間くらいで着いたわ。明石海峡大橋があるからメッチャ便利やね。
まず初めに工場を見学させてもらえた。実に清潔でクリーンな工場やったわ。何せ一番驚いた事は肉を扱って いるにもかかわらずあの肉独特のニオイがないねん!! イヤなニオイがせえへんのにはビックリしたわ。
そんでまあ昼メシやね。いろいろ悩んだあげく、「山のせ」っていううどん屋さんにした。
注文したのは、「大たらい」750円やね。550gやったわ。見た目はだいぶ迫力あるねんけど、つるつるっと入る カンジやった。讃岐うどんに比べるとコシは強くないけど、全然無いワケでもないねん。実にちょうどエエカンジ!!!
しかしこれやったら、せっかくやから「ジャンボたらい 1000g」に挑戦するべきやったわ(笑)。
そんでまあメシ喰ってから、今度は養豚場へ行って来た。山の上にあるねん。いろいろあるねんなあ。人間は ホンマに自分勝手やね。加工された肉は喜んで喰うのに、それを育てる場所が近所にあったらかなんって言う ねんから・・・・・。まあ他にも病気に対する理由もあって、山の上に作ったらしい。
だいぶ衝撃的やったわ。何しかまず驚いたんは家畜のニオイがそんなにせえへんねん。動物園くらいのレベル やわ。他の養豚場とか凄いやん。地域に入ったらニオイで分かるっていうのを昔経験したわ。
ここの責任者の方が実に凄かった。ほとんどマニアの域やったわ(笑)。意地でも素晴らしい豚を作るという ほとんど執念にも近いモンがあった。薬や抗生物質に頼らないで、自然のままでいかに安定供給出来る安全な 豚を作るかを命題にしてはった。「空気・えさ・水」やって。
「波動水」っていう物も教えてもらえた。水っていうのは本当に不思議な物質やね。オモテに出てない事は いくらでもある。家畜の飼料となる物はほぼ全てが遺伝子組み換えの技術を使っている事や、農薬を使う 為に遺伝子組み換えを使って、農薬に耐えれる野菜を作ったりとか・・・・・。
何の為の農薬やねん!!! 虫つかんようにするのが本来の目的やろう。農薬使わないと農家の方はオイコミ かけられたりするねんて。イヤなカンジやね。そら自分トコで喰う分と出荷する分を分けて育てるわ・・・・。オレ もその立場やったらそうすると思う。
しゃあないがな・・・・・。農薬使わなイヤガラセされるんやったら使わな生きていけない。それをさらに進めて 農薬に耐えれる野菜を遺伝子組み替えの技術で作るとはあんまりやろう。この農薬に耐えれる遺伝子の作り 方も教えてくれはった。農薬作ってる会社の廃液から、それでも生き残ってる細胞を見つけて、それを野菜の 遺伝子に組み込むねんて・・・・・・。大丈夫なんやろなあ、その野菜??? ホンマに安全なんやろなあ・・・・・???
ここの責任者の方は凄く分かりやすく、このオモテに出ない話を教えてくれはった。野菜も作ってはったわ。 怖い時代に生きてるけど、そやけどちゃんとしたモン食べてほしくて、それに人生かけてる人もおるのが分か ってホンマに良かった。子供には安全なモン食べさせてあげたいやん。
まあそんなこんなで凄い経験が出来た。これからの方向性も決まりそうやね。文字では伝わらない、オレが 今日見て一発であの豚食べてみたいと思った光景があるねん。
元々はみんなこんなんやったのに、手間と利益を追求した結果が今の世の中なんかいな。まあでも選べる自由が あるだけマシやね。問題は知識が無い事やわ。しらんかったらどうしようも無いやん。
上の環境で育てた豚を売ってくださいって言うてみた。「エエよ」やって。近い将来必ず・・・・・!!!!!
そんでまあまた3時間かけて大阪に戻ってきた。おみやげもろてん。晩メシはこれやね。
「ミートソース」やね。定価は150gが2つセットで452円やったわ。冷凍の状態やったから賞味期限も6ヶ月あった。 そんでまあカンジンの味やねんけど、凄いやさしい味やったわ。これを食べたら市販の缶詰のヤツがかなりとんがって るんがよう分かった。
また挽き肉タンマリやから実にタマランねんなあ〜!!! 実にうまい。肉が全然普通のヤツとは違う!!! |